鳳凰美田

hououbiden

小林酒造

みんなの感想の要約

小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、華やかな香りと甘味、苦味、酸味のバランスが良いと評価されています。フルーティーで飲みやすく、滑らかな口当たりであり、飲み終わりにはキレの良い苦味が感じられるお酒です。また、瓶詰め後に温水で加熱する瓶燗火入を取り入れることで、繊細な味わいを実現している点が特徴的です。

みんなの感想

おおぱし
2014/07/30

HOUOU BIDEN WINE CELL JUNMAI GINJO
思いがけずウマーイ!ホントにワイン的な味がします。爽やかさオンリー。おかわりですな。ワインとして出されたら気づかないかも。

あー。3日目は苦味が…。⭐️マイナスで。

★★★★☆
4
とーま
2014/07/24

[ ワインセル 純米吟醸酒 ] 飲んだ第一印象は「トロ甘っ!」でした。
辛さはほとんど無く、後味にほんのりと柔らかな酸味を感じます。
鳳凰美田の中でも特に甘みが強いように思います。
美味しいですが、どちらかというと日本酒を飲み慣れない人向けかもしれないですね。

★★★★☆
4
luckyleathers
2014/07/22

鳳凰美田 Black Phoenix
純米吟醸 愛山米 磨き55%

★★★☆☆
3
まどか
2014/07/21

お米の香りが口の中で広がる

★★★☆☆
3
酒々丸
2014/07/15

ブラックフェニックス!
マスカット系の吟醸香。
愛山精米55%。コ・ス・パが最高です。

★★★★☆
4
ぷぅちゃん
2014/07/12

HOUOUBIDEN WINE CELL
JUNMAI GINJYOU
すっごいうま~い(๑´ڡ`๑)

★★★★★
5
とーま
2014/07/12

[ 純米大吟醸酒 山田錦五割磨き ] 期待を裏切らないフルーティな味わい。後味爽やかで飲みやすいです。

★★★★★
5
ak-0211
2014/07/12

鳳凰美田 純米吟醸 Black Phoenix
パインの様な爽やかで甘い香り。
味わいは、愛山の特徴である酸味が綺麗に抑えられ、甘味と酸味のバランスがとても良い。
愛山100%使用なのに、価格は控えめ。

★★★★★
5
くり
2014/07/12

冷やと熱燗で頂きました。
キリッと感と米くささが絶妙ですね。
熱燗はとろける様な甘みがふわっとして美味かったです。

★★★★☆
4
beakmark
2014/07/10

WINE CELL純米吟醸。ジューシィ、そしてビターっ。これ美味い!

★★★★☆
4
ysnet
2014/07/07

鳳凰美田 碧版
上立ち香は甘く甘くマスカットのように、口に含むと舌先に柔らかな甘味を感じるが、喉の奥と奥歯の辺りに刺すようなアルコール感があるのが少し残念。
飲み干した後にも鼻にアルコールが抜ける。
赤のほうが美味かった♬

★★★☆☆
3
さだ
2014/07/05

Black Phoenix 愛山 55% 無濾過
フルーティな香りでとっても美味しい!
愛山美味しいですね!

★★★★★
5
どら
2014/07/04

華やかな香り。そして、ちょっと飴を思わせる味。そのあとは苦味と酸味が絶妙でスッキリ。うまい!

★★★★☆
4
やっしい@きき酒師
2014/07/02

醇酒:
フルーティーな香りと後味もまったりめ。

★★★★☆
4
たっつぃ〜
2014/06/22

キリッとした味でほのかに甘い。
普通の鳳凰美田だと日本酒特有の後味が残りますが、このお酒はサラッと喉に入っていきます。

★★★★☆
4
タケ
2014/06/21

純米吟醸 白判
程よくジューシー 酸味 旨味 バランス良し
スルッと入る味

★★★★☆
4
fuwfuw2
2014/06/20

無濾過本生 純米吟醸酒
とちぎ酒14
アルコール分16度以上17度未満
精米歩合55%
口当たりが軽くすっきり、飲みやすい♪
2014.6.20 国分寺 翔さんで

★★★☆☆
3
banananuts
2014/06/13

本吟 無濾過本生
飲酒日:2014/6/13

上澄みを2杯ほど…普通においしい微発泡フルーティー酒wで、混ぜるとミルキーでフレッシュ。
微炭酸ミックスジュース酒だ♪うめぇ。Kさん、回してもらってありがとー(°∀°)★8

★★★★☆
4
masa
2014/06/11

ラベルがカッコいいブラックフェニックス。愛山を55%まで磨いています。上立ち香は、鳳凰美田お馴染みのパイナップル。含むと甘味を感じ酸と渋味はほどほどに。甘いけどバランスは悪くありません。愛山で一升瓶3400円。コストパフォーマンス高いなぁ。

★★★☆☆
3
とーま
2014/06/09

[無濾過本生 純米吟醸酒 出羽高畠 亀の尾] 軽い! 水みたいとまでは言わないですが、非常に飲みやすいです。ガブガブといきたいところを抑えて、ゆっくりじっくり味わうと柔らかな甘さと香りが広がります。やはり鳳凰美田は大好きな銘柄です。

★★★★★
5
居酒屋こいさん
2014/06/09

鳳凰美田、辛口純米瓶燗火入れ。冷たく飲むと栃木らしい芳醇なトロピカルフルーツチックなうまみが口中を支配。これはこれでいいのだろうが、若干アルコール度数を和らげたく思い少しだけ加水燗するとビンゴ!一層柔らかい極上お燗酒が出現し、ハッピー

★★★★★
5
sakekali
2014/06/08

鳳凰美田辛口純米瓶燗火入
おいしい!ふんわり香りがいい

★★★★☆
4
とーま
2014/06/07

[別誂至高 雫絞斗瓶取り 大吟醸原酒] 鳳凰美田ならではのスルッとした飲みやすさと、飲んだ直後のぶわっと広がる香りの強さが素晴らしい。

★★★★☆
4
素隠居のじじ
2014/06/07

華やかな香りとしっかりした米の旨味のバランスのとれたお酒。すっきりと呑めたのは前に呑んだお酒が甘かったからかな?

鳳凰美田 純米吟醸雄町生

★★★★★
5
しおから
2014/06/03

★3.5 小林酒造(栃木) 純米吟醸

★★★★☆
4