鳳凰美田

hououbiden

小林酒造

みんなの感想の要約

小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、華やかな香りと甘味、苦味、酸味のバランスが良いと評価されています。フルーティーで飲みやすく、滑らかな口当たりであり、飲み終わりにはキレの良い苦味が感じられるお酒です。また、瓶詰め後に温水で加熱する瓶燗火入を取り入れることで、繊細な味わいを実現している点が特徴的です。

みんなの感想

しおから
2014/06/03

★3.5 純米吟醸 栃木

★★★★☆
4
ギシヤマ
2014/06/01

純米大吟醸ホワイトフェニックス

★★★★☆
4
かづき
2014/05/26

飲み易さとパンチが共存している佳作。2000円弱。

★★★★☆
4
はいん
2014/05/22

純米。スッキリしすぎず旨さを感じさせる

★★★★☆
4
栄慶
2014/05/16

今週もお疲れ様でした。
多忙な一週間を締めくくる日本酒は、鳳凰美田で乾杯!
すでに色々呑んでるので、美味しさがわからないです。
なので、低評価にしました。
他にも、裏霞、久保田、八海山、黒龍など呑みましたが、写真撮ったのは、これだけでした。

★★☆☆☆
2
banananuts
2014/05/14

鳳凰美田 純米大吟醸 山田錦5割磨き
飲酒日:2014/5/14

安定感抜群の鳳凰美田w
味も香りも良くまとまっているなー、と。そして1.8L/¥3240の大吟醸でCP抜群♪★7

★★★★☆
4
kinoko
2014/05/10

口当たりやわらか♥

★★★★★
5
fuwfuw2
2014/05/04

純米吟醸 備前雄町 無濾過本生
アルコール分16度以上17度未満
精米歩合55%

2014.5.4 周右衛門さんで
旨い、すっきり❗️
少し苦味が残るけれど、華開くとまあるくなってますます美味しい〜♪

★★★★☆
4
らせんのhADo
2014/04/28

純米大吟醸 フェニックス
当然のようにおいしい。今年のは甘味が強めな気がする。

★★★★☆
4
みそ
2014/04/28

鳳凰美田 別誂至高
兵庫県山田錦35%磨き。
花畑の様な溢れる香り、雑味は一切感じず、広がる甘み、旨味の後にするっと消えていくフルーティな香り。料理に合わせるよりも純粋に味わいを楽しみたい一本。
花陽浴の雫の味わいに近い印象を感じた。

唯一の欠点を上げるとすれば気軽に飲めないお値段かな…^^;

★★★★★
5
まあくん
2014/04/27

フェニックス

高いが好みでは無いです

★★★☆☆
3
酔いどれ詩人
2014/04/25

すこし空気に触れさせて、常温で。するとメロンのような味わいに。
純米吟醸だけど大吟醸のような華やかさ。

★★★★★
5
みそ
2014/04/21

大好きなお酒、鳳凰美田 劔。つるぎのように切れ味の良い辛口?って意味なのか、甘みは控えめ。

★★★★★
5
nabe_tohru
2014/04/20

昨酔の友。昨年から気になってた限定碧判。米の種類は書いてないものの、雄町かも?と酒屋さんに教えてもらいましたが、確かにこの旨味たっぷり感に納得しそう。(^^) しかも生ならではの美発泡感。美田ならではの旨味もあって、納得。!(^^)!

★★★★★
5
直広1355
2014/04/16

鳳凰美田 純吟 生酒

★★★☆☆
3
たあ
2014/04/15

女性にも大人気の鳳凰美田の白ラベル
フルーティーな味わいにスッキリとした
味わいの酒。
女性は一度御賞味あれ

★★★★☆
4
banananuts
2014/04/11

無濾過本生純米吟醸酒/Black Phoenix
飲酒日:2014/4/10

非常に良くまとまっている感じ。いつまでも飲んでしまいそうです。
美田はどれを飲んでも間違いないですね。★8

★★★★☆
4
banananuts
2014/04/08

無濾過本生純米大吟醸/髭判
飲酒日:2014/4/5

注いだ瞬間にメロンのような南国のフルーツのような香り。飲んだらフルーティー。スッと入っていきます。とてもうまい。
JALのファーストクラスで提供されるそう。★9

★★★★★
5
しまりす
2014/04/02

雄町。フェニックスの方が完成してるかな。テンション↗︎

★★★★☆
4
まっきー
2014/03/27

鳳凰美田 黒判 純米大吟醸

うまい。この酒で日本酒にはまったわけであるが、これを超える日本酒を探すことをこれからの目標にしたい。

★★★★★
5
arippy
2014/03/22

美味しい@神田酒趣

小林酒造
栃木
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/y-tsukii/hououbiden.htm

★★★★★
5
みそ
2014/03/15

鳳凰美田 備前雄町純米吟醸

★★★★☆
4
Jacob
2014/03/15

辛口純米 瓶燗火入れ。ぬる燗で飲んでみたが、あまりぱっとしなかった。飲み方間違えたか。良さそうな蔵なので、再チャレンジしてみたい。

★★★☆☆
3
もげ
2014/03/14

鳳凰美田 剣
フルーティーな香りと酸味と後味すっきり!
星3.5

★★★★☆
4
walley
2014/03/08

マスカットのような吟醸香と、ふくよかな甘み、芳醇な旨みが特徴。甘口のお酒は苦手…という友人に飲ませても評判が良かった。度数が高くても飲みやすく、クイクイ飲んでしまう。これは美味い。

★★★★★
5