飛鸞

hiran

森酒造場

みんなの感想の要約

「飛鸞」は生酛造りの日本酒で、甘さとフルーティーな香りが特徴的です。飲み口は梨や果実の甘さが感じられ、軽やかで引きが早いと評されています。酸味や苦味も程よく、飲み飽きないお酒として評価されています。また、食事にも合うと評されるなど、飲みやすい特徴があります。

みんなの感想

殿との
2025/03/19

フルーティなのに旨味がある、きれいな仕上がり、おいし

★★★★★
5
らっしぃ
2025/03/17

飛鸞 輪廻転生2025 生酒(八反錦: 巳年)
ちょうどいい酒。ずっと飲める。甘すぎないし、旨みもほどよいし、香りも強すぎないし、何もかもがちょうどいい ★4.9

★★★★★
5
うにぼおず
2025/03/16

輪廻転生2025
飲み口はシャープ、そこからパイン的な甘さ、最後苦味とアルコール感があってそれがキレになってる感じ
食中酒として食事中飲み続けられる奴。

★★★★★
5
kurimono
2025/03/01

無濾過生 にこまる
生酛づくり おりがらみ

★★★★☆
4
ゆうゆ
2025/02/22

フルーティーで美味しいお酒

★★★★☆
4
らっしぃ
2025/02/12

飛鸞 ? β Type (山田錦)
ほどよい甘み、キレのよい酸味。白麹使用かと思うくらい12号酵母単体でこんなに酸味が出るのかと驚き。結構ゴツいかも ★3.8

★★★★☆
4
らっしぃ
2025/02/12

飛鸞 ? α Type (山田錦)
クイズ形式の面白い酒。米のパンチと酵母のまろやかさがいい感じ。食事にも合ういい酒。翌日にはちょっとヨーグルト味を感じるようになる ★4.1

★★★★☆
4
らっしぃ
2025/02/11

飛鸞 β
ほどよい甘み、キレのよい酸味。結構ゴツいかも ★3.8

★★★★☆
4
aaaa
2025/01/26

サッパリ。
飲みやすい

★★★★★
5
atsu
2025/01/24

清澄度高く、甘い香り。
柑橘系と微酸。
スッキリとした飲み口。

★★★☆☆
3
らっしぃ
2025/01/17

飛鸞 いきなはからい 純米吟醸 生詰 (山田錦100%)
香りが抑えて甘味が増す ★3.7

★★★☆☆
3
らっしぃ
2025/01/17

飛鸞 いきなはからい 純米吟醸 フレッシュ生酒 (山田錦)
めっちゃフレッシュさがやばい。コスパ最強 ★5.0

★★★★★
5
酒呑老子
2025/01/16

HIRAN にこまる

★★★★☆
4
わんぽ
2025/01/13

飛鸞 にこまる 柔らかくてまろやかで、ジューシーな飲み口。飲み後もふわっとして、すーっと消えてゆく。

★★★★☆
4
みや
2025/01/10

飛鸞 Reborn

★★★★☆
4
ドフラミンゴ
2024/12/31

元蔵人が選ぶ日本酒とクラフト・サケ🍶 飛鸞HIRAN Infinity ♾️

★★★★☆
4
うにぼおず
2024/12/30

Infinity ∞ 無濾過生貴醸酒
濃厚な甘酸っぱさで後に少しだけ苦味というか辛味。Rebornよりも甘いかも。
デザートワインとかグラッパって感じ。

★★★★☆
4
藪井竹庵
2024/12/28

純米酒
あさひらん

★★★★★
5
うにぼおず
2024/12/13

Reborn 無濾過生
飛鸞にしては珍しい日本酒らしい香りが一瞬する。
その後は酸味ととろっとした甘味がある。
店に残ってたらCedarも試してみたい。

★★★★☆
4
YaM
2024/12/11

かっちょんやにて隣の人に貰った
フルーティーなのにサッパリしてる!

★★★★☆
4
tsuka
2024/12/08

稲毛屋 西日暮里
甘みの中に酸味が入ってる日本酒。
生酛作り独特の味わいとのこと。(早織さん談)

★★★☆☆
3
ミッチー
2024/12/07

限定12本

★★★★★
5
satsuma
2024/12/03

2024年12月3日紬季にて

★★★☆☆
3
うにぼおず
2024/11/29

Happy New Born 無濾過生原酒
パイナップルみたいな酸味と微炭酸。甘くておいしい。
辛味のある後味ですっきり消える。
こりゃたまらん。

★★★★★
5
わんぽ
2024/11/16

飛鸞 Reborn 生酛貴醸酒 無濾過生 貴醸酒らしい濃醇な甘みを感じながらも、爽やかな酸により後味はスッキリとしている。
貴醸酒本来の味わいを残しながらも、飲み飽きせずぐいぐいと飲める

★★★★☆
4