羽根屋

haneya

富美菊酒造

みんなの感想の要約

富美菊酒造の羽根屋シリーズは、香り豊かで飲みやすい日本酒が特徴です。特に夏の季節限定品はフレッシュで夏らしい味わいが楽しめます。一部の口コミでは甘さが際立ち、女性にもおすすめとされています。誰でも気軽に楽しめるおいしい日本酒として人気があります。

みんなの感想

チャツク
2018/07/08

甘みのあるフルーティーな味わい

★★★★☆
4
おちよ
2018/07/02

夏の純米吟醸 生酒
15度 60%
にごり、色味なし。ややとろん。
30cm離れてても香る素晴らしい華やかな吟醸香。(お隣のタバコ臭が残念すぎる。。)
これは爽やかだわーん。夏の暑ーい日の一杯に飲みたい!喉越しもよい。
初心者に勧めたい。
味わい的には、上級者には物足りないかも?
@だいだら

★★★★☆
4
シヨタロ
2018/06/30

羽根屋純米原酒 香り控えめで米の旨味を強調した感じ。
食中酒的感じのするので、肴とのマリアージュを楽しみたい

★★★★★
5
aki
2018/06/28

純米吟醸 生酒 煌火 精米歩合60% アルコール16% フルーツのような柑橘系の香り。ほのかな甘味と、グレープフルーツのような酸味で飲みやすい。

★★★★★
5
シヨタロ
2018/06/28

羽根屋 夏純米吟醸 甘めでフルーツ香が高め。
酒だけで飲むのが良いかも。
旨い!

★★★★★
5
シヨタロ
2018/06/28

羽根屋 大吟醸 香り控えめで米の旨味がものすごい。アル添で後味キリッとしていて旨い!

★★★★★
5
カマちゃん
2018/06/25

羽根屋 純米吟醸 精米歩合60%。さらっとして美味しい酒です。食事を邪魔しない控えめな感じがいいですね。2018.6.24 富山海老寿司にて。

★★★★☆
4
ぴっぺん
2018/06/23

師匠に頂いたお酒
羽根屋 特吟大吟醸 50

さっぱり系の食中酒
大吟醸にしては華やかさはないけどスッキリ好きの小生にはなかなかどうして嫌いじゃない

★★★★☆
4
あきじろう
2018/06/12

富山・富山市の酒、羽根屋!
特別純米酒・瓶燗火入!
ん〜香りはほんのり
口当たりよし!
今夜もうまし!♪( ´▽`)

★★★☆☆
3
ECR33
2018/06/12

純米吟醸 煌火(きらび) 生原酒ANA国内線 プレミアムクラス提供酒 ジュ〜シ〜♪

★★★★☆
4
maga1964
2018/06/10

純米大吟醸50 翼

★★★★☆
4
ゅうゅう
2018/06/06

夏の純米吟醸

★★★★☆
4
又八郎
2018/06/02

純米吟醸。直会で一合780えん。まろやかで芳醇。

★★★★☆
4
しおないと
2018/05/30

[ポイント]口開け
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆
[フルーツ]
[印象]羽根屋にしては味が出てる。旨味系。

★★★☆☆
3
ギダ
2018/05/26

羽根屋 純米大吟醸50 翼

★★★★☆
4
マサナリ
2018/05/19

「羽根屋 純米吟醸 煌火 生原酒」ひと口飲んでまろやかな飲み口にびっくり。控えめな旨みと甘みで飲みやすくスイスイ飲んじゃいそうです。

★★★★★
5
Koji
2018/05/04

かなり飲んだので記憶が曖昧だけど、美味かった(筈)。

★★★★☆
4
さるぢえ
2018/05/03

発泡性の白ワインのような味わい。生酒なので、今後の味の変化も地味に楽しみ

★★★★☆
4
酒好亭米助
2018/04/24

純米吟醸 しぼりたて 生酒

★★★★★
5
スナッチ
2018/04/22

Haneya from Toyama Prefecture. This has a clean crisp fresh taste of rice and sparkling feel, so smooth and dry too, 15% ABV, 16% polished!

★★★★★
5
yuyu
2018/04/22

全日空ファーストクラスのお酒
飲みやすく、キレのあるお味な気がします。

★★★★☆
4
ちょろすけ
2018/04/22

純米

芳醇で辛口
気発臭があまりなく
落ち着いた日本酒らしい日本酒。
キレもいい方。
燗酒にしても美味しいと思う。

★★★★☆
4
ossa
2018/04/18

羽根屋 特吟50 大吟醸 限定生酒
大吟醸の華やかさ&高級感はない
柔らかい雰囲気はあるものの
バランスイマイチでアルコールが残る
常温に近づいてくると馴染んできた
3〜4の評価
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★☆☆
3
ひで
2018/04/17

本日の一杯目!
香り豊かな一杯目
甘さと酸味が絶妙なバランス
食を邪魔しない
一品!

★★★☆☆
3
ゆうらん
2018/04/17

純米吟醸 煌火 生原酒
開栓直後よりも、2時間後、翌日の方がいいかも。

★★★☆☆
3