栄光冨士

eikoufuji

冨士酒造

みんなの感想の要約

栄光冨士の日本酒は果実感が豊かで甘味と酸味のバランスが良いと言われています。香りも華やかで、ジューシーでフルーティな味わいが特徴です。一部の銘柄では甘口やこってりとした味が楽しめ、常温でも美味しく飲めると評価されています。また、個々の特徴によっては濾過・火入・加水を施したものや限定酒もあり、幅広いラインアップを展開しています。

みんなの感想

すずめ
2022/02/01

純米大吟醸 MAGMA 原始乃胎動

★★★★★
5
バカ馬
2022/02/01

純米大吟醸 無濾過生原酒
龍吟虎嘯

★★★★★
5
みどり
2022/01/31

純米大吟醸 無濾過生原酒。磨きが27%だけに思いの外甘みが控えめですっきり・雑味なし。栄光富士の中でも結構好きかも。

★★★☆☆
3
そら
2022/01/30

純米大吟醸 無濾過生原酒 森のくまさん おりがらみ 妙延 熊本城復興祈念酒2021

★★★★☆
4
そら
2022/01/30

純米大吟醸 無濾過生原酒 サバイバル

★★★★☆
4
そら
2022/01/30

純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ 白耀

★★★★☆
4
そら
2022/01/30

純米吟醸 出羽の里 GRAVITY

★★★★☆
4
そら
2022/01/30

純米大吟醸 無濾過生原酒 酒未来

★★★★☆
4
そら
2022/01/30

純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ

★★★★☆
4
ポン吉
2022/01/29

無濾過生原酒 新 喜粋 純米酒
ややくせがあるが辛口で口当たりの良いおいしい酒です。

★★★★☆
4
さとまさ
2022/01/28

酒未来
純米大吟醸 無濾過生原酒
アルコール分 16.9%
精米歩合 50%

酒未来の上品な甘さと程よい酸味が絶品

★★★★☆
4
ニケ
2022/01/27

MAGUMA〜原始乃胎動〜2022
純米大吟醸 無濾過生原酒

★★★★★
5
すがいる
2022/01/26

酒未来 華やかな吟醸香があり、キレの良い甘味がある

★★★☆☆
3
みーたま
2022/01/24

『ZEEBRA~BLACKorWHITE』2021
純米大吟醸、無濾過生原酒

スッキリ飲みやすい
辛口でキレがいい♪
五百万石の酒米♡美味し〜❤

★★★★☆
4
TAK
2022/01/23

HYPER NOVA 2021 純米大吟醸

★★★★★
5
酒好きおやじ
2022/01/23

酒未来 純米大吟醸 無濾過生原酒

★★★★★
5
酒好きおやじ
2022/01/22

森のくまさん おりがらみ
純米大吟醸 無濾過生原酒
甘い 旨い!

★★★★★
5
りん
2022/01/21

酸味と甘味のバランスよき。
フルーティ

★★★★☆
4
uni
2022/01/16

栄光富士 羽州誉
純米大吟醸 

★★★★☆
4
からすみ
2022/01/15

純米大吟醸無濾過生原酒
森のくまさん おりがらみ

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2022/01/15

酒未来50% 純米大吟醸 無濾過生原酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2022/01/15

純米大吟醸 龍吟虎嘯(リュウギンコショウ)無濾過生原酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
tkz
2022/01/10

白耀 純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ
酵母 山形酵母 度数 16度
酒米 美山錦 精米 60%
酒度 ±0 酸度 1.5 アミノ酸度 0.7
3BY 3.12 –円/720ml
12月10日開栓。久々にサケラバで飲み比べ。先ず濃厚な甘味があるがキレが良い。チリ酸味感に苦味で〆めてコレも旨い。

★★★★☆
4
みや
2022/01/04

栄光冨士 白燿 純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ

★★★★☆
4
ゆっき〜
2022/01/01

栄光冨士なのに好みでなかった。何故だ⁉︎精米歩合80%だから⁉︎

★★☆☆☆
2