山間

yanma

新潟第一酒造

みんなの感想の要約

新潟第一酒造の山間シリーズは、若い酒から熟成された酒まで幅広いラインナップがあります。多くの口コミでは、若い酒はフルーティで飲みやすいと評され、熟成された酒は米の旨みがふくよかで飲み応えがあると言われています。活性濁りや特別純米などの変わり種もあり、味のバリエーションが豊富です。強めの味わいやフレッシュな味わいなど、様々な好みに合った酒が揃っているようです。

みんなの感想

ossa
2015/07/03

山間 純米大吟醸 無濾過生原酒
H26BY 18号 備前雄町
涼しげな雰囲気(ボトルの色だけ)
上立ち香はフルーティーだが
含むとほぼ甘さを感じず
濃厚な旨味と力強い酸味が主体
やはりパワフルな酒
個人的な意見だが山間は旨いが
濃すぎて少々飽きる(飲み疲れする)
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/06/30

山間 無濾過生原酒
日本酒ラボ@201505220

★★★☆☆
3
大ちゃん
2015/06/24

中取りです。旨い。抜栓したてのシュワ感の奥に、濃い旨味も甘味もあります。

★★★★★
5
KENTY
2015/06/15

純米吟醸無濾過生原酒 14号 開栓2日目でますます味が乗ってくる。フレッシュな甘みとこくのある味わいがとても美味しい。

★★★★☆
4
ソラマメ
2015/06/09

山間 9号 WAWON

★★★☆☆
3
バカ馬
2015/06/02

盛岡の福寿丸さんにて

★★★☆☆
3
おかぴ
2015/05/26

ちょー濃厚めっちゃうまい。
香りがぐーっと通る。

★★★★★
5
nobby
2015/05/25

山間15号 純米吟醸 無濾過原酒
旨みと酸味、そして苦味を楽しんでますように

★★★★☆
4
ダディ
2015/05/20

鬼山間 青
青リンゴのような香りが感じられ甘くトロッとしてアルコール分20度もあるとは感じられない 旨し!

★★★☆☆
3
ほげほげ
2015/05/14

山間 純米吟醸無濾過生原酒 26BY14号。
特約店にて購入、先ほど開栓。

日曜に飲んだ山間の味が忘れられなくて売ってるお店を調べて購入。
香りは特になし、微発泡ながらもしっかりとした主張、その発泡感で程よい酸味と甘味が舌に広がる。喉越しでバナナのようなトロピカルな香りが鼻を突き抜ける。

売ってるお店は限られてはいるが、幸い買いやすいほうで嬉しい限りです。

★★★★★
5
ほげほげ
2015/05/10

山間 純米吟醸。26BY14号。

微発泡感あり、とにかくフルーティ。
星五つでは足りないぐらいの旨味とバランスの取れた酸味。辛味苦味はなし、喉越しスッキリで重たさは全くなし。
今日飲んだお酒で一番美味しかったと思います。

★★★★★
5
ササミのお父さん
2015/05/04

山間純米吟醸

ガス感と穏やかな香りと辛みが旨い

★★★★☆
4
いっこもん
2015/05/03

@楽酒

★★★★★
5
みねぴ
2015/04/25

特別純米 11号 国産米60%
生原酒 直詰
樋川

★★★★★
5
とーま
2015/04/11

[ 特別純米 無濾過生原酒 ]
冷酒では、スッキリ感と酸味が際立っていましたが、常温に近づくにつれて、甘さと独特の風味が出てきました。
冷やではわかりませんでしたが、常温で顔を出してきた風味は、鍋島的に近いようにも思います。

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/04/06

純米吟醸 仕込み8号
口開け。ん⁉︎前より美味しくない・・・。酸味を強く感じる。次に米の旨み。温度が上がると苦みも強い。要素がバラバラな印象。うーん、イマイチ。
2015.03.06 周右衛門さんで

★★☆☆☆
2
公務員ランナー
2015/03/17

山間特別純米酒H26BY7号
香りはやや控えめだが、柑橘系のフルーツのよう。
口に含むと若干の発泡感を感じる。
味はジューシーなグレープフルーツジュースのような感じで、スッキリしたジューシーさ。
後味にはさっぱりした酸味と苦味を感じキレが良い。つまみ無しに杯が進む。

★★★★☆
4
ぴぐもん寺
2015/03/13

H26BY 仕込み7号 特別純米無濾過生原酒

★★★★☆
4
tkz
2015/03/11

純米大吟醸 無濾過生原酒 やんま5号
チリチリ感のある酸味が、それ程強くは無いが、甘味優勢な甘旨味を支援して、ほろ苦さで〆る。上品な辛口のお酒で旨い。

★★★★☆
4
ひでおやぢ
2015/03/09

新潟の酒。
香りは程よく、一見綺麗なお酒と思わせつつ、すぐに苦みと甘さが入り交じったような、そのまま甘味が先にスウーっと消え、舌に残る苦みが少々気になるかな。

★★★☆☆
3
tel2000
2015/03/05

鬼山間 純米無濾過生と本醸造の飲み比べ。キリッと辛口の純米、飲口の優しい本醸造。後味は苦味と旨味が広がる。

★★★★☆
4
溜池 おかず
2015/03/03

辛口 鬼山間(青)

★★★★☆
4
せっきー🍶
2015/02/28

特別純米7号中取り
まずほんのり甘味とガッツリ旨味。後から〆の苦味がやってくる。
@AGI

★★★★☆
4
だいまるん
2015/02/28

美味しい。
口の中に残る風味が良い。

★★★★☆
4
俊介
2015/02/28

鬼山間 青

★★★★☆
4