金雀

kinsuzume

堀江酒場

みんなの感想

kaku
2021/10/02

金雀 純米 秋あがり 山口県
日本酒の日に調子に乗り過ぎて、飲んだ記憶がない・・。
写真に残っていたので、記録としてアップして。

★★★★☆
4
KT
2021/08/16

純米吟醸 八反錦 五捨五磨
秘伝隠生酛造
香はあまり強くはないが、飲むと甘み、旨味、苦味、アルコール感が混ざり合いガツンとくる。

★★★★☆
4
おおぱし
2021/08/15

ウヒョー美味い!生酛によるフルーティ感。ラベルからは推せないイマドキな味わい。スゲー。五日市の大黒屋精肉店さんのスバラシイお肉で焼肉なり。
秘伝隠生酛 Classics No.8

★★★★☆
4
mro
2021/08/14

純米吟醸 秘伝隠生酛造

購入店:大和屋酒舗
生酛ながらフルーティー感。
金雀の本命購入出来なかったが、満足。

★★★★☆
4
星空
2021/08/13

伝承山廃造
何だかホッとする味。奇を衒わないストレート勝負。

★★★★☆
4
ユー
2021/08/04

金雀 伝承山廃造

好みにピッタリの甘口。甘露、甘露!

多摩市 小山商店にて購入

★★★★☆
4
KT
2021/07/31

純米吟醸
洋梨を思わせるフルーティーな香、パイナップルの様な味わいと軽いガス感。

★★★★☆
4
うどん
2021/07/11

伝承山廃造
発泡感はない
お米の旨みがいい
90

★★★★☆
4
かぶかぶ
2021/07/09

花金!天気はどんより、緊急事態の再宣言。明日から休み、気分だけでも上げましょう◎
花金らしく金雀を開栓(*´∀`)♪
ラベルの文字が潰れて判読困難!
香りよし。火入れなのに微発泡。凝縮された金雀らしい甘味、余韻は深い苦味とアル感。アル感が華やかなので違和感なくすっきり飲めます(’-’*)♪
甘味と苦味の二項対立、微発泡にアル感。絶妙なバランスの上で成り立つ危うくも美味しい一本☆

★★★★☆
4
しょこも
2021/06/16

ピリピリしてて、すごくいい!
香りはあんましないな〜。
でもねいいねっ!

★★★★★
5
Yo
2021/05/22

まろやか。うまい!山口県の一部でしか流通してない

★★★★★
5
がんぼ
2021/05/21

金雀。純米吟醸。うまい。

★★★★★
5
くまお
2021/03/28

あまり覚えていないが、レジで隣の人が一年でこの時期しか買えないから〜と話していて気になったので購入。2月くらい?

★★★☆☆
3
かすり
2021/03/22

山口は岩国市 堀江酒場 金雀 純米吟醸 しぼりたて。清廉なさらりとした口当たりながら、徐々に迫り上がってくる旨味の厚み。旨口です。美味しい。

★★★☆☆
3
あきじろう
2021/03/09

山口・岩国市の酒、金雀!
しぼりたて・純米吟醸!
購入は実に6年ぶり!
はっきり言って
これは相当美味いよ!(笑)
( ✧Д✧) キラーン

★★★★☆
4
ラブック
2021/03/06

「金雀 純米吟醸しぼりたて生」
パインの甘美味は去年と同じですが、その後甘さに振れて行くかと思いきや、青辛さ、オフフレーバーとも言える香が感じられ残念でした。
少し置くと苦手な香も消え、少し熟味は出つつもまろやかな果実感が味わえました。

★★☆☆☆
2
TJS
2021/03/05

純米吟醸
しぼりたて

★★★★☆
4
2021/02/21

金雀・純米吟醸しぼりたて生
入魂一滴2021

毎年のこの時期のお楽しみ!
今年も購入できました!!
去年、一昨年のしぼりたてが美味く、特に去年のしぼりたてが美味しかったため今年は四号瓶と一升瓶を購入しました!
香りはフルーティ口あたりも柔らかく美味しいが去年のような少しプチプチした感じはなく爽やかさも控えめ😓少し残念!一升瓶で、もう一度味を確認したい!
毎年少しずつ味は違うが、それを楽しみに飲みのがこのお酒の良さでもある!また来年に期待😆

★★★☆☆
3
T-Kaji
2021/02/17

金雀 純米吟醸 しぼりたて
価格:1,710円(税込)

2021.02.15
大和屋酒舗にて購入

★★★★☆
4
T-Kaji
2021/01/30

金雀 純米吟醸
価格:1,760円(税込)

2021.01.30
大和屋酒舗にて購入

★★★★☆
4
ossa
2020/11/23

金雀 純米吟醸
五百万石 五拾五磨 伝承山廃造
キュッとして柑橘系の様な酸。少しオロナミンC的。旨/渋/苦/辛のバランスも良い。余韻爽やか。山廃造りが味に奥行きを与える。開栓3日経つとフルーティ感が増す(花陽浴感あり)。4〜5の評価。
山口県のお土産で友人からもらう
720ml(冷酒)

★★★★★
5
ユー
2020/11/07

金雀 純米吟醸50

甘露
日本酒ラボで勧められただけあります。

八王子駅前 おいしい酒倶楽部にて

★★★★☆
4
TJS
2020/10/14

秋上がり

★★★★☆
4
2020/10/11

金雀・秋あがり(季節限定)
去年までは精米歩合の表示があったが、今年はなく不明。

香りはパイナップルのようなフルーティさで、甘み・旨味ともに抜群!!
良い感じに熟成された深みもあり美味いし、何より飲みやすくてスイスイいけてしまう!
あまり知られていないが、個人的におすすめの酒蔵(堀江酒場)

★★★★☆
4
みあ
2020/10/09

金雀 秋あがり

金雀がすこしまろやかになった感じ

★★☆☆☆
2