仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

仙禽は、爽やかな香りとサッパリした口当たりが特徴の日本酒です。酸味が強めで、甘みも十分に感じられます。夏の定番酒としても人気があり、飲みやすく後味はすっきりしています。一部の口コミでは、柑橘系の香りやオレンジのような甘さも感じられ、フルーティーでスッキリとした味わいが楽しめると述べられています。

みんなの感想

ともやんくん
2017/11/13

モダン仙禽 亀ノ尾 2017 無濾過原酒 瓶囲い瓶火入れ
さすが仙禽!クオリティは高いですね!
しかも、ぜひ飲んでみたかった亀ノ尾!
じわぁーっと広がる香りと旨味が最高!
ドメーヌ化された米、米の原点でもある亀ノ尾…こだわりが感じられる逸品ですね。

★★★★☆
4
たっこんぐ
2017/11/12

赤とんぼ
うすにごり 仙禽らしく味わい深いです💕

★★★★☆
4
いらこ
2017/11/11

モダン仙禽無垢、無濾過原酒瓶囲い、瓶火入れ(株式会社せんきん)

産地:栃木県さくら市
アルコール:16度
日本酒度:不明
酸度:不明
使用米:ドメーヌさくら、山田錦
精米歩合:掛米50%、麹米40%
酵母:不明
製造:2017

家飲み用でに4合瓶で買う。
2回目の仙禽。
冷蔵庫で4ヶ月ほど保蔵したのち開栓。
色は無色透明。
粘度はさらりとした感じ。
やや冷やした状態で楽しむ。
香りはあまりない。
口当たりはさっぱりとした爽やかな印象。
終盤にかけかくかな酸味と苦味、旨味が感じられる。
苦味が作、爾今ほど強くなく、アクセント程度の適度な感じ。
甘みはあまりない。
バランスが良い。
やっぱりこれおいしい。

★★★★☆
4
ぶーぎぃ
2017/11/11

仙禽 ナチュール ドゥ

★★★★☆
4
宗貞
2017/11/10

ひやおろし 赤とんぼ
濃醇で香り豊か。ワインの技法を用いて醸したそうな。

★★★★★
5
たてちん
2017/11/09

霧降、純米大吟醸。モダンみたいなフルーティーさありつつ、後味ドライ、ビター、生酒特有の白玉粉の香り、白ワイン感覚で飲める酒。掛米50の純吟だが吟醸香はあまり感じない。
味のバランスはこのくらいが万人受けするのではないか、と思う一本。

★★★★★
5
酒呑みさん
2017/11/07

nature deux
亀の尾
90%
14度原酒
超古代製法(蔵付酵母、木桶仕込、生酛)
2017.10
2160円

★★★★☆
4
トリスタ
2017/11/07

3.5点。
最初にキレ、後でフルーティな味わい。

★★★★☆
4
tkz
2017/11/06

ナチュール deux
酵母 蔵付天然酵母 度数 14度
酒米 亀の尾 精米 90%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.10 2160円/720ml
11月6日開栓。古式生酛。上立ち香は微かに爽やかな香り。先ずは、口当たりサラッと強力な甘酸味。そして若干の苦味。当たりは控えめで飲みやすく旨い。古式製法と言っているが味わいは最先端か。11月8日完飲。

★★★★☆
4
たてちん
2017/11/04

ナチュールドゥ、亀の尾90。微かに濁りのある色。最初は僅かに痺れを感じるほどの酸味のあと、木の香り、乾き始めた梨、あけび、少し埃のようなフレーバーの後に優しい甘味が来て、酸味が抜ける個性あふれる酒。開封直後は特に酸味が強く感じリースリングのよう。三日目から酸の角が取れ、より円やかに。燗にすると甘酒のような味わいに変わるが酸の主張は崩れない。個人的には燗の方が好き。
オードブル、シャルキュトリ、和菓子にあう。

★★★★☆
4
phantomii
2017/10/29

仙禽 ナチュールドゥ
アンに手を伸ばしてしまったのでこれも😅
アンよりも酸味が強め。色んな味がするな

★★★☆☆
3
ボンド
2017/10/28

甘みはあるがくどくなく
飲みやすい酒

★★★☆☆
3
りつこ
2017/10/28

仙禽。フレンチ割烹。ドミニク・コルビ シェフがお料理とお酒をマリアージュしています。茶碗蒸しと。

@メゾン・ド・ミナミ 四ツ谷。

★★★★★
5
HaRu9
2017/10/27

ひやおろし 赤とんぼ
上品な甘みと香りで酸味はほぼない。

★★★☆☆
3
s.g.
2017/10/26

線香花火

ほどよい酸味で秋の終わりにちょうど良い

★★★☆☆
3
シヨタロ
2017/10/26

仙禽ひやおろし あかとんぼ やばい!美味すぎる!

★★★★★
5
ぽんしゅラブ
2017/10/23

ナチュール

★★★★★
5
ぽんしゅラブ
2017/10/23

仙禽一せん

★★★★☆
4
ぽんしゅラブ
2017/10/23

無垢

★★★★★
5
かっぱ
2017/10/22

線香花火

★★★★☆
4
YOSHI
2017/10/22

モダン仙禽 赤とんぼ
ひやおろし
開けたてから味が落ち着いて甘うまい

★★★★☆
4
ボンド
2017/10/20

程よい酸を感じながらスッキリ飲める

★★★★☆
4
ガスペダル
2017/10/19

赤とんぼ

仙禽らしい酸味でありますが…。液性はスリムで透明感もあります‼️しかし、日本酒としての美味しさに疑問が…。
酸味が強けりゃ良いって訳じゃないと思うんだよなぁ、どうした最近の仙禽は…。

★★★☆☆
3
たけさん
2017/10/16

甘酸っぱい濃厚ジャムの様な、コク深い味わいでいいです。

★★★★☆
4
しおないと
2017/10/15

[ポイント]2日目
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆

★★★☆☆
3