
鍋島
富久千代酒造
みんなの感想の要約
富久千代酒造の日本酒「鍋島」は、清々しい味わいで夏にぴったりの酒として評価されています。特に特上山田錦100%を使用したSummer Moonシリーズや純米大吟醸「愛山」が人気で、飲みやすくて旨味が豊富であると評されています。様々な酒質や味わいを持つ「鍋島」シリーズは、酸味や甘み、苦味がバランスよく調和しており、多くの人に愛されています。
みんなの感想
鍋島 特別純米酒 精米歩合55%
さっぱりでなかなか美味い♪
味が乗っていておいしい。
純米大吟醸 特A山田錦
純米吟醸、生酒。際立つ甘み。以前呑んだ特別純米のほうが好みかな。とは言っても鍋島旨し。
☆特別純米 無ろ過生原酒:
フルーティでフレッシュな感じ。甘み旨みも十分。買って良かった、また飲みたい^ ^
楽天で購入
純米吟醸生酒。
甘さと旨さが感じられ、濃厚な飲み口です。
これはコメントいらないでしょう。
JOY OF SAKE 2014 会場にて
じゅんぎん。苦い味がする後にバナナがぼゎぁん
でもアルコール感はない
やっと買えましたW
特別本醸造
S・A・G・A佐賀の特別純米酒。佐賀には焼酎はないが旨い日本酒がある!(という話を聞いた) 洗練された甘さで飲み口がすこぶるgoodです。
特別純米酒。生酒。
甘さとスッキリ感が絶妙です。
アウトドアで芋煮とのコラボです。
今酔の友二人目。心地良い苦味が効いて、スイスイ行きます。(^^) でも鍋島らしい味の基本がベースに。納得。(^^)v
万人に好まれる佐賀の土地を代表する定番酒
山田錦 大吟醸 35%
赤鬼
ひやおろし Harvest Moon
アルコール分15度
精米歩合70%
データ消えたので再アップ😢
2014.10.04開封
美味しいんだけど、アミノ酸?の旨味が前面にでていて好みじゃないかな〜(^_^;)
10.19
最後の一杯。
すっかり旨味も抜けました(^_^;)
鍋島の愛山です。ほのかな樽の香りが絶妙
鍋島 純米吟醸
濃くスモーキーな味わい
鍋島 ハーベストムーン
重い…
ひやおろし Harvest Moon
アルコール分15度
精米歩合70%
2014.10.04開封
美味しいんだけど、アミノ酸?の旨味が前面に出て好みじゃないかな〜(^_^;)
ひやおろし
旨口
特別純米酒
無ろ過生原酒
おいしい(^^)
発泡?ではないが、酸味が舌に感じる。香りは吟醸香で心地よく、飲み口も滑らか。少し物足りないのを感じるのは、好みの問題?