
美冨久
美冨久酒造
みんなの感想
美冨久 山廃仕込 夏の純米にごり酒
この乳白色!
純米吟醸 コールド ミフク
美冨久 金魚ラベル
山廃仕込 夏の純米にごり酒
クリーミーだがライト。甘味なくスッキリ。遅れてジンワリ苦酸味。そのまま飲むと物足りないが醤油系(濃いめ)料理とは良く合う。まるで味も素っ気もないマッコリ。
矢島酒店で購入
(冷酒)
純米酒 辛口 山のお酒 コクがある。温めたらより美味しそう。
千円程度でコスパはグッド
お米の味が濃い。癖あり。1杯目よりも、ほろ酔いになってからかな。
あらしぼり
純米吟醸でけたて
純米にごり酒、甘さ程よく美味しいです、
が、なかなかにごり酒濃いめですね、
味はよいのですが、
どぶろくが苦手な方はオススメしません。
gold 美富久
チュリュモフ、名前やラベルがワインみたい。が、しっかり山廃。
@酒とあて醸す
滋賀旅行、近江八幡の駅前イオンで購入
ほとんど色なく、柔らかく、飲みやすいが、どことなく、米の粉の香りがする。
人によっては違和感かもしれないが、好きな人ははまる。
自分は300mlでは足りない。
柏の七味家にて。
2018.6.11 新宿 なごみにて
山廃純米美冨久ひやおろし。コメの風味がとてもよい。
美冨久、三連星を醸す、滋賀県甲賀市の美冨久酒造さんの、KURAND CLUB限定、酒裏剣 特別純米 超辛口。
+18度。キリッとしたかなりの辛口ですが、旨味のある綺麗な飲み口で、非常に飲みやすいです。
山廃純米、ひやおろし、やや辛口かな、ちょい濃いめで、最初に甘みからちょい苦でしめます、
個人的には濃いめなので、濃い味のつまみにもあいました。
チュリモフ329
酸味がおいしいお酒
蜩
純米吟醸
滋賀のにこり。見た目よりもスッキリして美味しい。
山廃純米 夏の純米にごり
60%
圭
・2019/5/22 日本酒原価酒造
CHURYUMOV329 山廃純米
蔵元(みふく)の名前にちなみ、米を32.9%削り、秒速32.9kmで宇宙空間をかけるチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星にちなんで名付け、北海道の酒米「彗星」を取り寄せて仕込んだ、という蔵元の遊び心が詰まったお酒。ラベルのデザイン的に天文ファンにもオススメできそう。
ネタのような一本ながら、山廃の旨味と米の甘み、後味のキレがある、優秀なお酒。
濁り酒なのに、甘くなくてスッキリ
京都の「宗や」
夏の純米にごり酒 山廃 @住吉酒販
初の美富久
上澄みは穏やかな香りと優しくふくよかな味わい
にごりも優しい甘みと僅かな辛味と苦味でスモークチキンとも相性良し😋
山廃純米 チュリモフ329
精米歩合 67.1%、山廃純米らしいガツン系。冷やでも、常温でも、熱燗でもいけそう。