陸奥八仙

mutsuhassen

八戸酒造

みんなの感想の要約

この日本酒は青森県産の華想いを使用し、しっかりと磨いて醸されています。香りはリンゴや花々のような華やかな香りで、味わいは淡麗で軽快な印象から徐々に甘味と旨味を感じます。口当たりは良く、播州一献に近い美味しさがあります。また、一部の商品は限定品として発売されており、他にも様々なタイプの日本酒があります。

みんなの感想

コバマ
2018/12/17

陸奥八仙 ヌーヴォー 特別純米 生原酒 直汲み
甘くてフルーティ。グレープっぽい香り。美味い!

★★★★★
5
品八
2018/12/16

特別純米 生原酒 直汲みヌーヴォー
いや〜驚きました。ドンピシャ!大好きです😋

★★★★★
5
きゅう
2018/12/15

ヌーヴォ。やや炭酸をかんじる。すつきりとした中にもしっかりあじわいがある。

★★★★☆
4
きゅう
2018/12/15

しっかりとしてうまい酒

★★★☆☆
3
ジロー
2018/12/09

しっかりとした旨味と、香り酸味がフレッシュなお酒です

★★★★★
5
ひーぼ
2018/12/08

さらっさらの旨口
ほやと共に(^ ^)

★★★★★
5
torara
2018/12/08

純米吟醸 黒ラベル
札幌の酒と肴 類 にて。

★★★★★
5
おおぱし
2018/12/07

飲み口から後味までストレートなベースラインのやうな旨味。八仙感ですわ。飲み進めるとおりがらみの複雑な味わいが出てきて生クリーム感もありつつ。ウマし。
特別純米 生原酒 おりがらみ ヌーヴォー

★★★★★
5
okd67
2018/12/07

陸奥八仙ミドリラベル
特別純米 大入
フルーティで旨い!

★★★★☆
4
tkz
2018/12/06

ヌーヴォー 特別純米 生原酒 おりがらみ
酵母 ー 度数 16度
酒米 華吹雪 精米 麹 55% 掛60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 30.11 1728円/720ml
12月6日開栓。30BY新酒第6弾&リレー飲み。上立ち香は爽やかぶどう系。口当たりはライト。甘味もあるがドライ系かつ結構な酸味で旨い。最後は旨味が出てきた感。12月8日完飲。

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/12/05

ヌーヴォー!

★★★☆☆
3
えーこ
2018/12/05

ブレンド

★★★★★
5
えーこ
2018/12/05

ヌーヴォー

★★★★☆
4
ゅうゅう
2018/12/05

特別純米
直汲み特別純米

★★★☆☆
3
さけ正
2018/12/04

陸奥八仙 直汲み ヌーヴォー

立ちからフレッシュでふくよかな香りがプンプンと。口に含むとその香りとコクのある味わいが一緒に来て、ものすごいインパクトを感じる。だけど、喉を通ると、一瞬だけ喉をノックして出ていく様なスッキリ感。最初のインパクトは濃いが、後を引かない軽さも備えた面白いお酒でした。

★★★★☆
4
とんぬら
2018/12/02

Blended
三芳菊のラグジュアリーを思い出した。ダメダメなブレンド。

★★☆☆☆
2
PTyamahiro
2018/12/02

陸奥八仙 ヌーボー特別純米生原酒 おりがらみ

■甘辛:中間 ■原材料:米・米麹 ■原料米:華吹雪 ■精米歩合:麹:55% 掛:60% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:±0 ■酸度:1.8

★★★★☆
4
PTyamahiro
2018/12/02

陸奥八仙 貴醸酒

■甘辛:甘酸っぱい ■原材料: ■原料米:華吹雪 ■精米歩合:77% ■アルコール度数:15度 ■日本酒度:-25.0 ■酸度:3.0

★★★★★
5
PTyamahiro
2018/12/02

陸奥八仙 natural sparkling

■甘辛:甘酸っぱい ■原材料:米・米麹 ■原料米:華吹雪 ■精米歩合:麹:55% 掛:65% ■アルコール度数:13度 ■日本酒度:-20.0 ■酸度:3.0

★★★★★
5
PTyamahiro
2018/12/02

陸奥八仙 V1116 ワイン酵母仕込み

■甘辛:甘口 ■原材料:米・米麹 ■原料米:麹:華吹雪 掛:まっしぐら ■精米歩合:麹:55% 掛:60% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:-15.0 ■酸度:+3.0

★★★★☆
4
tanig
2018/12/02

ヌーヴォー直汲み。これはうまい!

★★★★★
5
tanig
2018/12/02

新種ヌーヴォーおりがらみ。
あっさり辛口すぎて珍しくタイプではなかった。

★★★☆☆
3
がっきー323
2018/12/01

香り良し
辛口

★★★☆☆
3
alkil
2018/11/29

陸奥八仙 特別純米 生原酒おりがらみ
地味かと思ったら以外とスッキリ華やかな甘みで後味はとてもさっぱり

★★★★☆
4
ひで
2018/11/29

本日の一杯目!
微炭酸な辛口からの甘さで
締める!

★★★☆☆
3