高千代

takachiyo

高千代酒造

みんなの感想の要約

新潟県の酒造、高千代酒造の日本酒「高千代」は、辛口から甘口まで幅広いラインナップがあります。一部の商品は限定品や冬限定などもあります。生原酒や無濾過、無調整といった特徴もあり、甘みや旨み、酸味などがバランスよく感じられるお酒です。商品によってはフルーティーな香りや果実感、淡麗な味わい、キレの良さなどが特徴として挙げられています。一部の商品は辛口でありながらもまろっとした口当たりがあり、甘口好きな方でも楽しめるお酒とされているようです。

みんなの感想

毎晩ほろ酔
2015/09/01

◇芳醇無盡たかちよパープルラベル秋冬バージョン◇
予定より早く出荷!待ってましたよん♪
今年は活性のシュワ感控えめですが濃厚〜ジューシィ〜さMAX↑

★★★★☆
4
.
2015/09/01

純米大吟醸
無調整生原酒
サケノマスにて

★★★★☆
4
.
2015/09/01

大吟醸 金賞受賞酒
サケノマスにて

★★★★★
5
ぺーにょ
2015/08/31

高千代 純米大吟醸 無調整生原酒 一本〆
新潟県南魚沼、16度、48%、一本〆、+2、1.7

○4月30日
封切り。辛い…

○5月6日
あぁ。うまい。
てか書ききれない。以下略。

飲めばわかる。

十四代に似てるっていえばイメージわくかな?

『酒の一滴は血の一滴』真価だね。幸せを形にしたものがこれよ。この出会いは運命。感動。

★★★★★
5
マキサム
2015/08/30

南魚沼市のお酒です。
酸がズドーンと来ます。甘い。
わずかにビリビリくる。
酒米は美山錦以外は非公開。
旨味が強いので炭酸で割りたいなぁ。

★☆☆☆☆
1
マキサム
2015/08/30

南魚沼市のお酒です。
酸がズドーンと来ます。甘い。
わずかにビリビリくる。
酒米は美山錦以外は非公開。
旨味が強いので炭酸で割りたいなぁ。

★☆☆☆☆
1
せっきー🍶
2015/08/21

たかちよさんには珍しくキレっキレの超辛口

★★★☆☆
3
ちぱ
2015/08/20

扁平精米大辛+19
無調整生原酒おりがらみ 26BY
純米酒 美山錦

25BYの印象が強かったので今年もリピート。旨味と酸が絡み合いキレが良い。生原酒のフレッシュ感、パイナップル系の香りに優しい大辛と言った複雑な一本。4GBで1200円とコスパも◎。金澤屋@南魚沼で購入。

★★★★☆
4
カズー
2015/08/17

純米大吟醸 一本〆生原酒 精米歩合48%
火入れよりもフレッシュでジューシーな感じです☆
これも美味すぎます!

★★★★★
5
カズー
2015/08/17

純米大吟醸 一本〆100%使用 精米歩合48%
これは!美味すぎます!
香りは甘く、口に含むとフルーティーで米の甘味、旨味をしっかり感じます。
開栓2日目
甘味が増した感じがします。でも最後はいい感じにキレます!

★★★★★
5
ぼー
2015/07/30

おりがらみ 生原酒

さっぱり甘い。嫌味がない甘さ。夏だ!9点

★★★★★
5
京伏見
2015/07/28

たかちよ 純米大吟醸

甘いうまみ 独特の味で美味しいが、
なんか接着剤的な匂いあり。

★★★☆☆
3
よーすけ
2015/07/25

たかちよ

★★★★★
5
よーすけ
2015/07/23

金沢屋限定 一本〆

★★★★★
5
毎晩ほろ酔
2015/07/05

◇高千代 大吟醸山田錦38% 金賞受賞酒◇
全国新酒鑑評会金賞受賞酒です♪
香り高く喉越し柔らか〜金賞酒としてはリーズナブルな価格も魅了☆720ミリで3,240円☆

★★★★★
5
nabe_tohru
2015/06/19

今酔の友一人目。ドライ!旨味も醸しつつ、サラッと。夏向きならではの設計。ハマると止まらないだろうなぁ。(^^)v

★★★★☆
4
みねぴ
2015/06/17

大寒仕込無調整原酒
大吟醸 山田錦38%
海舟

★★★★★
5
yuhko
2015/06/15

香りが良くて美味しい♡ひらがなの高千代より辛め

★★★★★
5
fuwfuw2
2015/06/11

高千代 純米 生
ジューシー、グレープフルーツ!
2015.05.10 周右衛門さんで

★★★★☆
4
毎晩ほろ酔
2015/06/03

◇豊醇無盡 たかちよ サマ〜ブル〜◇
夏酒❗️うっわぁ〜甘っ〜旨っ〜♪昨年より甘さ増し♪( ´θ`)ノ

★★★★☆
4
毎晩ほろ酔
2015/06/02

◇高千代 純米大吟醸一本〆40 鑑評会仕様原酒◇

新潟県内限定酒。高千代杜氏(阿部さん)自らの田んぼで希少米「一本〆」を育て醸した純米大吟醸一本〆40%!日本酒度-2・原酒でありながらアルコール度数は16.5度と魅力的♪ ほのかな香りでふくよか〜〜(´∀`=)

★★★★★
5
momo
2015/05/24

おりがらみ生原酒。
甘味が強く美味しいお酒。
日本酒が苦手な人でも飲みやすい。

★★★★☆
4
momo
2015/05/23

辛く重い味。
切れは鋭くないので、しっかりと舌の上に残る。
でもドライな仕上がりなので、飲みごたえはさっぱりと。

★★★☆☆
3
でづ
2015/05/14

髙千代 純米大吟醸 魚沼産一本〆 生原酒

微発泡で、最初に酸味を感じた後、独特の旨みが広がる。
少し寝かせてみたら、面白そうなお酒。

★★★☆☆
3
毎晩ほろ酔
2015/05/05

◇高千代 純米辛口 生原酒◇
夏酒!としてキリっとキレあり♪の中に〜純米ならではのお米の旨味が味わえる一本ヽ(´o`

★★★★☆
4