やまとしずく

yamatoshizuku

秋田清酒

みんなの感想

ひろこ
2015/05/30

夏のヤマト 瓶火入
やまとしずく純米酒
精米歩合60%

★★★★★
5
てん猿
2015/05/20

爽やかな香と酸味、清涼感あふれる夏酒

★★★★☆
4
ひろこ
2015/05/17

生もと純米
美山錦
精米歩合 60%
日本酒度 +2
酸度 1.9

★★★★☆
4
どら
2015/05/16

微炭酸で「はっ」とします。ほんのちょっとだけ冷やしても美味しいかも。丸みと微炭酸が絶妙。旨味がずっと口のなかにあって美味しいー。

★★★★☆
4
瑞江のハトボーイ
2015/05/16

山廃純米
あまり特徴を感じなかった

★★☆☆☆
2
m@yu
2015/04/27

柑橘の 香り爽やか 濁り酒

★★★★☆
4
マハーポーシャ
2015/04/25

純米大吟醸40%秋田酒こまち
中辛口、美味しい!
秋田。

★★★★★
5
もぐもぐ
2015/04/22

☆ヤマトルネード 純米吟醸:
濃くて美味しかった!

★★★★☆
4
闘犬
2015/04/15

米:酒こまち
味:フレッシュであざやかな香味
精米歩合:55%
アルコール度数
AL:16.0-16.9%
日本酒度:+2
酸度:1.8
フレッシュでマスカット様の香り。
開栓日:味が刺々しく、てんでばらばら。
二日目:あんなに暴れてた味がしっくりと馴染み出す。
三日目:二日目の変化に期待したが、それより上昇はなし。

★★☆☆☆
2
いとうよ
2015/04/10

はじめての味❤️

酸味と辛味

サバ味噌
ホタテフライ

★★★☆☆
3
アッコ
2015/04/05

水が綺麗なのか、鼻に抜ける香りはきつく無くて優しい✨✨
でも喉を通ると胸が熱くなるから良い意味で裏切られる感じ😊
んまいっ💖

★★★★☆
4
2015/04/01

純米吟醸 生原酒 Yama Tornado
秋田のお酒②
口当たりがよくて美味しい〜*\(^o^)/

★★★★☆
4
いとうよ
2015/03/03

やまとしずく 純米吟醸
ユキノヤマト

活ほやで

★★★★☆
4
かすり
2015/02/28

秋田のやまとしずく 純米吟醸直詰め生原酒。砂糖や果実のような上品な甘味が芯に通っていて、瑞々しい旨味。うん。これは美味しい。

★★★★☆
4
yokolein
2015/02/23

直詰め生原酒をいただきました。軽くしゅわっとします。日本酒ラボの「生で元気なタイプ」コーナーに入っていたけど、なるほど。

★★★☆☆
3
りっか
2015/02/23

純米吟醸直詰め生原酒
香りは強くない、弱炭酸のような刺激、味は甘い

★★★★☆
4
たか&とし
2015/02/11

直詰生原酒。微炭酸のようで美味だ。秋田清酒万歳‼️

★★★★☆
4
電球
2015/02/03

ユキノヤマト
[2014 12月開封]
26BYもゲットして呑んでます、ユキノヤマト。含んだ触感はスルっとしていて酸味と軽い甘みが爽やかさを見せてくるんだけど、同時に香りは米を感じさせる芳醇な香りで。その二面性がやまとしずくの面白さだなと感じるのよ。

★★★★☆
4
tanig
2015/01/22

いやーこれもうまいわー
ぬる燗最高!

★★★★★
5
たっつぃ〜
2015/01/09

飲んだ直後に甘みと旨味が広がるものの後引く事なくスーッと飲めるスッキリさ。

とても好みの味です。

★★★★★
5
dragonsblue
2015/01/03

大好き‼︎

★★★★★
5
wataru07
2015/01/01

141231
@小山商店 3,024円

南大沢のアウトレット帰りにたまたま見つけた小山商店(地酒の小山)にて購入。
すごい繁盛店で酒の品揃えも圧巻!

悩んだ末、近所の酒屋で売ってない「やまとしずく」を購入。

「やまとしずく」は全くクセがなく飲み飽きしないタイプ。バランス型と思いきや、意外と酸が強めかな。
なかなかいい酒!

★★★★☆
4
いしあたま
2014/12/31

純米吟醸ユキノヤマト

★★★★☆
4
Kylin
2014/12/30

2014.12.30@蘭。久々に見たこのラベル!後味は少し独特かな。前に飲んだ時は美味いと思ったんだっけ。ラベルの面白さだけで覚えてたのかな。

★☆☆☆☆
1
ホデナスおんつぁん
2014/12/29

純米吟醸。ユキノヤマト。
薄濁りで旨酸っぱい。白基調のラベルデザインも手伝い、表記されている"新雪の輝き"のイメージにぴったりな味でした。

★★★☆☆
3