雁木
八百新酒造
みんなの感想の要約
八百新酒造の日本酒「雁木」は、純正発泡にごり生原酒であり、サイダーのような爽やかな味わいが特徴です。生きたままの酵母の働きによる二次発酵があり、極めて発泡性が高いです。口コクがありながらも仄かなフルーティさやジューシーさが感じられ、フレッシュで美味しいと評価されています。飲み口はさっぱりとしているが、コクもあり、甘口や辛口それぞれのバリエーションがあります。また、香りや味わいが豊かで、山口県の酒米や槽出生原酒など、素材や造りにこだわっているという印象があります。
みんなの感想
雁木 初搾り純吟
評判通り美味しい。あっと言う間に酔っ払い💤(o^^o)
しびれるうまさ
おりがらみ 秋熟 生原酒 旨味の中にある仄かな酸味が舌を刺激して心地よい(^з^)-☆
久しぶりにゆっくりと日本酒。時期は進んで初搾りの新酒。スッキリした口あたりで旨味が広がります。とてもとてもバランスのいいお酒。
雁木純米大吟醸『鶺鴒』山田錦100%精米歩合35%d(^_^o)綺麗な色、味…文句なし、飛んでいきそうです😇
純米吟醸 ひやおろし
甘さあるがからさとじわじわくる感じ。8.4点
手持ちが無くなってしまい急遽購入
大変美味しくいただいています。
無濾過生原酒
スッキリして飲みやすく、何杯でもいけてしまいそうです。
純米吟醸 おりがらみ 秋熟
おりがらみ 秋熟 純米 @ヤマムラ酒店
酒屋の試飲会にて購入。
夜勤明けで参戦したせいか
すべての酒が辛く感じて、
その中でも美味いかなと
予測して決めました。
ちなみに試飲したのは
純米吟醸でした。
美味いが純米吟醸の方が
良かったか!?(^_^)a
ガンジー❗✨
ちょっと酸が強かった印象❗💦
タバコの煙が邪魔して…💦
残念…💦
ガンギー❗✨
ガンジー❗✨
ちょっと酸が強かった印象❗💦
タバコの煙が邪魔して…💦
残念…💦
ガンジー❗✨
雁木 純米無濾過 おりがらみ秋熟 生原酒
香りは控えめですが、コクのある旨味が乗っていてキレが良いです。旨い!
雁木
またもや@20151020
純米 おりがらみ 秋熟
美味しかった。もう少し酸味が欲しいけど。
本日、会社近くの酒屋で購入しました。
大変美味しくいただいていますV(^_^)V
ほんのり甘口で旨味もありますが、ちょっと物足りなく水っぽい雁木です・・
わかってたけどおいしい!
そろそろ味わからなくなっちゃうかな
帰ろう…
焼おにぎりがけっこうでかくてびびった😍⤴⤴ 大満足です✨
後口は、甘みの余韻あり!3杯目!
純米 無濾過 ひやおろし
言わずもがなうまいなー
酸味が立ってからの旨味ガツーん!
って感じやっぱり雁木好きです。
ゆうなぎ。濃厚で芳醇。小林社長の傑作です。
ゆうなぎ 純米大吟醸 無濾過
やっぱり地元のお酒が好き(笑)