
飛露喜
廣木酒造本店
みんなの感想の要約
廣木酒造本店の日本酒「飛露喜」は、特別純米や純米吟醸など様々なバリエーションがあり、フルーティーで甘味を感じる香りが特徴的です。口当たりはさっぱりとしたが、柔らかな旨味や甘みも感じられ、後味は綺麗でキリッとした辛味があります。飲みやすさが高く、食事ともよく合うお酒とされています。
みんなの感想
大吟醸。純米ではない。香りがすごい
飛露喜 山田錦 純米大吟醸
3ヶ月ほど寝かし、元旦に開栓。飛露喜の家飲みは初めてです♪
山田錦ならではの旨味、辛味、渋味のバランスは流石です。また家飲みできたらいいなぁ〜
師匠に頂いたお酒
飛露喜 純米大吟醸
初飛露喜になります
結構、香りは強めでメロンのような甘みがあり美味い
新年1発目に相応しいゴー☆ジャスな一品でした
Hiroki Tokubetsu Junmai
飛露喜 特別純米
At 羅臼庵 そば屋 山ノ内 長野県
特別純米かすみざけ
安くて美味い😋
飛露喜 大吟醸
すっきりクリア
純米大吟醸生詰山田錦100%。香り豊かで、甘みあり。薄味で雑味なくとてもきれい。酸が効いている。やや麹な感じの癖が感じられるが、ネットで酷評されてるほど悪くないと思う。透明感ある美人だけど、人に言うのが憚られる変な趣味趣向ある女の子のイメージかな。
特別純米が手に入ったので、みんなで美味しくいただきました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
大好評でしたよ。
特別純米 そこまで主張が強いわけではないと思うが、料理に合わせるならこれぐらいが良いのかも。もちろん旨味はちゃんとあって、日本酒あまり呑まない人にも好評。
純米大吟醸
特別純米 無濾過生原酒
含んだ瞬間華やかに広がり奥行を感じ、辛口の中に甘みと旨味がバランス良く、最後はスッパと切れる。美味いお酒です。
原料米
精米歩合:55%
アルコール:17度
まったりした味わいです(^∇^)
飛露喜 特別純米 かすみ酒 初しぼり生
華やかな香りと共にしっかりした旨味があるがキレの良いお酒。
飛露喜 純米大吟醸。
ほとんどの人は知っていると思うが、普通に美味しい。
最近、売っている場所が少ないと感じる。
銀座松屋B1 AELで飲むことが出来ます。
純米吟醸
2年間冷蔵庫で寝かせていた飛露喜はトロッとしていて味も濃厚で甘味がいい感じです。
無濾過生原酒。この時期に呑める旨さです
特別純米
口に含むとフワッと柔らかいまろやかな味。
ああやはり美味い(๑´ω`๑)
特別純米酒
かすみざけ
特別純米
特別純米
飛露喜 純米吟醸生詰 黒ラベル 1,800ml
原料:米・米麹(麹米山田・掛米五百万石)
キレ味最高!
大事にいただいてます。
昔風 濃いめ
特別純米
泉川
純米吟醸 ふな口本生
おりがらみ前のこの旨口の酒、
本当に美味い😋