醸し人九平次

kamoshibitokuheiji

萬乗醸造

みんなの感想の要約

萬乗醸造の日本酒「醸し人九平次」は、濃い芳醇な風味に加えて飲みやすさを兼ね備えており、キレがよいと評価されています。香りや口当たりに爽やかさやフレッシュな味わいが感じられ、旨味や甘味、苦味がバランスよく調和しています。山田錦を主に使用した純米吟醸やうすにごりの生酒、さらには限定の別設シリーズなど、多彩なラインナップが人気を集めています。

みんなの感想

猫にゃんにゃん♪
2018/01/06

吟醸酒なので吟醸香はありますが、口に含むとお米の旨みも感じられる日本酒です。
瓶の裏ラベルに書かれているこだわりが感じられる1杯です。

★★★★★
5
らーてる
2018/01/05

九平次
彼の地2016
精米歩合40%

メロンの香り
複雑な味わい
10日目は酸味が強く
12日目は酸味が弱まってスッキリとした味わい

★★★★☆
4
Zimmerman
2018/01/04

醸し九平次・自家栽培山田錦100%使用 [黒田庄に生まれて] 35.037,135.024

★★★★☆
4
いらこ
2018/01/04

黒田庄に生まれて2016(萬乗醸造)
産地:愛知県名古屋市
アルコール:16度
日本酒度:不明
酸度: 不明
使用米:山田錦
精米歩合:50%
酵母:不明
製造:2016

正月用に4合瓶で買う。
冷蔵庫で5ヶ月保管。
色は無色透明。
やや冷やした状態で楽しむ。
香りは穏やかな青リンゴのような匂い。
口当たりは、ミネラル感のある硬質な感じ。
クリアな酸味とそれを支えるかのような旨味が最後に滲み出でる。
最初から最後まで透明感ある飲み心地。
アルコール度数の高さは感じず飲みやすい。
おいしい。
たまに買いたい一本。

★★★★☆
4
marico
2018/01/03

自家栽培山田錦100%使用「黒田庄に生まれて、」2014年
微発砲。買ってから大事に保管し、日本酒解禁したら飲もうと思っていた一品。わが家は九平次好きにて、こちらもおいしく頂戴しました。
冷やしていたからかどちらかと言うと辛めのすっきりに感じたけど、夫は甘口と…

★★★★★
5
shiho
2018/01/01

醸し人九平次 黒田庄に生まれて、
自家栽培山田錦100%

★★★★☆
4
まさ
2018/01/01

醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦
うまい!大満足です!

★★★★★
5
hiro-
2017/12/31

甘みを最初に感じてから少し酸味もくる。
徐々に口の中に香りが広がる。

★★★★★
5
marico
2017/12/31

さらっとして飲みやすい。
九平次の他のに比べて少しコクがある気がする。
日本酒の乾杯にはちょうどいい。

★★★★☆
4
shiho
2017/12/31

醸し人九平次 純米大吟醸
美味しい飲みやすい

★★★★☆
4
青空渚
2017/12/29

別あつらえ、フルーティー、スッキリ、旨味あり、切れ味。旨いです。酸味有り。

★★★★★
5
moto
2017/12/27

Le K

★★★★☆
4
そういちろ
2017/12/23

醸し人九平次human
特約店で購入、とても上品な感じ。

★★★☆☆
3
かつん
2017/12/20

スッキリフルーティ!好き。よけちゃんはこれよりもこってりが好きだと。
写真は完全に菊正宗。

★★★★☆
4
mokemaru25
2017/12/20

日本酒の良さはラベルも含んでなのに、ラベルが見れない寂しさ( ;∀;)

★★☆☆☆
2
ぽんしゅラブ
2017/12/19

Human。綺麗ダァ!

★★★★★
5
kazubunbun
2017/12/16

純米大吟醸 雄町 精米歩合50% 文句無しに旨い

★★★★★
5
コメ
2017/12/16

衝撃の旨さ!

★★★★★
5
ヨッシー
2017/12/16

とても美味い、辛口で超まろやか!!

★★★★★
5
ume
2017/12/16

まぁまぁかな。
かなりスッキリ系。柑橘系で甘みはほんのりと。酸がジューシーさを演出って感じ。
悪くはないけど、そんなに記憶に残らないお酒かと。

★★★★☆
4
じん
2017/12/16

human(ヒューマン)
純米大吟醸

味よし香りよし!まさに九平次らしいお酒でキリッとしつつ豊満な香りが襲ってくる大変良き美酒でございます。

個人的感想
以前投稿した九平次協田に比べ★は同じですが値段がhumanの方が安い。
コスパ面からhumanの方がオススメです。

★★★★☆
4
g271hiro
2017/12/10

とにかく飲みやすいけど、後味は意外にキリっとしっかしていた印象。前に飲んだ時も好印象だったけど、やっぱ美味しい

★★★★★
5
じん
2017/12/07

協田
純米大吟醸

九平次らしく香り豊かで、わずかな酸味があり大変美味でした。雄町のらしさも感じられます。

★★★★☆
4
Ta2ya
2017/12/06

醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦
精米歩合50%
華やかな香り。ふくよかながらスッキリした味わい。

★★★★☆
4
ossa
2017/12/05

醸し人九平次 純米大吟醸
黒田庄に生まれて、35.037.135.024
【友人との忘年会に持ち込み】
九平次らしい味わいに
柑橘系の様な酸味が利いている
いまでやで購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4