両関

ryouzeki

両関酒造

みんなの感想

たけさん
2018/08/06

翠玉です。
5ヶ月経過してしまいました。
香りはほんのりパイナップルです。
質感は柔らかいです。
フルーティな甘みがドッと広がり、
スッと切れます。
数値的にはかなり甘口ですが、
そんなこともなくバランス良く、
美味いです。

★★★★☆
4
ikeike
2018/08/04

さすが花邑😊
美味しい甘さにうっとり💕

★★★★☆
4
カマちゃん
2018/07/27

Rz55 Summer Emotion 五百万石 精米歩合55%。日本酒度−1甘口ですが、最後にスッと切れていきます。夏に合う酒です。2018.7.27自宅にて。

★★★★☆
4
aiai
2018/07/24

Rz55特別純米 Summer Evolution

★★★★★
5
ナオ
2018/07/24

RZ55。

★★★★★
5
酒好亭米助
2018/07/21

Rz55特別純米 Summer Emotion

★★★★☆
4
かぶかぶ
2018/07/12

両関での投稿で失礼をば。季節もの青時雨。ゆめおばこという酒米は初めて。ほんのりとラムネ的な香り。一口目の印象は甘味が強い!60%磨きながら吟醸酒のような華やかさ。温度が上がるとさけ武蔵にも似たハッカ的余韻。

★★★☆☆
3
カマちゃん
2018/07/11

両関酒造の純米酒 青時雨 精米歩合60%です。花邑で人気の両関酒造ですが、この青時雨も米の甘みが十分堪能出来る仕上がりです。フルーティーで飲みやすい。コスパの高い純米酒です。2018.7.11自宅にて。

★★★★☆
4
kazoo
2018/07/07

両関 純米 「青時雨」
一言で表現すると、「爽やか旨酒」ですね。
適度な甘みと酸味で、普通に美味しい。夏にも合います。

★★★☆☆
3
aiai
2018/06/24

summer emotion

★★★★★
5
りょーどー
2018/06/23

次はこれ。某有名酒蔵監修の。
純米酒。香り味よし。

★★★★☆
4
rainbowgukky
2018/06/21

山廃
まったりとした味
後味はしっかり残る

★★★☆☆
3
ひで
2018/06/14

本日の四杯目!
翠玉
甘さがスッキリして
うんうん!
スッキリ!

★★★★☆
4
Youko
2018/06/11

青時雨 香りもいいし、今日の雨にしっくり。酒ビンの写真は、いま、忙しいから撮れないー

★★★★☆
4
空犬紅緒
2018/06/07

昔ながらのお酒かな?
常温だと微かな甘味とほのかな酸味があって、おつまみなくても飲めるかな~

★★★☆☆
3
クマ
2018/05/26

尚樹が天健でご馳走してくれました。

★★★★☆
4
aiai
2018/05/23

青時雨

★★★★☆
4
マスカラス
2018/05/19

翠玉・純米吟醸・生酒😀米の旨味バッチリ👌あと味の甘苦味も、良い感じです♪とても芳醇な味わいです!それではかんぱーい❗️

★★★★☆
4
TAKA3
2018/05/19

両関酒造のsummer emotionとevolution❗️どちらも五百万石使用の特純。 emotionは甘口。evolutionは辛口。な感じ❓夏酒特有の滓が効いていてスイスイ飲めちゃう。

★★★★★
5
クマさん
2018/05/12

純米生原酒!

★★★★☆
4
TAKA3
2018/05/12

両関酒造さんの生詰。はずしませんねぇ。旨い😋

★★★★☆
4
カマちゃん
2018/04/26

翠玉 純米吟醸 精米歩合50%。芳醇旨口と謳うだけあって美味しいです。酸味と甘みがうまくマッチしている酒です。同じ銘柄「花邑」に退けを取りません。2018.4.26自宅にて。

★★★★☆
4
ままま
2018/04/14

3月まとめ

★★★★☆
4
おおぱし
2018/04/13

僕の知ってる翠玉ではありません。生だからかしら、すみきった旨味と後味の湧き水感。スゲーです。
無濾過 純米吟醸 翠玉 生

★★★★☆
4
TAKA3
2018/04/11

両関さんのRZ55 Sweet Emotion。エアロスミスとか杏里とか相川七瀬でもないよ!美郷錦使用の純吟。両関さんの酒はハズレが無いんじゃぁ!コスパも良い!

★★★★★
5