
上喜元
酒田酒造
みんなの感想の要約
酒田酒造の日本酒「上喜元」は、辛口を特徴とする銘酒であり、爽やかな吟醸香やキレ味の良さが際立っている。バナナやメロンの香りを感じさせるフルーティーな味わいであり、旨味がしっかりと感じられる。複雑ながらもスッキリとした後味が特徴であり、さまざまなお食事との相性が良いことが評価されている。また、幅広いラインアップがあり、多様な好みに対応できる点も魅力とされている。
みんなの感想
辛口✨
甘口。香りはそんなにないが味はある。後味すっきり。美味しいお酒です。
純米吟醸無濾過生原酒 渾身
仕込第四号 55% 佐藤正一杜氏
床島
みずき会
微発砲。からめ。
鳥屋 本店
すっきり辛口
上喜元 純米吟醸 仕込41号 無濾過生原酒 渾身限定品
麹米を山田錦、掛米を山形県産米とし醸造
杜氏 佐藤正一氏の「渾身」の酒、仕込シリーズ
熊本酵母をベースにした自社酵母を使用
麹米は山田錦を使い洗練された安定感をプラス
特筆すべきは自社酵母で、近年導入した培養設備で熊本系酵母(9号系)をベースに分離採取したものを使用
上喜元 純米吟醸 仕込41号 無濾過生原酒 限定品
原料米 麹米 山田錦
掛米 山形県産米
精米歩合 55%
酵母 自社酵母
日本酒度 +3
酸度 1.5
アルコール 16%
飲み比べ4種1000円
飲み口サラリ→アルコール感→仄かに柑橘系苦味
星3.3
上喜元(じょうきげん) 純米吟醸但馬強力60
おいしい酒倶楽部(八王子)
上喜元(じょうきげん) 純米吟醸仕込第四一号"渾身“ 無濾過生原酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
からくち
清澄度高く透明。
香りは、アルコール臭。
口当たりは、しっかりとした辛口^_^
純米吟醸 鶯 才-SAI。香り潤沢、メロン風味。
牛煮炊きとおばんざい ちいやん
渾身
上喜元らしい味わい
上喜元 令和4年度 無濾過生原酒
渾身!仕込第四号
山形のお酒ながら熊本4号酵母を使用されてたのでチョイス^^
しっかり骨太な味わいでGOOD!
いいふっくら。純米。
Mille Neige
酸味まったり
上喜元 山恵錦 純米吟醸 無濾過生原酒
2023/2/14 @tabi 体調○
酸味と甘さ
むろかなま✨
甘口。濃い味。香りも悪くない。美味しいお酒です。
居酒屋 チョロの家
上亀元
純米吟醸 亀の尾 新酒生酒
月夜 純米吟醸
発泡具合、口当たり、スッキリ具合
個人的にベストな味です!
ほんの少しピリッと感を求めている方は是非‼︎