
飛露喜
廣木酒造本店
みんなの感想の要約
福島県廣木酒造本店の日本酒「飛露喜」は、特別純米や純米吟醸など種類が豊富であり、香りは果実や米の旨みが感じられる。口当たりはさっぱりしており飲みやすく、旨みや甘みがあり、後味は綺麗でキリッとした辛味が感じられる。フルーティーで甘めの味わいであり、食事にも合うお酒として人気がある。
みんなの感想
特別純米 かすみざけ はつしぼり
んんんー!んまい!
しまる 2015.12.11
福島・河沼郡の酒、飛露喜!
山田錦100%使用の純米大吟醸!
あ〜美味いとしか答えれない
この美味さ!手に入って良かったわ〜
(〃艸〃)♡
お食事と合う!
我ら福島県を代表する旨い酒‼︎
飛露喜 特別純米
特別純米
純米大吟醸
特別純米
このすっきりな甘さが良いですね〜‼︎
町田の日本酒ラボにて、二周年記念の特別酒
なお、お客のほとんどが女性であるのに、びっくり。いよいよ本格的ブームか?
でも、町田まで足をのばしてくれる人はなかなかいませんね。
純米吟醸黒ラベル。
さすが期待を裏切らない。
特別純米。ちょっと甘めで、食事中よりこれだけで飲むのが良い。
吟醸生詰
特別純米
辛口
特別純米 生詰
キレの良さとしっかりとした米の味。さすが希少な酒だけある。でも九平次の方が好き
特別純米
特選純吟 隠し酒だしてもらった。 ヾ(●´∇`●)ノ
純米大吟醸。酸味がありスッキリ切れがある。そこまで甘くはないがフルーティーで香り良し。呑んだ瞬間の感想はうまい。
特別純米。うまいねー!
吟醸
ラベルと瓶のマッチング素敵!そして味と香りが最高!美味い酒です(^^)
綺麗。。。
雑味、なし、
食中酒。香りは強くない味口、辛口
純米大吟醸
純米大吟醸を頼んだら、特別純米酒をお猪口でサービスしてくれました。
特純より甘さは抑えめで旨味は豊富。
飛露喜 純米吟醸 黒ラベル 生詰
凜とした雰囲気の中に
優しい甘味とピリッとした辛味
開栓直後は絶妙なバランスだが
次第に辛さが際立つ
矢島酒店で購入
(冷酒)
◾︎特別純米 H28.3
●初家呑み 28.08 : 噂の酒。吟醸香感じない。濃醇でキレよし。味はどう表現したらよいかよくわからず。何故人気があるのかよくわからん。不味くはないが…
純米大吟醸
生詰
山田錦100%
口に含んだ時の華やかというかフレッシュな薫りが好み