醸し人九平次

kamoshibitokuheiji

萬乗醸造

みんなの感想の要約

「醸し人九平次」の日本酒は、黒田庄産の山田錦を使用したうすにごりタイプが特徴的です。口コミではフレッシュな香りや甘み、フルーティな味わいが高く評価されています。また、限定品や特別酒も人気があり、エレガントでフィネスを感じられる銘酒として人気を集めています。

みんなの感想

8月のネコ
2021/12/24

Eau Du Desir 純米大吟醸 山田錦
聖夜この夜、皆様どんな日本酒を呑んでいるのでしょうか笑。我が家は九平次の定番、Eau Du Desirの一升瓶🧡Happy Christmas 🎄
淡い甘い吟醸香。だけど飲み口はエネルギッシュ。キター😆これこれ。好きなんです♪九平次のエナジーな酸。苦味もしっかり感じる。甘旨味程良く。キレつつも余韻もしっかり。務め先の肉祭り仕様のクリスマスオードブルにぴったり。お肉に合わせたら⭐️5で。鴨肉の味噌漬けは特に合いました♡

★★★★☆
4
白子ポン酢
2021/12/21

酸味が若干ある
匂いはお酒感強め
飲んだあと鼻にくるお酒感

★★☆☆☆
2
ゆり
2021/12/21

ワイングラスでいただきました。
透明感を感じる澄んだ綺麗な味なんだけど、後味は独特の複雑さを兼ね備えた唯一無二の日本酒。

★★★★★
5
たにし
2021/12/18

九平次の家飲み用ボトル
低価格ながら山田錦
ただし精米歩合は非公開
味は普通に感じたが後日飲み直したら具合良く整った。

★★★★☆
4
baruo
2021/12/18

【火と月の間に(山田錦)】純米吟醸(精米歩合50%)、アルコール分15度

★★★★★
5
じーつー
2021/12/14

山田錦 EAU DU DESIR
ぶどうっぽさの奥に草の香り少々。まろやかな口当たりで薄甘・後ろ酸・やや円ジワの流れ。どれか一つ立つわけではなく、それぞれの味が流れてゆくフルーティ&旨酒。温度が戻ってくると、旨がジュワジュワきます。バラ肉タレ焼き、淡酸。味噌らっきょ、酸淡。バラ肉タレ焼き、微酸微旨。何気にアテに対して一歩引きます。後日、旨が出たかな?ひたし豆、爽旨。エシャロット、爽甘。涼冷えくらいの旨混じりタイミングが、いいっすねー。
四合1940

★★★★☆
4
じーつー
2021/12/14

火と月の間に 山田錦
藁土っぽい香り少々。薄酸から大地の円旨が薄いけど四角く展開。形つくったらしばし固定。ドットゲームのようにそのままの形でだんだん消えてゆく。で燗。蒸米のいい香り。口当たりより柔らかで優しく開く甘旨。微辛で締めるも、微笑のみで出迎えてくれた心根優しい武家の妻、な様相。味噌らっきょ、柔淡旨。蜂蜜梅、淡。バラ肉タレ焼き、円淡。アテてふくらむ感じではないか。やさしすぎる町内会長、みたいな。実は冷やが一番よくない?
四合1820

★★★☆☆
3
みゆう
2021/12/11

のみやすい

★★★★☆
4
take
2021/12/11

彩鷄@上井草
限定飲み比べ最高!
彼の地、Le-K、黒田庄に生まれて

★★★★★
5
なるとも父
2021/12/10

la maison 山田錦

★★★★★
5
くまみ
2021/12/09

醸し人
彼の岸 HI no KI SHI
九平次2020

初日微炭酸
明日は?

ごちそう様です。
美味しいお酒に癒されます😊

★★★★☆
4
Mにぃ
2021/12/07

純米大吟醸 雄町

★★★★☆
4
tomige
2021/12/05

醸し人九平次 純米大吟醸SAUVAGE
雄町 精米歩合50%

★★★★☆
4
よっちんぐ
2021/12/05

火と月の間に 雄町 純米吟醸 720㎖


口あたりスッと最後はカァ〜と鼻からきます。

★★★★☆
4
tomio
2021/12/05

愛知県名古屋市の純米吟醸酒
醸し人九平次 純米吟醸 雄町(緑)
火と月の間に

燗酒にしても美味しい、優しい口当たりの日本酒です

★★★★★
5
ノブ
2021/12/05

醸し人九平次
火と月の間に 純米吟醸 燗

★★★☆☆
3
たぁ
2021/12/05

純米吟醸 山田錦 火と月の間に 

★★★★☆
4
kenken
2021/12/04

EAU DU DESIR 山田錦 純米大吟醸
精米歩合 50% 16度 安定の旨さ
今年も来ました♪
有難う西脇市!

★★★★★
5
ショコラ
2021/12/03

燗✨

★★★★★
5
おかちい
2021/12/01

飲みやすい、甘い、うまい

★★★★☆
4
RSR
2021/11/26

醸し人九平次 火と月の間に 山田錦 純米吟醸

★★★☆☆
3
nezch
2021/11/22

とても好みの日本酒です。程よい旨辛口です。

★★★★★
5
からすみ
2021/11/21

純米大吟醸 雄町 SAUVAGE

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
RSR
2021/11/20

醸し人九平次 純米大吟醸 human 2020

★★★★★
5
ひろし
2021/11/20

純米大吟醸 雄町 SAUVAGE
原料米:雄町 100%
精米歩合:50%
アルコール度数:16~17度
甘辛度:中口
力強く飲みごたえあり

★★★☆☆
3