仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

栃木県の酒造、せんきんの日本酒「仙禽」は、香りは爽やかでサッパリ系、口当たりはサラッとしており、甘味と酸味がバランスよく感じられる。一部の口コミでは酸味が強く感じられるため、この点が特徴と言える。また、夏酒としても人気で、かぶとむしなどの夏らしいフルーティーな味わいも楽しめる。

みんなの感想

風早
2018/12/13

クラシック
亀の尾

★★★★☆
4
alkil
2018/12/13

仙禽 オーガニック ナチュール ドゥ
さっぱりの後から深みのある甘み。美味しい。

★★★★☆
4
ku_kaoru
2018/12/12

ひやおろし あかとんぼ

★★★★★
5
ku_kaoru
2018/12/12

モダン仙禽 無垢

★★★★☆
4
El primero
2018/12/09

せんきん雪だるま
毎年恒例の雪だるま、ピチピチ感が堪らない

★★★★★
5
ボンド
2018/12/09

いい酸味

★★★☆☆
3
harasho
2018/12/08

モダン仙禽 無垢 2018 ドメーヌさくら・山田錦

★★★★☆
4
りょーどー
2018/12/08

今日はこれ!
大人のカルピスですね!ペロッといっちゃいますねこれ

★★★★★
5
m_arika
2018/12/08

栃木 仙禽 にごり酒 雪だるま

★★★★☆
4
こーさく
2018/12/08

しゅわしゅわ。
美味しい😊
にごり酒って苦手なイメージだったけど好きになった。

★★★★☆
4
たけさん
2018/12/07

まずは上澄みを…
かる〜く木と柑橘系な香りです。
比較的ガスがあり柔らかい質感です。
甘酸っぱく微かなシルキー感です。
撹拌します。
たくさん振らないと混ざりません。
かなりトロトロまろやかで、
軽くチリチリ感が残ります。
ほんのり甘酸っぱさもあり、
なかなかいいです。
5寄りな4で。

★★★★☆
4
るる
2018/12/07

クラシック仙禽 無垢
微発泡で程よい酸味が楽しめるお酒

★★★☆☆
3
カブス
2018/12/03

仙禽無垢
ドメーヌさくら
山田錦
スッキリした飲口と
後味少々引っかかる酒感

★★★★★
5
カブス
2018/12/03

仙禽にごり酒
雪だるま
ドメーヌさくら
山田錦
当然甘い飲口
女性ウケ

★★★★★
5
てち
2018/12/03

ひやおろし

やわらかすぎ?

★☆☆☆☆
1
tkz
2018/12/03

雪だるま しぼりたて活性にごり酒
酵母 ー 度数 13度原酒
酒米 麹 山田錦 掛 五百万石
精米 麹 50% 掛 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 30.11 1728円/720ml
12月3日開栓。30BY新酒第四弾&リレー飲み。値段、酒米と精米歩合が去年と異なるが如何。上立ち香は甘く爽やか。口当たりは意外とサラッと。炭酸のチリチリ感に、旨味優勢な甘旨味を感じつつ、シルキーだがドライ系辛口の味わいから、若干の苦味に変化して〆る。12月5日完飲。

★★★★☆
4
ぶーぎぃ
2018/12/01

仙禽 初槽 直汲み あらばしり

★★★★★
5
マサナリ
2018/11/29

「仙禽 雪だるま にごり酒」今年もこれが飲める季節になりました。香りほのかで、口に含むとスッキリとした酸味と少し旨み。活性もろみですがガス感はあまりないです。

★★★★☆
4
tanig
2018/11/28

いやこれはうまいな。新酒の多分おりがらみ。書いてないけど。
新酒はタイプやないのが多いけどこれはいけるやつや。

★★★★★
5
かぶかぶ
2018/11/28

銀座いまでや頒布で開け時を失い三ヶ月ほど寝かせた仙禽一聲。セメ臭の奥に熟れた果実の香り。アタックから終始雑味なく、やや微発泡。山田錦らしい王道の甘味。低温帯では酸味が心地よく、温度上昇で余韻に砂糖を煮詰めたようなえぐみ。美味しいです。ですが、磨き35%となると蔵の個性は何処?

★★★★☆
4
こまさ
2018/11/27

雪だるま にごり酒
フレッシュ、キレよし、旨し

★★★★★
5
とめ
2018/11/27

さすが大吟醸!
グイグイ呑める旨さ

★★★☆☆
3
カブス
2018/11/26

2018
ドメーヌさくら、亀の尾
モダン仙禽
無濾過原酒
瓶囲い瓶火入れ
甘旨口の安定した後味。

★★★★☆
4
イーグ
2018/11/26

雪だるま
これは日本酒サイダーですな(^^)

★★★★★
5
たけっさん
2018/11/26

やっと亀の尾仙禽ゲットです。相変わらず心地よい酸味、スルッとくる甘み、強くは無いけどキチンと感じるエグミ渋み、美味しくて堪りません。初めて知ったのだけれど、原酒の状態でアルコール度数15%ってビックリした。これはすごいんじゃ無いかと思う。
クラシック仙禽 亀ノ尾 2018

★★★★☆
4