出羽桜

dewazakura

出羽桜酒造

みんなの感想の要約

出羽桜酒造の日本酒「出羽桜」は甘味と酸味のバランスが良く、米の旨味がしっかり感じられる。呑み口は良く、華やかな吟醸香とキリッとした辛口が特徴。旨みが強く、すっきり辛口な味わいであり、フルーティーな飲み口が楽しめる。さらさらにごりで、甘みと酸味のバランスが良い。また、特別純米酒や純米大吟醸、純米吟醸生酒など、さまざまな種類があり、食事に合わせやすいだけでなく、季節限定の酒も存在する。豊かな余韻が続き、スポーツ飲料のように飲みやすい酒として好評を得ている。

みんなの感想

えみねむ
2015/11/15

特別純米酒 よいと

米:出羽燦々
精米歩合:55%
アルコール度数:14%

ひやしたい。
でもずっと飲んでられる。

★★★☆☆
3
binoo127
2015/11/14

出羽燦々誕生記念(本生) 純米吟醸
米、米麹、酵母を全て山形産のものを使った純米吟醸酒。これぞThe薫酒というフルーティーな吟醸香と含香どちらも素晴らしく、甘味もある旨い大好きな酒。

★★★★★
5
mackey
2015/11/14

出羽蝶々誕生記念 純米吟醸 生酒
フルーティで華やか。甘い香りだが味はすっきり淡麗。価格の割に高級感ある印象。

★★★☆☆
3
龍ちゃん
2015/11/09

桜花 吟醸

口に含むと華やかなフルーティーな
香りを感じる。味はすっきりした感じ、
また後味はまろやかでとても飲みやすい。
美味しいお酒だとは思うが、
私個人は、あまり強い印象も感じなかった。

★★★☆☆
3
こーすけ
2015/11/07

2015/11/7 地元のスーパーより購入
純米吟醸 和し

爽やかな柑橘系の香り。口に含むと酸味の主張がとても強く、米の旨味や甘味はほとんど感じず。白ワインを彷彿とさせる。不味くはないのですが私の好みではありませんでした。

★★☆☆☆
2
ユー
2015/11/07

ジョイ オブ サケにて

しっかりした味です。

★★★★☆
4
さっしー
2015/11/05

特別純米山廃ひやおろし。
口に含むと香りは少な目に、山廃由来の酸がきます。その後穏やかな甘旨味。膨らみすぎない味わいが心地好いです。ぬる燗もいいけど冷やと常温の間くらいが好き。熱い目は違うように思う。
(補足)出羽桜吟醸が好きな人
は??になるかも。

★★★☆☆
3
トルーマン
2015/11/01

枯山水 三年熟成
燗用です。ぬる燗が一番でした。

★★★☆☆
3
zawaatsu
2015/11/01

ラベルなし

★★★★★
5
酒好きおやじ
2015/10/29

山形県天童市
つや姫 純米吟醸
旨い

★★★☆☆
3
Islander
2015/10/24

吟醸にごりとび六
炭酸元気な濁り酒、アル添だけど純米っぼまい

★★★☆☆
3
binoo127
2015/10/24

山廃 特別純米酒 ひやおろし
出羽桜で「初」のひやおろし!7号酵母の山廃仕込みで、厚みのある味わいと、酸味のきいた香りが良い。

★★★☆☆
3
しん
2015/10/24

前は純米吟醸だったので、今回は純米酒です。秋色ラベル。ジューシー!

★★★★☆
4
tanig
2015/10/14

出羽桜の吟醸80年前から売ってるねんて?
いやさすがにうまい!純米とか関係ないなこれ。

★★★★☆
4
バスキチ
2015/10/13

出羽桜 山廃 特別純米 ひやおろし
こちら出羽桜「初」となる「ひやおろし」!山廃仕込みならではの熟成香&酸味のパンチのきいた味わいから〜のスッキリきれる旨口!秋の夜長にまったりやるのにオススメの一本です!www

★★★☆☆
3
masa68
2015/10/07

つや姫 純米吟醸酒
最高のネーミング、味も最高^_^

★★★★☆
4
masa68
2015/10/07

山廃 特別純米酒 ひやおろし
出羽桜の中では辛めなか?

★★★★☆
4
しゃらく
2015/10/03

記憶にある、旨い酒。
帰省の際、地元(東北ではない)のデパートに置いてあるのを見付けて、購入。
どうしても、今日飲みたくなって、スーパーで見付けた特売の刺身盛合せで、美味しく頂く。

★★★★☆
4
ひろこ
2015/10/01

雪漫々
大吟醸

★★★☆☆
3
mover
2015/09/30

吟醸にごり酒 生酒 微発泡

★★★☆☆
3
mover
2015/09/30

吟醸にごり酒 微発泡

★★★☆☆
3
ユー
2015/09/29

出羽桜といえば、全国に先駆けて吟醸造りを始めた蔵です。 この蔵元が誇る大吟醸 は、高すぎない程よい香り、含んだ 時の旨味、すっきりとしたあと味は、これぞ大吟醸と言える でしょう!

税込3564円

★★★☆☆
3
Merry
2015/09/28

一耕特別純米
卵酒にするという意見を却下し
常温でいただく(^-^)/

★★★★☆
4
naritaku7
2015/09/26

大吟醸酒 雪漫々 五年氷点下熟成酒

★★★★☆
4
phantomii
2015/09/24

出羽桜 山廃純米 ひやおろし 生詰
山廃特有のヨーグルトっぽい口当たり!
季節の酒に季節の肴!
たまらないですね〜

★★★☆☆
3