宗玄

sougen

宗玄酒造

みんなの感想の要約

宗玄酒造の日本酒「宗玄」は、地震や被災を乗り越えながらも精米歩合が高く、豊富な旨みと甘みを持つ特徴的な味わいが評価されています。山田錦を使用し、しっかりした味わいや口当たりの良さがあり、燗しても楽しめるとの声もあります。一方、甘くないタイプや辛口な味わいもあるため、幅広い好みに対応できる日本酒と言えるでしょう。能登地震の被災蔵であるが、復興を心から願う声も多く寄せられています。

みんなの感想

Namiking
2020/01/01

トロトロ

★★★★★
5
なな
2019/12/31

特別本醸造

★★★☆☆
3
あかさた
2019/12/31

強めの酸味とコク

★★★☆☆
3
あらP★
2019/12/29

ETフェスタ。

★★★★☆
4
fanky8932
2019/12/29

さらっと飲みやすい。辛めでないものを、というアバウトなリクエストをして出てきたにしてはけっこうストライク。好きです。

★★★★☆
4
ひで
2019/12/11

純米 石川門 無濾過生原酒

しっかり米の味。

うまい!

★★★★☆
4
まさやん
2019/12/11

石川県 純米酒 15度 55%

★★★☆☆
3
ひろりん
2019/12/08

無濾過生原酒
アルコール分18度
純米 石川門100%

★★★★☆
4
こじけん
2019/12/05

宗玄 しぼりたて 生原酒
アルコール分20度にしてすっきり呑みやすい!しっかりとした旨味と米感があり◎ 一方でフルーティーな風味も

★★★★★
5
うみ
2019/12/02

石川県珠洲市、能登半島にある宗玄酒造さんの、見附島。
普通酒か本醸造だと思います。
ピリッとした辛口ですが、飲み口スッキリで旨味があり、アルコール感は控え目。飲みやすいお酒です。

★★★☆☆
3
こじけん
2019/11/24

宗玄 本醸造 にごり酒
すっきり辛口◎ 適度な酸味とフレッシュ感が美味!上澄みとにごりの呑み比べ♪

★★★★☆
4
GIN1980
2019/11/19

本醸造 

★★★☆☆
3
ゴン太
2019/11/05

宗玄 純米 ひやおろし

★★★★☆
4
にらっち
2019/10/30

宗玄 純米石川門 無濾過生原酒

どっしりとしたコクのある旨味のお酒です。

★★★★☆
4
こじけん
2019/10/27

宗玄 純米 ひやおろし 兵庫県産山田錦100%
精米歩合55%の純米!そして純米にしてしっかりとした米感あり◎◎◎

★★★★★
5
tanig
2019/10/27

ラベルと違って古酒ぽかった。

★★★☆☆
3
Bubuko
2019/10/27

飲んだのは「純米石川門ひやおろし」。確か試飲した時「濃いわ〜」と思って買ったのですが、飲んでみて改めて「濃いなー」と思っています。チビチビやるのに向いていますね。

★★★★☆
4
songven
2019/10/25

甘い…甘い!我が好みに非ず。

★☆☆☆☆
1
芝良太郎
2019/10/22

能登の先っぽ珠州の蔵元。こいつは地元用で一番良くできてる。燗が最高。

★★★☆☆
3
takeshi
2019/10/19

美味い!

★★★★★
5
こじけん
2019/10/19

宗玄 純米 ひやおろし 広島県産八反錦100%
純米にして精米歩合55%という贅沢なお酒!華やかな吟醸香の中にも確かな米感あり◎

★★★★★
5
ミライ
2019/10/18

石川県珠洲市のお酒。珍しい一品。
純米酒を購入。甘さと辛味の調和がほどよい感じ。
香りは、ほのかに糀の香りがする。

★★★★☆
4
hamahama
2019/10/16

懐かしい味
特にこれといって特徴は無いが
秋冬に飲みたくなりそう。
御燗にすると広がりそう。

★★★☆☆
3
AY
2019/10/12

純米大吟醸 生酒 斗瓶囲い 限定品 山田錦

★★★★★
5
りょう
2019/09/29

無濾過生原酒 純米雄町

★★★☆☆
3