
鳳凰美田
小林酒造
みんなの感想の要約
小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、爽やかな雰囲気の香りと透明感のある口当たりが特徴的です。甘みやフレッシュな酸、綺麗な旨味がバランスよく楽しめる飲みやすい日本酒です。口に含んだ後には軽い苦味が感じられ、キレよく収束します。さらに、華やかでフルーティーな味わいやほのかな甘みが特徴であり、贈答品としても人気があります。ReactDOMesticな販売も行い、品質の高さを保っている。
みんなの感想
phoenixラベル生
@日本酒居酒屋たちきや
香りが高くて芳醇
芳 純米吟醸 契約栽培ひとごこち 55%
本生酒
樋川
純米大吟醸山田錦五割磨き
ちょっと野性的なイチゴを想像させる香りに、甘味がジワーッととろーりと舌に染みて、口中に広がって苦味を残して消えていく。
『美味い』ではなく、
『う~~め~~え~~~~!!』
とシミジミ感じてしまう、思わず顔がニヤけてしまう、そんな旨いお酒です!!!
吟醸香の切れ味鋭い。
栃木万歳!
香りが凄い。意外と辛口。味が濃い印象だった。
black phoenix 生原 愛山
立ち香は埃、しかし口に含んだらふくよか、整った芳醇さとすっと切れる感じでいくらでもいけて危険
まろやかな口あたり。辛口ではないけどさっぱり感あり。
初しぼり無濾過本生純米吟醸
鳳凰美田にハズレなし
@SAKE吉
純米吟醸 無濾過本生
上立香はメロンの様なフルーティな香り
含みで鼻に抜ける香りが非常に爽やかなイメージを持たせる
流行りの甘酸系。発泡は無くスルスル呑んでしまう。
旨い。『美味しい』酒ですな
ただ、後味に甘さが残りキレ無い。
ちょっと上品過ぎて物足りない感が有るかな
通称ブラックフェニックスと言う、鳳凰美田 無濾過本生 純米吟醸酒!
旨口なのに繊細で綺麗な味わいです。
愛山100%とはさすが(*_*)
やっぱ旨い(*^^*)
本吟 無濾過本生
香り、甘みと非常に強く生酒でもぐいぐいいける!ある意味危険わら
とちおとめ
純米吟醸 無濾過生 磨き55
芳醇な香りと薄く濁ってます。
甘い香りがたまりません
香り爽やか。
口当たりは、辛味、甘味、酸味が続く。
口含みは、香り強く辛味が立つ。
喉越しは、辛味が強い。
後口の旨味十分。
純米吟醸酒 無濾過本生
濃厚、膨らみのある味わいで旨みが強い。吟醸香はフルーティーというよりも、若干奈良漬けや糠漬けのような香りを感じる。
剣 辛口純米
辛口とはいえ香り高く旨口なお酒。後から米っぽい香りがくる。
碧判。純米吟醸55%。無濾過生原酒。
ブラックフェニックスとは、スペックは全て同じで、お米が違うだけとのこと。
こちらは、ひとごこち使用。
鳳凰美田 純米吟醸
@咲ランチダイニング20150213
口に含んだ瞬間な控えめな華やかさ、甘い味わいが広がる。その後にくる酸味や辛味がまたキレる!
益子で購入したお猪口でカンパイ(・ω・)ノ
@鬼怒川温泉
赤判 佐瀬式雫絞り
純米大吟醸生
自分の好みに合う蔵元さん
酸味が強いけど、フルーティーで飲みやすい!
Black Phoenix 純米吟醸 生詰
マスカット
純米吟醸のお燗酒。冷でも鳳凰美田らしいジューシーな旨味。醸造から寝かせてあるためか角がとれとっても円やか。ぬる燗で、旨味、酸味と甘味が増す。温度帯を選ばぬ逸品。
ブラックフェニックス
純米吟醸 無濾過生
愛山
酒度 酸度 非公開
歩合55%