
高千代
高千代酒造
みんなの感想の要約
新潟県の酒造、高千代酒造の日本酒「高千代」は、辛口から甘口まで幅広いラインナップがあります。一部の商品は限定品や冬限定などもあります。生原酒や無濾過、無調整といった特徴もあり、甘みや旨み、酸味などがバランスよく感じられるお酒です。商品によってはフルーティーな香りや果実感、淡麗な味わい、キレの良さなどが特徴として挙げられています。一部の商品は辛口でありながらもまろっとした口当たりがあり、甘口好きな方でも楽しめるお酒とされているようです。
みんなの感想
純米吟醸 無濾過生原酒 愛山 2018'3'21
新潟県のお酒
高千代酒造 うまい助 純米生原酒
冷酒で美味しく頂きました。
【飲んだ店】
にいがた酒の陣2019
【データ、所感】
精米:38
酒の陣限定かつ、24本のみ限定。
辛口ではない。フルーティかつ、後味はかなりすっきりしてて飲みやすい。
にがい
後味ある
でもうまい
Takachiyo 59 CHAPTERIII AIMACHI 爽やかな飲み口と滑らかな味わい。全体的には軽やかで、ずっーと消えてく感じですね。飲みごたえを考えると物足りないかもね。
たかちよ 限定流通品 無濾過生原酒 氷点貯蔵 豊醇無盡
魚沼清酒 for you with my chocolate
スッキリ爽やかコクあり
うまい。
開けた瞬間のシュワっと感、こってりした飲み口、鼻に抜ける味わいが甘めでしっかり。
濃厚甘口。最高です。
一本ジメ
無濾過生らしい、味わい
おりがらみ生原酒 純米酒 新潟県内限定
少しのガス感がお米の旨みを引き出してますね。
安定の高千代です。
新潟の酒屋にて購入。
豊潤です
辛すぎ
純米吟醸 生原酒 AIYAMA Dioxide
原酒。
微炭酸、フルーティ!神うま!
純米酒 +19 無ろ過生原酒 美山錦
たかちよ
無調整生原酒
安定の高千代ですが、新潟限定の流通品。美味しいにきまってる。
漢字 たかちよ
純米大吟醸 無調整原酒 27BY
㊗️大阪選手、全豪オープン優勝おめでとう🎉こちらのお酒、2年半蔵で寝かせたもの。淡い黄色で立ち香は控えめスムースな飲み口で澄んだ程良い甘味と高めのリンゴのような酸を感じるが全体的に落ち着いた味わい。若干、乳酸を感じる。2年以上寝かせただけあって常温になっても中だるみしない。今日の試合のように🎾大阪選手の健闘に乾杯❗️好適米:美山錦 酵母:KT901
純米 しぼりたて生原酒 65%
扁平精米
新潟の典型的なスッキリ系です。(^^)さすが+19だけあります。(^-^)
食事に一緒であれば、リセットするのに最高ですね。(^。^)
そういう意味ではいろんなお料理に合うかも。(^^)
少し甘めでフルーティ。後味、スッキリ^_^。
すっきり辛口
水に近い感じで度数高めだけど飲みやすい
2018.10.13
高千代(たかちよ)たかちよ (新潟 / 高千代酒造)
Halloweenラベル
ペロッと一杯