
羽根屋
富美菊酒造
みんなの感想の要約
富美菊酒造の羽根屋シリーズは、香り豊かで飲みやすい日本酒が特徴です。特に夏の季節限定品はフレッシュで夏らしい味わいが楽しめます。一部の口コミでは甘さが際立ち、女性にもおすすめとされています。誰でも気軽に楽しめるおいしい日本酒として人気があります。
みんなの感想
飲みごたえのある純米生酒🍶めったに飲めない限定酒🍶
純米吟醸 煌火
生酒 富山県
微発泡うまい。
うまくち
あっさり
羽根屋
特別純米 しぼりたて生
羽根屋クラシック旨味と切れが同時に味わえる。後から鼻に抜ける香りが心地よい。
羽根屋 純米吟醸 生 かすみざけ 富山県産の五百万石を使用。春の雪解けのようにピュアで、春のように儚く淡い。レギュラー商品の煌火よりも香りを出したうすにごりタイプに仕上げています。
@近藤家
飲み味スッキリ、魚系の料理と相性バツグン!
飲みやすく、後味すっきり
香りは控えめだがとても綺麗な飲み口。
軽い炭酸感と酸味。
夏に合うスッキリさだが、旨味はある。
純米吟醸煌火 生原酒
第一印象はとても華やか
綺麗な甘みとしっかりめの旨味がバランスよい
わずかに感じられる酸味も綺麗
とっても綺麗で春らしいお酒。
トロトロすっきり 美味しい〰️‼
スッキリさっぱり
「羽根屋 純米大吟醸50 翼」まろやか。後味のコクがしっかりとしている。料理の邪魔にもならない。うまい!
羽根屋 特別純米しぼりたて生酒
ちょい癖ありな甘さかな?
でもフルーティで美味い!
4.6!
羽根屋 純米大吟醸50 翼 フワリと優しい口当たり、洗練された瑞々しい味わいが、軽快な余韻とともにに広がります。 ANAプレミアムクラス・ビジネスクラスのお酒としても採用されています。
羽根屋 特別純米しぼりたて生
恵比寿 「呑み場やました」にて。
羽根屋 翼 純米大吟醸50
果香
微微氣泡感
入口微微甜味,香氣充滿口中
真ん中。何度も合うけど面白くない。
轍
さわやかすぎて
羽根屋 かすみざけ 純米吟醸生
ちょっと待って。これ抜群に美味い。
フルーティだし、甘いし最高。
後味に苦味が残るのがマイナス2やな。
4.8!
羽根屋 純米吟醸 CLASSIC 生酒
フレッシュで発泡感あり。焦げ・ペンキ・果実の様な含み香。やや厚みのある旨味と凝縮された酸味で飲みごたえある。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
特別純米火入れ。精米6割で吟醸レベル。スッキリ飲みやすい。
羽根屋 かすみざけ