大信州

daishinshuu

大信州酒造

みんなの感想の要約

「大信州」はバランスの良さが特徴であり、辛口から甘口まで幅広いバリエーションがあります。フルーティーな香りや果実感を感じさせる味わいであり、飲み口はさっぱりとしていて、余韻には米の旨みやわずかな苦味が残る特徴があります。地元長野県の酒米を使用し、精米歩合も高く、手間をかけて丁寧に仕込まれていることがわかります。また、料理との相性も良く、幅広い料理に合うお酒としても評価されています。

みんなの感想

ほげほげ
2017/03/26

大信州 別囲い 純米吟醸 番外品 生 ひとごこち100%。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香は中程度、カプエチ系の果実のような香り。味わいは甘味やや優勢だが、酸味もある。含み香はそこそこ、余韻は酸味によりすっと消えてなくなる感じ。

甘味に特徴のある旨い酒です。

★★★★★
5
ユー
2017/03/25

純米吟醸 ひとごこち米

すっきりしており、雑味感なし。

さすがにうまい。

★★★★☆
4
ossa
2017/03/23

大信州 平成二十八酒造年度
純米大吟醸 生原酒 仕込三十号
フルーティーな雰囲気だが
少しクセある含み香
軟らかくてライトな酒質ながら
程良い甘旨味と辛さも感じられる
春山酒店でネット購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
あっちゃん
2017/03/22

フルーティーさは強くはないけど、飲みやすい爽やかさ

笑平
180ml
660円

★★☆☆☆
2
takatetsu
2017/03/17

やや辛口で、原酒の風味が残っている感じです。
端麗な日本酒も良いけど、これはこれで美味しいです。

★★★☆☆
3
ミツオ
2017/03/12

極(きわみ)純米大吟醸

★★★☆☆
3
macchan7500
2017/03/08

甘口。飲みやすいが少し辛味を感じる。

★★★★★
5
marumiyu
2017/03/02

大信州 別囲い 純米吟醸 番外編 生

少しだけクセがあって、少しだけ辛口。
でも美味しい。

★★★★☆
4
やっさん
2017/02/26

純米大吟醸 生原酒
凄く飲みやすい!飲みすぎ注意!!

★★★★★
5
真鯛
2017/02/26

大信州 純米吟醸スパークリング

泡系ならではの麹の控えめな甘さが丁度いい。

穴あき栓ではないので、金属カバーの上から千枚通しでガス抜きが必要。

★★★★☆
4
ぶどう虫の親分
2017/02/19

初しぼり 槽場詰め 純米吟醸無濾過生原酒
さらり、とろりの中間
とてもスムーズな飲み心地
マスカットの甘味と米の甘味が見事に融合
ほんとにちょびっとガスが溶けていて心地よい
めちゃウマ!
2日目
少しオリが沈んでるので撹拌
とろみアップ ほろ苦も
完熟までも行かないバナナ感
この酒ヤバ旨

★★★★★
5
ぶどう虫の親分
2017/02/19

しぼりたて
さらり、とろりの中間
とてもスムーズな飲み心地
マスカットの甘味と米の甘味が見事に融合
ほんとにちょびっとガスが溶けていて心地よい
めちゃウマ!

★★★★★
5
ヤマサチ
2017/02/11

超辛口と書かれているけどそれ程感じず、どんなツマにも合う感じ。

★★★☆☆
3
masaki
2017/01/27

フルーティー

★★★★☆
4
カズー
2017/01/27

純米吟醸 スパークリング
精米歩合59%
サッパリして美味しいです。
去年飲んだ時の方が美味しかったような
開栓が大変でした…

★★★☆☆
3
まーー
2017/01/11

個人的な意見
どのようなつまみにもあわせられるお酒

★★★☆☆
3
脱コットン
2017/01/01

掟破り 贔屓にしている酒屋さんオススメの一本。グレード的には万越えの大吟醸クラスだけど価格が抑えめ故の「掟破り」だそう。年初めに呑むことを決めていた。香り豊か、旨味しっかり、後味残るって感じでバランスが良い。醸造アルコール入りは普段あまり呑まないけど、これはこれで良いもの。

★★★★☆
4
ちぃ
2016/12/26

思った以上にフルーティで、あと味スッキリ。これからの変化が楽しみ^ ^

★★★★☆
4
オクトパス
2016/12/26

別囲い純米吟醸 番外品

★★★★★
5
たつや
2016/12/24

やや甘め。香り良し。香りが後にほどよく残る。味が濃い目のアテが良いかな?

★★★★☆
4
ぎゃばん
2016/12/24

槽場詰め

★★★★☆
4
かすり
2016/12/22

長野は松本の大信州 純米吟醸 生 番外品 槽場当日詰め。相変わらずの厚みのある旨味。ジューシーさとコク。飲みごたえ抜群です。 11/30

★★★★☆
4
らぷさん
2016/12/16

しゅわしゅわ美味い、少し辛口スッキリ

★★★★★
5
Sakura-no
2016/12/11

大信州 槽場詰め 純米吟醸 生
ラベルが無いのが特徴的。
抜けるすっきり感。
ぬる燗もまた良し。

★★★★☆
4
go
2016/12/07

深い旨味だがすっと入る
バランスよし
皆に飲んで欲しいお酒

★★★★☆
4