鳳凰美田

hououbiden

小林酒造

みんなの感想の要約

小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、爽やかな雰囲気の香りと透明感のある口当たりが特徴的です。甘みやフレッシュな酸、綺麗な旨味がバランスよく楽しめる飲みやすい日本酒です。口に含んだ後には軽い苦味が感じられ、キレよく収束します。さらに、華やかでフルーティーな味わいやほのかな甘みが特徴であり、贈答品としても人気があります。ReactDOMesticな販売も行い、品質の高さを保っている。

みんなの感想

かほ
2014/11/16

安定した美味しさ

★★★☆☆
3
みねぴ
2014/11/15

碧判 純米吟醸
赤鬼

★★★★★
5
みねぴ
2014/11/15

新酒 初しぼり 本生 純米吟醸
五百万石 55%

★★★★★
5
Y
2014/11/14

初しぼり純米吟醸無濾過かすみ生
香りがつん、芳醇な風味でちょい甘め

★★★☆☆
3
とーま
2014/11/10

[ 純米吟醸酒 五百万石55% ] いつも通りの甘さは感じますが、それ以上に後味の酸味が強すぎますね。
少し寝かせた方がいいのでしょうか。

★★★☆☆
3
とーま
2014/11/10

(日曜日、新橋の野崎酒店にて)日本酒に分類してよいかはわかりませんが、鳳凰美田のゆずを初めて頂きました。
物凄く柚子の風味が強いのですが、きつさやくどさはなく、さっぱりと飲めるいいお酒でした。

★★★★☆
4
みねぴ
2014/11/09

無濾過 本生 純米吟醸 とちぎ酒14 55%

★★★★★
5
海三山三
2014/11/04

純米吟醸酒。これ、スタンダードテイストだっぺ。

★★★☆☆
3
とーま
2014/11/03

[ 初しぼり 無濾過本生 純米吟醸酒 ] オリの混ざったものを引いたようで、見た目は薄く濁りがあります。

味わいは、甘さがかなり強めに感じられますが、後味がピリッとしているおかげか、すっきりと飲めますね。

★★★★★
5
cheru
2014/11/01

燗酒です。
とにかく美味い。

★★★★★
5
がんぼ
2014/11/01

おいしい!また飲みたい

★★★☆☆
3
banananuts
2014/11/01

初しぼり 純米吟醸 五百万石
飲酒日:2014/10/24

(載せるのを忘れておりました。)
一本目のタンクなので一番気合いが入っているらしく、、
旨い。笑顔になりました。で、本日10/31にフィニッシュ。初日に比べ、少し酸味が目立ってくるも最後までおいしく頂きました。★7

★★★★☆
4
みねぴ
2014/10/28

初しぼり
赤鬼

★★★★★
5
シュガー
2014/10/23

原料米に幻の米「愛山」が使われていて稀少性の高いお酒。
火入れ殺菌後、1年間氷温貯蔵で熟成させています。

瓶もイタリア産モンテロッサ社製シャンパン瓶使用のおしゃれな逸品となってます。

開栓後フワ~ッと華やかな香りが立ち、口当たりは更に柔らかく、ふくよか。

★★★★★
5
ぱこ
2014/10/22

甘め。普通。きらいじゃないけど好きでもない。

★★☆☆☆
2
どこでもノア
2014/10/21

程よい酸味とふくよかな旨味。
鳳凰美田はみな方向が同じの味。
人それぞれ好みが違うが好きなお酒の10本に入るかな。

★★★★☆
4
みねぴ
2014/10/19

ワイン酵母 兵庫 西脇地区産 山田錦 55%
独特の甘み ワインっぽい
赤鬼

★★★★★
5
masa
2014/10/19

山田錦のひやおろし。上立ち香はいつものパイナップル。含むと渋味甘味と酸味・・・何か渋味が突出してるなぁ。渋味は好きですが、最初にこんなに渋味を感じるのは初めてです。これが本来の味なのか、わからない感じ。ちょっと残念です。

★★☆☆☆
2
かすり
2014/10/12

栃木の鳳凰美田 純米吟醸ワインセル。ワイン酵母で仕込んだ日本酒。そのせいか、日本酒らしからぬ酸味や苦味があります。

★★★☆☆
3
うみ
2014/10/12

純米吟醸ワインセヌ2013
ワインを思わせる、甘味と酸味。米の旨味も効いてます。

★★★☆☆
3
TsuyoShin-chi
2014/10/12

『WINE CELL 2013』

ワイン酵母で造られた純米吟醸

仙禽や三井の寿などワイン酵母を使用した日本酒と同様に独特の酸味が特徴

★★★★☆
4
tel2000
2014/10/10

ワイン酵母のスッキリしたワインのような感じ。流石です。

★★★★☆
4
みねぴ
2014/10/05

山田錦 50%
純米大吟醸 生詰

★★★★★
5
酒々丸
2014/10/03

イタリア産モンテロッサ社製シャンパンボトル入りの限定品!!
『ゴールドフェニックス』

★★★★★
5
kibayashi
2014/09/27

にごり
酸味あり
でも華やか
美味しい

★★★★☆
4