陸奥八仙

mutsuhassen

八戸酒造

みんなの感想の要約

青森県の八戸酒造の日本酒「陸奥八仙」は、夏に飲むのに適した、シュワシュワの乳酸系で甘味控えめ、苦味があり暑い日にぴったりのお酒として好評です。口当たりが良く、播州一献に近い感じで美味しいと評されています。香りはフルーティーであるが、飲んだ際にはあっさりとしている感じがあります。また、口当たりは甘く、独特な香りがあり、後味はキリッと辛口で飲みやすいとの声もあります。爽やかな微かな酸味があり、馬刺にも合うと評されています。今春の祝酒としてもおすすめです。

みんなの感想

ろーりー
2016/08/14

そーてるぬ 八仙的貴醸酒

地元の酒屋が角打を始めたということで行ってきた。初めて貴醸酒を飲んだが、ここまで甘くここまで旨みがあるとは知らなかった。

★★★★★
5
age
2016/08/13

ISARIBI 特別純米火入

友人と気になっていた日本酒バーにて③
白身の刺身に合う酒というが、それだけに収まらないポテンシャルを感じる。八仙らしいフルーティさを持ち合わせ、時季としても焼鳥や焼き肉に合わせたいと思わせる一杯。美味い。

★★★★☆
4
HaRu9
2016/08/12

純米吟醸 生原酒 直汲み
さっぱりとしたややフルーティな味わい。

★★★☆☆
3
うらら
2016/08/08

酒米が色濃く出ている。口当たりは凄く甘く濃い。凄く良い香り。微発泡。

★★★☆☆
3
みーたん
2016/08/08

おいしいなー!
お食事なしで呑みます!

★★★☆☆
3
daichan
2016/08/07

陸奥八仙 黒ラベル純米吟醸生原酒

精米歩合55%

コクのある米の甘さが口に広がり直ぐに消えていく、旨い酒です。

ツマミが要らない程、酒の味を堪能できる旨い酒です‼️

★★★★★
5
にっく
2016/08/06

香りはそんなに高くないけど、みずみずしくて甘みがある。

★★★★★
5
みーたん
2016/08/05

夏囲い。
すっきりさわ~っとしたお酒。
夏限定よりすきかな。

★★★☆☆
3
solo
2016/08/04

限定芳醇超辛口 純米火入れ レイメイ65%
フルーティーでキレがある

★★★☆☆
3
ミカン星人
2016/08/03

陸奥八仙 夏どぶろっく 純米活性にごり酒
コメの甘味と旨味に、ピリピリっとした炭酸感が夏らしく爽やか‼︎ キレの良い辛味がサッパリ飲ませるのでグイグイ飲ってしまいます‼︎
いやぁ〜美味しくいただきました。

★★★★☆
4
tanig
2016/08/03

特別純米。
しっかり辛口。もうちょっと飲みやすい系かなと思ってたけど。

★★★☆☆
3
ねこぺん
2016/07/31

特別純米
軽やかな口当たり、でも物足らなさは無くて、美味しくてクイクイ開けてしまいました。
会社の納涼祭にて、仲間と楽しく一杯。

★★★★☆
4
へべれけ燗太郎
2016/07/31

「純米大吟醸 華想い50」

うっすらと濁り、微かに炭酸を含んでいます。

桃のような香りがあり、冷温ではざらっとした甘みが強く、温度が上がるにつれ苦みが優勢です。

刺身には合いませんね。豚の角煮とか、砂糖を使った料理と。

★★★☆☆
3
にっく
2016/07/31

香りは悪いけど、飲むとシャンパン!
日本酒面白い!

★★★☆☆
3
肉だるま
2016/07/31

陸奥八仙 特別純米 生原酒

トロリと溶けていくような飲み口で、フルーティーな香りがしますね

私は赤ラベルの火入れの方が好みだったなー

★★★☆☆
3
おおぱし
2016/07/25

美味しいです。ここまでシャンパンに寄せなくとも…と思うくらいの酸味。低め度数もあいまって食前酒以上のスペック。
mutsu 8000 brut2016 a-type

★★★★☆
4
Youko
2016/07/24

冬っぽいラベルじゃない?

★★★★☆
4
にっく
2016/07/23

いい匂い
めっちゃうまい

★★★★★
5
えみもす
2016/07/23

「特別純米酒」

好き♥

@新青森出張

★★★★☆
4
Zanetti41
2016/07/17

フルーティな夏吟醸。八仙らしいまろやかさがあります。

★★★☆☆
3
肉だるま
2016/07/17

陸奥八仙 夏吟醸

ムシムシ暑い夏にキューっと爽快に喉を通るお酒ですね

飲むやすさがあり、グイッと飲んでしまいますね。 キレとアッサリした舌触りでおいしかったですよ。

★★★☆☆
3
PTyamahiro
2016/07/16

◆陸奥八仙 華想い50 純米大吟醸

■甘辛:中間 ■原材料:米・米麹 ■原料米:華想い ■精米歩合:50% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:±0 ■酸度:1.6

★★★★☆
4
.
2016/07/16

陸奥八仙 ブリュット2016 a-type

青森県酵母で仕込まれたタイプで、ドライなシャンパンをイメージしたそうです。
ちょっと薄くてあんまり私の好みではないかも…?

500ml 約1500円

★★☆☆☆
2
age
2016/07/15

黒ラベル 純米吟醸 生原酒

口に含んだときのピチピチが心地よく、八仙らしいフルーティな含み香。甘みは十分だが甘ったるさはなく、旨みはしっかり残る。それだけだと後味の苦みが気になるが、やや味の濃い肴と合わせるとそれがいい。美味い。

★★★★☆
4
なっちゃん
2016/07/14

芳醇超辛純米火入れ
苦味がある
酸味少ない

★★★☆☆
3