
鍋島
富久千代酒造
みんなの感想の要約
富久千代酒造の日本酒「鍋島」は、喉越し爽快でチリ感が心地良く弾け、米の旨味がスッキリと溶けていく特徴がある。トロピカルな香りとジューシーで濃醇な甘旨味が広がり、辛味と苦味でキレる口当たりであり酸のバランスも絶妙。香りは控えめで麹と米の香りと旨みが広がる。特に、夏酒としても楽しめると評価されている。
みんなの感想
鍋島 特別純米酒
フルーティで美味い。4.5!
鍋島 特別純米 生酒
鍋島newmoon 純米吟醸生原酒
純米吟醸 山田錦50
ぶどうの奥に何かの花、とカラメルのような甘い香り。チリチリと共に幅広の甘が流れ込み、旨がにじみ出る。後ろ酸を効かせて収束しながら微苦。サラリと消えゆき微辛。潔い引き際で好感度がグイと上がったプロスポーツ選手、みたいな。無塩クルミ、爽旨◎。広島菜漬け、甘酸旨。ベビーチーズ、淡。韓国海苔、甘旨。アテると姿勢はキープしつつも爽旨な感じに。アテはシンプルなのがよさそう。冷やに戻るにつれ旨が太くなる。いいっすね〜。
四合1750
雄山錦の原酒。濃くてどっしりしてるかと思ったらしぼりたて生のフレッシュな感じで意外にキレイなお酒。当たりでした。
NEWMOON 雄山錦50
久しぶりに頂いた鍋島。フレッシュで甘くて美味しい。が、苦味も少し加わっているかな。
特別純米酒
三十六萬石
東条産山田錦
鍋島のブルーラベル。鍋島の中でもリーズナブルなライン!甘さ辛さのバランスよく飲みやすいお酒☆コスパよし!
おいしい
New Moon
十四代/ヒロキの中でも存在感を失わない明確な味わいは特筆。スゴイ。
ニュームーン
特別純米酒。
旨口と純米っぽさの複雑なかんじ。
3.75かな
佐賀県鹿島市
駒込「みや和」で頂く。
すっきりした飲み口で少し酸味がある。
特別純米クラシック白菊
49歳の誕生日に妹から届いた。美味しいよね!
鍋島 純米吟醸 赤岩雄町
クラシック白菊特別純米酒❗
特別純米酒
NEW MOON 純米吟醸 佐賀
90m 500円 3.8
フレッシュなのに旨味が強く
不思議な感じ
鍋島? 鍋島かぁとなるが美味い
鍋島 純米ひやおろしHarvestmoon
ニュームーン
NEW MOON しぼりたて生酒 純米吟醸原酒 雄山錦 新酒
純吟生 五百万石 口開け4.2微発泡グレープフルーツ
鍋島 純米吟醸原酒 NewMoon しぼりたて生酒
甘味:弱い ・・・・★ 強い
酸味:弱い ・★・・・ 強い
苦味:弱い ・★・・・ 強い
濃さ:軽快 ・・・★・ 濃厚
アル:弱い ・・★・・ 強い
香①:クセ ・・・・★ フルーティ
香②:弱い ・・・・★ 強い
甘くてフルーティ!ベタ甘系!美味い!4.8!
New Moon
しぼりたて生酒
純米吟醸原酒