山間

yanma

新潟第一酒造

みんなの感想の要約

新潟第一酒造の山間シリーズは、若い酒から熟成された酒まで幅広いラインナップがあります。多くの口コミでは、若い酒はフルーティで飲みやすいと評され、熟成された酒は米の旨みがふくよかで飲み応えがあると言われています。活性濁りや特別純米などの変わり種もあり、味のバリエーションが豊富です。強めの味わいやフレッシュな味わいなど、様々な好みに合った酒が揃っているようです。

みんなの感想

はまさん
2021/02/05

純米吟醸 R2BY 1号 中採り直詰め 生原酒
口に含んだ瞬間、亀口直詰ならではのガス感を強く感じました。爽やかな香りと米の旨味、酸味のバランスが良くまとまっております。後味はキレが良く、少し苦味があるドライなお酒です。

★★★★☆
4
えきりゅう
2021/02/05

「自宅」
特別純米19号/新潟県
中取り直詰め生原酒
フルーティかつ飲みやすく適度な酸味とのバランスがいい。

★★★★★
5
popmuzik@echigo
2021/01/22

ORI-ORI ROCK☠️
特別純米酒 R2BY 仕込み3号
アルコール分17度
精米歩合60%
製造年月2020.12
開栓注意弱炭酸、にごりの割にドライ、本当にドライ
カネセ商店 1.575k税抜

★★★★☆
4
シンバ
2021/01/21

普通に美味い!

★★★★★
5
バスキチ
2021/01/20

山間 R1BY 仕込21号 中採り直詰 純米吟醸 無濾過原酒
柑橘系の吟醸香!甘旨がパッと広がり、直後に渋で三重奏を奏でるちょっとドライな大人のグレープフルーツ系!w
ついつい杯が進む、芳醇旨口!
定番商品の無い山間、一期一会な一本!これ、ヤバ旨い〜っ!www

★★★★★
5
みねぴ
2020/12/31

特別純米 中採り 60%
無濾過 原酒
樋川

★★★★☆
4
よっちゃん
2020/12/24

4.2純吟仕込1号 五百万石 口開け4.3王林の甘味

★★★★☆
4
Klaus Carter
2020/12/20

特別純米 中どり
120ml 820円

すっきり旨味
香り高い

★★★☆☆
3
tomige
2020/11/10

やんま25号 R1BY
中採り直詰め原酒
特別純米酒無濾過生
精米歩合60%

★★★★★
5
tomige
2020/10/17

山間 ORI-ORI-ROCK
純米吟醸R1BY仕込み1号
精米歩合55%

★★★★☆
4
ニャン次郎
2020/10/10

鬼山間(オニヤンマ)

日本酒度18度と少し高めですが、穏やかな甘味を感じつつ、キレの良いお酒です。

by SAKEトト

★★☆☆☆
2
星空
2020/10/03

特別純米酒 直詰め原酒
チョイ辛でスッキリ。多分私のようにあまり酒に馴れていない人なら美味い!という一品。

★★★★☆
4
ゆず
2020/09/22

山間 赤
ONI-YANMA

★★★★★
5
mro
2020/09/11

特別純米 R1BY中採り直詰め原酒

購入店:矢嶋酒店
甘さ・旨さよりはキレと僅かな酸味でスッキリ。
甘旨特有の後味はなく、食中酒として飲み続けられる。
米のうまさを感じる淡麗辛口の感じ。

★★★★☆
4
mizuki
2020/08/24

薫製濃いめ

★★★☆☆
3
ゆず
2020/08/19

山間
新潟第一酒造株式会社
山間 青
ONI-YANMA

★★★★★
5
ずんぐ
2020/06/20

微炭酸感あり!フレッシュでフルーティーで旨味、味乗りグッド!これほんとうまいわ!辛さはあまり感じないが、この味わいは飽きもせず、でもインパクトもアリーのとにかく旨いわ!
山間の酒質、好みです。

★★★★★
5
なかなか
2020/05/30

特別純米 中採り直詰め

★★★★☆
4
popmuzik@echigo
2020/05/20

やんま12号 特別純米酒
R1BY 中採り直詰め原酒
アルコール分17度
精米歩合60%
製造年月2020.04
一口で感じる味の濃さ
吟醸っぽさも。
カネセ商店

★★★★☆
4
kazz
2020/04/18

山間 30BY 16号 かめ口直汲み原酒 中汲み

旨味の塊!
無濾過ならではの芳醇な含み香。
すんげー好み♪

★★★★★
5
natori
2020/04/08

矢島酒店で購入

山間13号中採り直詰生原酒

最初のプチプチ辛口感が好き

★★★☆☆
3
ヒサヤ
2020/04/07

すぐに開けたら吹き出す
炭酸でぬめってかんじ
味の濃い料理に合う

★★★★☆
4
ベム
2020/03/22

山間 8号 純米吟醸 中取り

バナナ、薔薇、濃厚な香。極小ピチピチガス有りフレッシュ!バナナ、少しケミカルな含香。微妙にこってり感ある膨よかな甘味に中程度の酸。じわじわと苦味が出てビターテイストに。喉奥でアル感。冷やしてスッキリでも温度上げてやや厚みもたせても美味しい理想型のお酒。

★★★★★
5
数碼
2020/03/15

鬼山間(赤) 辛口純米無濾過生原酒
      (火入れ)
 新潟第一酒造(新潟県上越市)
 酒米:五百万石,こしいぶき
 精米歩合:70、AL度数:19
 日本酒度:+9、酸度:1.8

山間らしい果実味、「辛口」となっているが、辛口さを感じない酒

★★★★☆
4
KK
2020/03/01

仕込16号 中採り直詰め 純米吟醸 無濾過生原酒
原料米:麹米 雄町
    掛米 五百万石 (一部 雄町)
精米歩合:55%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:30BY (2018BY)
製造年月:2019.03

★★★★☆
4