
飛露喜
廣木酒造本店
みんなの感想の要約
廣木酒造本店の日本酒「飛露喜」は特別純米や純米吟醸などさまざまな種類があり、フルーティーで甘味や米の旨みが感じられる香り豊かなお酒。口当たりはさっぱりしていて飲みやすく、後味はキレ良く、苦味や辛さもバランスよく感じられる。さまざまな料理に合わせやすいと評価されている。
みんなの感想
純米吟醸
青っぽさ、酸味
大吟醸
水のよう、うまい
銘酒なだけあってすっーっと、はいりかつくせがない!
飛露喜 純米吟醸
十八番@20160127
これも、飲みたかった、イケメンヒロキです!
平成25年1月製造の飛露喜、最後の一杯を頂きました。開栓してからもかなりの時間が経っていますが、劣化した感じは全く無く、口に含んだ瞬間メロン系のフルーティー感がふんわりと口の中に広がる。製造から3年が経っているが古酒感が全く無かったのが意外。無ろ過生原酒らしいとろっとした舌触り、後半に感じた微かな酸味とほのかな苦味が程良いアクセントに。
飛露喜 純米大吟醸
珍しい日本酒を定価で手に入れられて嬉しいです
無濾過生原どれをとっても広露喜は旨口酒うまー
特別純米 無濾過生原酒
精米歩合:55%
特別純米 無ろ過生原酒
酵母 ー 度数 17度
酒米 山田錦 五百万石
精米 麹米50% 掛米55%
酒度 +1 酸度 1.6 アミノ酸度 ー
27BY 27.12 2700円/1800ml
上立ち香は殆ど感じず。口当たりは辛口で丸い旨味が強い甘旨味。酸味は適度で苦味がジワジワと全体を支配する。以前に特別純米を飲んだ時も開栓時よりも後からの方が旨くなったので、今後が楽しみだ。と思って飲んではいるが、燗にしてみたりと色々としているがイマイチのってこない…。
特別純米無ろ過生原酒。うまい。
かすみ酒があったよ。珍しい!
特別純米。
特別純米。
特別純米 マスカットの香りが広がるがキレない気が…
永福寺の魚呑で300円。さっぱりすっきり\(^o^)/
特別純米無濾過生。
無濾過生酒ぽい味わい。
最近プレミアぽいね。
飛露喜 純米大吟醸
山田錦100% 精米歩合麹米40%掛米50%
柔らかくクリーミー?優しい甘さの香り
口当たり綺麗、米の味の甘さも強く感じる
飛露喜特別純米かすみざけ初しぼり
本日開栓 旨いこれ。
特別純米かすみざけ
旨口仕様で、最初の一杯もしくは〆の一杯には合う感じでした‼︎
かすみ酒 特別純米
活性ながらうまいー!フレッシュ!8.8点
特別純米
落ち着いた味ながら、どっしりうまからうま。8.7点
純米大吟醸
安全祈願の直会で飛露喜に出会いました。昨年は飲めなかったので今年はついてるかも。
純米大吟醸 生詰