
鍋島
富久千代酒造
みんなの感想の要約
富久千代酒造の日本酒「鍋島」は、純米吟醸や純米大吟醸、特別本醸造など様々な種類があります。香りは控えめで旨みが豊富で、飲みやすくて美味しいという評判が多いようです。特に、赤磐雄町や山酒4号、山田錦100%など、素材にこだわった商品が人気を集めています。サマームーンシリーズも注目されており、夏にぴったりの涼やかな味わいが楽しめると好評です。
みんなの感想
秋の夜長にハーベストムーン!
鍋島 純米酒 Harvest Moon Classic
控えめな香りから〜の甘旨み応酬のひやおろし!ほんのり微発泡感を感じつつスッキリきれます!鍋島ワールド、やはり裏切られません!www
リピート:★
※甘旨酸の三拍子!絶妙〜!www
harvest moon 精米60%
ちょっと甘さに、爽快ハーブ香、花の香。私はちょっとピリピリ感あるとおもうんですが、相方は、ない、と断言。まあいいや。鍋島、ハズレなし、ていうか、全勝、て感じです。
鍋島 純米吟醸 雄町 Classic
出張先の酒屋で入手🍶
販売店舗限定らしいです。
ちょっとガス感あるけど
雄町だからかな?香りは
強くなく若干渋み?酸味?
を感じます。
旨いんだけど😌
純米酒 ひやおろし
Harvest moon
熟成感を感じるコクと旨み、ラストにピリッと微炭酸が、開栓直後ならもっとガス感があったのでは?バランスがとれ食中にいい印象の鍋島。日本酒バルきわみ@横浜平沼橋
純米吟醸 雄町
Classic passion label
食前酒として飲みやすい甘さと濃厚さがある。印象的な金押のlabel。日本酒バルきわみ@横浜平沼橋
鍋島さん旨いですね〜
特別純米 生酒
で、結局愛する鍋島。でも、この赤いラベルは、お初。すっきり。品がいい。
で、メニューはすごいけど、頼むとたいてい品切れだったけど、つまみはなかなかだったので記載。http://r.gnavi.co.jp/a042606/
国分寺のがんばってる居酒屋。
おいしい!
harvest moon ひやおろし
香りは控えめだけどジューシー。辛口なのでサッパリしているけど旨味は十分に感じることができます。旨いねw
鍋島 Harvest Moon
微発泡な感じ有り。
肴が合わなかったのか、辛く感じる。
香りは甘めだが、口当たりが辛いので、変な感じ。。。
甘さ ★★★☆☆
酸味 ★☆☆☆☆
キレ ★★★★☆
濃さ ★★☆☆☆
ハーベストムーン
花見酒よりしっかり
こっちのが好きかな
花見酒
舌触り、少しビリッとします
微発泡でもないんだけどね
お米の味はしっかり
特別純米酒です
ハーベストムーン🌙メロンのよう!うまい
鍋島 Classic Harvest Moon
ひやおろし純米酒
度数15度で優しめかと思いきや、ドライな辛口で、しっかりした味わいがあるのが持ち味か?
飽きのこない食中酒です‼︎
純米酒 Harvest Moon ひやおろし
純米吟醸 雄町
「サマームーン/吟醸」冷温で。
鍋島の夏酒。
すっきり優しい甘みで、深みや複雑さはありません。
アルコールの苦みでキリッと切れます。
純米吟醸 山田錦
鍋島らしい米の旨味たっぷり。
鍋島山田錦純米酒吟醸。
[ 純米酒 国産米60 ]
待望の、待望の鍋島のひやおろしです。
去年も一昨年も買い損ねてました…
味わいはしっかりしているのに、スッキリと呑みやすい。
甘さは控えめですが、香りは流石の鍋島、とてもいいですね。
ここ数年の期待を裏切らない、素晴らしいお酒です。
純米大吟醸 愛山
ウマイ!少し強く苦味が残る感じですが、ガス感含めて鍋島のバランス。昨日飲んだマズイひやおろし(あえて紹介は省略)の口直しにはもったいないですが…
Harvest Moon ひやおろし