
三諸杉
今西酒造
みんなの感想の要約
奈良県の今西酒造の日本酒「三諸杉」は、辛口でありながらフルーティーな味わいを持ち、最初は甘さを感じると評されています。力強さもあり、赤身のお魚の刺身とよく合うとのこと。菩提酛など異なるバリエーションもあり、フルーツやヨーグルト、ラムネのような香りや味わいが楽しめるとされています。開栓後も美味しさが増すという声もあります。
みんなの感想
中村さんより顔合わせで頂いた純米吟醸酒。
香り、味わいが深く良いお酒でした。
山田錦 純米吟醸
濃いです!
フランボワーズムースを口にたっぷり含んだ感じ。
フワッとした甘酸っぱさが続きます!
4.6
四合1500
みむろ杉 ろまんシリーズDio Abita-ディオアビータ
精米歩合60%
アルコール分13度
日本酒特有の美味しさの中に心地よい甘さとほのかな酸味があります。それでいて透明感があり、キレも良い。すごく繊細さを感じるおいしさです。
Dio Abita
水酛 純米 露葉風
無濾過生原酒
なめらかでフルーティー
純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒
まろやか
旨味強い
サラッとしてるようで酒感あり
奈良県の辛口 純米酒
みむろ杉特別純米辛口
ろまんシリーズ 露葉風
とんでもなく美味しい!カルピスソーダ。にごりでバランスが保たれる感じ。にごればにごるほど、つまり飲み進めるほど美味くなる。酔拳のようなお酒。イヤーすごい。皆さま日本酒を世界遺産にしましょう。
ろまんシリーズ 純米吟醸 山田錦 無濾過生酒 おりがらみ
温燗で
みむろ杉 純米大吟醸山田錦
奈良県桜井市 今西酒造株式会社
酒造りの神 大三輪神社 傍
穏やかな香りとまろやかな旨味が広がる
純米吟醸 奈良のお土産
スッキリ感が強い、旨味よりも。
スーッと流れておいしい。
純米吟醸 山田錦
ロマンシリーズ おりがらみ
雄町
奈良 辛さ普通
スッキリ飲みやすい
みむろ杉 辛口 露葉風 無濾過生原酒
生酒でありながらすっきりで料理に合う、飲みやすいお酒。
穏やかな飲み口。
食中酒。
すっきり
みむろ杉 ろまんシリーズ 純米吟醸 山田錦 無濾過生酒 おりがらみ
雄町 純米酒
Dio Abita(神宿る)という名前のみむろ杉。ジューシーで、ふくよかで、旨味のある美味しいお酒でした。低アルコールなので、安心してオススメできます。
純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒 おりがらみ
ミルキーな香り、フレッシュで甘味と酸のバランスが良い旨い
みむろ杉の新酒。
山田錦100%使用。
低温長期発酵させ、山田錦が秘める膨らみのある甘みと旨みに留意し、醸した純米吟醸酒。
香りはフレッシュで爽やかなラムネのような吟醸香、ジューシーな旨味とエキス感のある、おりがらみです。
とにかくうまい!!
開けて1日たったらフレッシュ感より旨味が濃くなった。
ろまんシリーズ Dio Abita
爽やかな香りと舌先のピリリ感がラムネっぽく、ジューシーな甘味。
原酒なのにアルコール分13%で、飲みやすくアブナイお酒です😁
伊勢旅行中の酒屋さんで購入
香り少なめの飲みやすい甘味のある日本酒。
日本酒を飲まない人にも飲む人にも驚きのありそうな味