
幻舞
酒千蔵野
みんなの感想
コロナコロナで心配の話題が絶えない中、今年もやって参りました、信州秘密の酒(^○^) もっとも信頼する酒屋さんに、『必要緊急』にて頂きに行って来ました^ ^
何と、麻里子さんの酒千蔵野が初参戦とな、初回から超ドキドキ💓するじゃ〜有りませかwww 今期から、細かいスペックを公開しないブラインドテストばりの、超ウルトラなドキドキ💓感も宜しく、麻里子さんの銘柄❣️
Kawanakajima GENBU とラベル表記、川中島ですから、信玄 VS 謙信の、モノノフをデザインされていて、今、大河ドラマでやってる(麒麟がくる)のオープニングを思い出す様なカッコイイ デザインです、純米無濾過生原酒らしいのですが、何時もの【幻舞】より酸が立って、良い苦味も感じる男前なGENBUて感じで、好きで有りまする^_^U
幻舞 純米吟醸 金紋錦
甘さ控え目、風の森のような感じ
川中島幻舞 特別純米 無濾過生原酒 山田錦
特別純米 無ろ過生原酒 山田錦
冷蔵庫から温度が戻ってくると米の旨みが出てくる、濃厚重厚。旨し
旨味強め
純米吟醸 雄町55 しぼりたて無濾過生原酒
華やかで酸味漂う吟醸香。含むと極微発砲から雄町のポッテリとした甘味を感じる。幻舞は苦味でキレていくイメージがありましたが、酸味と苦味、7:3の感じで穏やかにキレていきます。2.3日後も旨いです。いい酒です。
濃厚、切れ口
i おりがらみ 純米吟醸 無濾過生原酒
愛山55
西武百貨店
甘すぎないがしっかりした口当たり。後味も嫌に残らず飲みやすい
うまい
若干甘い
うまい🍴😆✨
特別純米 山田錦
無濾過生原酒しぼりたて
香り3
飲みやすさ4
まろやかな甘さ
とろっとして優しい味
純米吟醸 無濾過生原酒 雄町
だいぶ開けてから時間経ってるやつだからか若干雑菌臭い笑
でもフルーティな香り…
美山、金紋錦に比べて後味以外の苦味が強いかもしれない。
雄町の穀物のどっしりした甘味。
時間が経っているせいかもしれないけど苦味が突き抜けてる…笑
幻舞 純米吟醸 金紋錦 無濾過生原酒
すぐに強い匂い。かなり強いデリシャスりんご🍎若干セメダインぽさ。
ガスは強くない。甘味は強いけど美山と比べてサラサラとしてる。無濾過だからか後味にかなり苦味や複雑味もあって面白い。
酸味はあまり感じない。
グラタンとかクリームっぽいしつこいものか甘味が強すぎるので柑橘の香りを使った料理がいいかも。
2日目だいぶ滑らか。
淡白な鍋には柚子胡椒を入れてみると酒と合う。
最高峰
最高
いわゆる袋釣り👍
幻舞 特別本醸造酒 無濾過生原酒
淡麗でバランスのとれた飲み飽きしないお酒です😊
幻舞。特本。久しぶりの日本酒且つ久しぶりの幻舞。醸造酒でも癖が無く、米の旨みをしっかり感じられる逸品!
純米大吟醸 42% 生
ハーモニックエモーション
美山錦と山田錦のブレンド酒
米の甘みがダブルで来る感じ
濃いめの味の料理にも負けない甘旨酒です。
特別純米 無濾過生原酒 山田錦 磨き59% 相変わらず立ち香宜しく、含むとパイナッポーアプルペン‼️で有りまするよ〜(^^)v かと言ってキレが良くて、こんな國酒醸せる、まりちゃん凄いですね〜(*^▽^*)
最近は、一人一本で、、、みたいな、表記で酒屋さん(≧∇≦)、、、!と言われても、2本買いますね〜www❣️
今まで呑んだことない甘み😮✨
美味です👍
アリだ💯
あったり~!✨
(* ̄∇ ̄*)今日のお酒は長野の銘酒【川中島幻舞】
鰯の生姜煮で☀️
これは飲み過ぎちゃうな💦
川中島 雄町
純米吟醸
渋川の遊亀で飲ませてもらう。
これは半端なく旨い