羽根屋

haneya

富美菊酒造

みんなの感想の要約

富美菊酒造の羽根屋シリーズは、香り豊かで飲みやすい日本酒が特徴です。特に夏の季節限定品はフレッシュで夏らしい味わいが楽しめます。一部の口コミでは甘さが際立ち、女性にもおすすめとされています。誰でも気軽に楽しめるおいしい日本酒として人気があります。

みんなの感想

イカDoll
2016/03/05

純米吟醸 純吟プリズム究極しぼりたてvioletlabel

2015.04.19
甘みが強く酸味とのバランスがイイ。キレイな甘旨酸。

★★★★☆
4
テラ
2016/03/04

癖があるのが癖になる!
うまかです!

★★★★☆
4
Minomuc
2016/02/29

フルーティな甘い飲み口。ちょっと甘すぎだが、燗にしてみると甘味が旨味に変わった。燗のほうが美味しい。
数日したら甘味が落ち着いて、冷酒でもバランスが良くなった。

★★★☆☆
3
たん
2016/02/28

羽根屋 特別純米しぼりたて 生酒 1800ml
すごいフレッシュな味わいです

★★★★☆
4
瑠璃
2016/02/26

純米
フレッシュ、フルーティ。安息香酸の味?でも嫌な感じは全くしない。

★★★☆☆
3
ingen
2016/02/24

純吟 煌火 生原酒
酸味も強いけどフルーティな甘みと日本酒らしいアルコール感のバランスがすばらしい!!!と思います

★★★★★
5
ANYSAN
2016/02/24

羽根屋 特別純米 しぼりたて 生酒 いろいろ飲みすぎて記憶が曖昧ですw ごめんなさい。ただ、美味しかった記憶はあります。

★★★★☆
4
たまごくん
2016/02/23

バナナ酵母ではないのに、似てる☻
これは、旨い‼︎

★★★★★
5
にしかわ
2016/02/18

なかなか(^_^)

★★★★★
5
ソウ
2016/02/17

季節限定特別純米しぼりたて生酒。
米の甘味を残しつつ、スッキリとした喉ごし。ふた口目からは、ほのかな酸味が口を洗うので尚飲み易し。

★★★★☆
4
chan_center
2016/02/17

すっきり、フルーティー

★★★☆☆
3
peko
2016/02/16

す、す、すっきりー!キレッキレ!
おいしい。

★★★★★
5
ゆきんこ
2016/02/12

富山のジャパン。とっても飲み口がサッパリしてるのに、ちゃんと後からジワッと旨味が舌の中に染み込んできます。上品ですねー。

★★★★☆
4
ドえらいもん
2016/02/11

富山の地酒 富美菊酒造「羽根屋」煌火 生原酒であります。名のごとく、きらびやかな雑味の無い すっきりした味わいです。一度は味わって欲しい逸品です。今夜も旨い酒が飲めました、ありがとうございます。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/02/11

昨酔の友一人目。感覚的な表現ですが、きれいに引き出された米の旨みが、アルコール感のある枠にはめ込まれて、すっきりと味わえる造り。(^^) この蔵の造りは、綺麗と感じます。(^^)v

★★★★☆
4
luka
2016/02/08

香り系
美味い

★★★★☆
4
おっさん11号
2016/02/07

美味しいですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

★★★☆☆
3
ryuichiro0901
2016/02/06

季節限定 特別純米 生
サラリとした舌触りの後に味と香りが爽やか。

★★★☆☆
3
りく三等兵
2016/02/06

純米吟醸 煌火 生原酒。
旨し。
飲みやすい。
ふぁーと広がるフルーティな香りも良いね。

★★★★☆
4
ちょろパパ
2016/02/01

純米吟醸 煌火 生原酒
巴うどんにて

上立ち香はさほど無いが、ス〜っと入っていく。
旨い。好きなタイプ

★★★☆☆
3
シン
2016/01/17

羽根屋 特別純米 瓶燗火入れ 精米歩合60% 透明感のある味わいとフレッシュな酸味とまろやかな旨みが良いですね。

★★★★☆
4
ビビ
2016/01/14

羽根屋 純米大吟醸 磨き50 翼 おいしー爽やか

★★★★☆
4
まだら狼
2016/01/12

純米吟醸 煌火 生原酒
甘旨ながらスッキリとした酒で美味い…だけど裏ラベルの口上が御立派過ぎて少し引いてしまった。これがなけりゃね!

★★★☆☆
3
さっしー
2016/01/11

特別純米 瓶燗火入
香りふぅわり。米の旨みが甘く広がりながら飲み口はスッキリ。美味い👍
ぬる燗で味わいが膨らむと何とも‥😍
家に常備しておきたいお酒🍶

★★★★★
5
さっしー
2016/01/11

特別純米 瓶燗火入
香りふぅわり。米の旨みが甘く広がりながら飲み口はスッキリ。美味い👍

★★★★★
5