鳳凰美田

hououbiden

小林酒造

みんなの感想の要約

栃木県の小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、フルーティーで甘い香りが特徴的な純米大吟醸酒です。口当たりはさっぱりしており、微発泡感が楽しめる点が評価されています。また、甘みと酸味のバランスが良く、キレの良さも際立っています。製造過程では"しずく搾り"という伝統的な手法が使われており、高品質な酒に仕上がっている点も注目されています。

みんなの感想

まる
2020/04/19

鳳凰美田 純米吟醸ブラックフェニックス
フルーティな風味と鼻に抜ける旨味がたまらない逸品

★★★★★
5
海苔
2020/04/19

純米吟醸酒 雄町

美味い

ぎやまんのおつまみセットとともにいただきました。

★★★★☆
4
からすみ
2020/04/19

赤判 純米大吟醸

家呑み
テイクアウト料理
漁火さんの盛り合わせ
陽の介さんの鯖寿司ほか

★★★☆☆
3
nonve
2020/04/17

鳳凰美田 

★★★★★
5
ossa
2020/04/17

鳳凰美田 夢ささら
純米大吟醸酒 無濾過本生
2019 令和1酒造年度醸造
意外に香り控えめ。甘味中心。酸が弱い(軟弱)ので輪郭ぼやけ気味。アル感残ってキレも良くない。3〜4の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★☆☆
3
タカ
2020/04/16

純米吟醸無濾過生→星4つ。口当たりから強い甘みが感じられる

★★★★☆
4
サト
2020/04/15

メーカー:小林酒造(株)    読み方:ほうおうびでん
住所:栃木県小山市 特定名称:純米吟醸
原材料:米、米麹 アルコール度:16度
酒度:±0.0 酸度:1.8
原料米:山田錦 精米歩合:55%
状態:生酒 管理:要冷蔵

★★★★☆
4
あきじろう
2020/04/15

栃木・小山市の酒、鳳凰美田!
純米吟醸・五百万石100%使用!
無濾過・本生・初しぼり!
今年の新酒、いただきまーす!
(/◎\)ゴクゴクッ
う、うま〜(〃艸〃)♡

★★★★☆
4
もりちゃん
2020/04/14

無濾過本生
やっぱり純米吟醸が好き
酒蔵の実力に差が出ると思う
2800円

★★★★☆
4
T-Kaji
2020/04/13

鳳凰美田 夢ささら
純米大吟醸酒 無濾過本生
価格:1,980円(税込)

2020.04.13
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入

初夢ささら。限られた酒店にしか流通しない限定酒。香り豊かで滑らかな味わい。ジューシーで優しい甘みが口の中に広がり、飲み終わった後の心地良さに感動。

★★★★☆
4
ふくまる
2020/04/13

「完熟 もも」リキュール
果肉たっぷり、まさに桃そのもの🍑
美味しくて、呑みすぎ注意!
1,650円

★★★★★
5
とらじろう
2020/04/12

碧判

★★★★★
5
にらっち
2020/04/12

鳳凰美田 初しぼり 無濾過生原酒 純米吟醸酒

爽やかな香りでスッキリとスルスルと飲めちゃうお酒です。杯が進みます😊

★★★★★
5
さくら
2020/04/11

★★★★★
5
katsu
2020/04/10

フルーティーで芳醇

★★★★☆
4
うどん
2020/04/05

夢ささら
甘辛でジューシー
美味い
91

★★★★★
5
わたべっち
2020/04/04

髭版 昨夏に火入れして貯蔵して瓶詰め
純米大吟醸 ひやおろしの味わい。
まろやか、芳醇、美味

★★★★★
5
dada99
2020/04/04

🤩🤩🤩😋本厚木毘沙門
鳳凰美田 夢さらら
純米大吟醸 無濾過本生

★★★★☆
4
あきじろう
2020/04/03

栃木・小山市の酒、鳳凰美田!
栃木県産夢ささら100%使用の
純米大吟醸・無濾過本生!
栃木県が23年かけて開発した
酒造好適米を惜しげもなく40%磨き醸した酒!
23年のご苦労を想像しただけで
目頭があつくなる(T ^ T)

★★★★☆
4
さくら
2020/04/01

髭判

★★★★★
5
kazz
2020/03/30

鳳凰美田 純米大吟醸無濾過かすみ本生

平成29年醸造のやつを冷蔵庫で寝かせたのを本日抜栓♪

やはり鳳凰美田は旨い!

★★★★☆
4
あきじろう
2020/03/29

栃木・小山市の酒、鳳凰美田!
瓶燗火入・純米酒・劔!
昨夜の締めは店長お気に入りの劔!
これは常温からぬる燗がオススメ!
ご馳走様でした!(˘︶˘人)

★★★★☆
4
maga1964
2020/03/28

髭判
山形県高畠産 亀粋
純米大吟醸
無濾過本生

★★★★☆
4
わたべっち
2020/03/28

純米吟醸 白ワインの味わい。
美田の芳醇感じと一線を画す。
美味いアテいらず

★★★★★
5
酔いどれサンコン
2020/03/28

香りは酸を伴うりんごのフルーティーな香り。柔らかな甘みと優しく円やかな旨味、ジューシーな酸味が口の中いっぱいに広がる。温度が上がるにつれて味わいの変化を楽しめる。温燗も◎

★★★★☆
4