白隠正宗

hakuinmasamune

高嶋酒造

みんなの感想

福パパ
2015/11/04

富士誉純米生原酒 旨味がしっかりた美味しいお酒です。

★★★★☆
4
yuka
2015/11/02

アルコール度数14%と低いながら、旨味はしっかりあり。少汲水純米酒。汲み水歩合110%のもの。鮨心白にて。

★★★☆☆
3
2015/11/02

キリッとすっきり

★★★☆☆
3
たっちゃん
2015/10/20

濃醇辛口

★★★☆☆
3
うみ
2015/09/29

天城湧水 池のさと 特別純米酒
キリッとした辛口。米の旨味を感じます。

★★★☆☆
3
すぐる☆居酒屋放浪記
2015/09/16

生酛純米 ひやおろし
ほのかな辛口と爽やかな旨みに料理もススム!

★★★★☆
4
はいん
2015/09/14

純米生酛ひやおろし。

★★★★☆
4
tanig
2015/09/08

ひやおろし。結構しっかり目のお酒。
甘くなく辛めだね。

★★★☆☆
3
ぜんちゃん
2015/09/05

今年の冷卸しです。

★★★☆☆
3
なるとも父
2015/07/06

生酛純米 誉富士

★★★★☆
4
りょうちん
2015/06/21

安定した旨味

★★★★☆
4
NUT
2015/06/10

白隠正宗山廃純米酒26BY(静岡)
とにかくお米の旨味が口いっぱいに広がり、
呑み口、後口軽快ながら、
お米の旨味は残ったまま。
身体も心もぽっかぽか(=^ェ^=)

★★★★★
5
すぐる☆居酒屋放浪記
2015/06/04

山廃純米 酸味と旨味のバランスがよく飲み飽きないですなぁ

★★★☆☆
3
酔いどれ侍
2015/06/03

白隠正宗 誉富士純米酒
呑みやすく適度に酸味がある酒。

★★★☆☆
3
酔いどれ侍
2015/06/01

白隠正宗 山廃純米酒
燗で呑むと旨い酒
水の綺麗さを感じる

★★★★☆
4
ぜんちゃん
2015/05/30

静岡県の酒造好適米 誉富士使用 香りも味わいも---

★★★★☆
4
ヤッホー
2015/05/26

純米大吟醸生酛誉富士

★★★☆☆
3
やす
2015/05/10

辛口、ふだん飲める酒

★★★★★
5
ダディ
2015/05/06

生酛の純米酒
最初の1杯は常温で2杯目からは店主がお燗が美味しいって言っていたので熱燗で
さすがお酒のプロ お燗でお米の香りがフワッと抜けて旨みが残る! 旨し!
東京久米川 水新酒店にて購入
http://mizusinsaketen.com

★★★★☆
4
公務員ランナー
2015/04/20

誉富士純米酒

香りは穏やかで、お米を炊いた時のような香りとアルコールを少し感じる。
口に含むと優しい甘み、旨味を少し感じる。甘み、旨味を薄めた感じ。後味は少しのアルコール感、辛さが来る。
洗練されていない昔ながらの味はしないが全体的に味が薄いのとアルコール感を感じるのが気になる。
暖めても旨味はあまり出てこない。後味の辛さが強くなる。

★★★☆☆
3
ダディ
2015/03/26

白隠正宗 誉富士純米酒
フルーティでさらっとして癖がなく飲みやすい
水新酒店にて購入

★★★★☆
4
かわさき
2015/03/15

美味かった。

★★★★☆
4
toriq
2015/02/28

富士山の日朝搾り

★★★☆☆
3
なおさん
2015/02/27

米の味、旨みがつよく甘旨口。生原酒とは思えない軽やかさ

★★★★☆
4
すぐる☆居酒屋放浪記
2015/02/27

スッキリ爽やかで呑みやすい♪飽きがこず、スイスイ呑みすすめすぎて、危ない♪

★★★★☆
4