鳳凰美田

hououbiden

小林酒造

みんなの感想の要約

栃木県の小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、爽やかな香りと甘さがありながらもさっぱりとした味わいの純米大吟醸で、華やかでフルーティーな雰囲気があります。フレッシュでピチピチな口当たりで飲みやすく、軽快な甘みとフレッシュな酸味、綺麗な旨味が調和しています。また、多くのお酒が大吟醸に準じる高品質の搾り方を採用しており、手間を惜しまない工程で造られています。

みんなの感想

でづ
2015/09/27

鳳凰美田 純米吟醸 WINE CELL

★★★☆☆
3
ろーりー
2015/09/26

ひやおろし 純米吟醸酒 五百万石

常温で開栓。ここまでフルーティーな酒なのかと新鮮な驚き。

★★★★★
5
なつこ
2015/09/24

フルーティー!

★★★☆☆
3
かすり
2015/09/24

栃木の鳳凰美田 white phoenix。鳳凰美田のハイスペックな限定酒。メロンなどを思わせるジューシィかつまろやかな嫌味のまったくない優しい味わい。とにかく上品で風格を感じます。高いだけあって本当に美味しいです。

★★★★☆
4
かすり
2015/09/24

栃木の鳳凰美田 WINECELL 純米吟醸。ワイン酵母を使った、白ワイン寄りの日本酒。ふくよかな酸味は、日本酒らしからぬ感じですが日本酒らしい米の旨味も生きていて流石な味わい。

★★★☆☆
3
ベル
2015/09/23

愛すべき酒米 愛山使用!
文句無し!

個人的に、まだこれを超える酒を見てません笑

★★★★★
5
ソラマメ
2015/09/23

ひやおろし 安定の鳳凰美田

★★★☆☆
3
めぐつー
2015/09/20

純米大吟醸 鳳凰美田 山田錦五割磨き
白ワインのような華やかさ✨

★★★★☆
4
とーま
2015/09/19

東京駅地下グランスタにあるはせがわ酒店さんにて。

鳳凰美田の五百万石冷卸を頂きました。少し酸味が強いかな?と感じますが、相変わらずの良い風味ですね。

栃木県小山市にある小林酒造さんは、先日の豪雨災害で浸水被害を受けたとのことで、今も大変な思いをされていることと思います。
一介の酒飲みである私にはお酒を飲むことしか出来ませんので、また美味しいお酒が飲めることを祈りつつ、この鳳凰美田をありがたくいただくことにします。

★★★☆☆
3
田中鶴齢
2015/09/17

甘い~❗✨
旨い~❗✨
裏切らないよねココ❗✨

★★★★★
5
masa68
2015/09/13

剱 瓶燗火入れ純米酒
辛口ですが酸味があり口当たり最高です。

★★★★☆
4
もこもこ
2015/09/11

鳳凰美田ブラックフェニックス
ここ最近、一番好きなお酒。華やかでフルーティーな香りと優しい甘味で、理屈抜きに幸せな気持ちになれる…(*´ー`*)

★★★★★
5
大ちゃん
2015/09/10

ふんわりと、でもしっかり円熟した甘味を感じます。

★★★★★
5
冨蔵
2015/09/09

ほんのりピンク 辛い

★★★★☆
4
酒粕の妖精
2015/09/07

ワインセル
とてもスッキリ飲みやすいです。
レディキラーかな?

★★★☆☆
3
yukio
2015/09/06

飲みやすいけど、香りが華やかかな?

★★★☆☆
3
かった
2015/09/05

鳳凰美田 白判 飲み飽きないスッキリとした旨さ。旬の秋鮭と一緒に頂きます!

★★★★☆
4
葛梅さとり
2015/09/03

ふわあっと嫌味のない香り、またたくまにさっと消える、甘いわけではないめっちゃ「かぐわしい」って感じ、ときめき

★★★★☆
4
ぼー
2015/08/31

純米吟醸

マスカット系。甘すぎずみずみずしい。8.5点

★★★★☆
4
tomomin
2015/08/30

フルーティーで美味しい♡

★★★☆☆
3
Koba
2015/08/27

純米大吟醸。

★★★☆☆
3
紫の上
2015/08/26

鳳凰美田 五百万石 ひやおろし
鳳凰美田ファンにはちょっと違うかなという印象を与えるが、苦味と辛み、ほどよい五百万石のフルーティ感も奥の方に感じる。油ののったアジの刺身と…。うまかった。

★★★★☆
4
紫の上
2015/08/26

鳳凰美田 五百万石 ひやおろし
鳳凰美田ファンにはちょっと違うかなという印象を与えるが、苦味と辛み、ほどよい五百万石のフルーティ感も奥の方に感じる。油ののったアジの刺身と…。うまかった。

★★★★☆
4
ぴぐもん寺
2015/08/21

辛口純米瓶燗火入 アルコール16度

★★★★☆
4
beakmark
2015/08/21

純米吟醸 備前雄町 瓶燗火入れ生詰。なにこれんまい!

★★★★☆
4