くどき上手

kudokijouzu

亀の井酒造

みんなの感想の要約

亀の井酒造の「くどき上手」シリーズは、甘みと華やかな香りが特徴の純米大吟醸の日本酒です。流れるように飲みやすく、後味に苦みのバランスが絶妙で美味しいと評価されています。また、辛口のバリエーションもあり、和食に合わせやすい酒として好評です。ラベルデザインも特徴的で楽しいと評されている点も魅力となっています。

みんなの感想

まいぽ
2016/08/10

22%のわりに味がこゆいかも
出羽燦々
生独特のねっとり感はない

はじめ にて

★★☆☆☆
2
ponponpon
2016/08/09

出羽燦々22 穀潰し 純米大吟醸
夏の限定酒 まさにくどき上手の香り、綺麗な酒

★★★★★
5
840
2016/08/07

ほんのり甘い味わいとキレ。価格帯ナンバーワンかもしれない。

★★★★★
5
熱血タイガース党
2016/08/04

くどき上手
Jr.
山田錦44%

★★★★☆
4
ponponpon
2016/08/01

くどき上手 Jr. レッド 純米大吟醸

これまた綺麗な酒。
フルーツ系の香りと酸味、甘味。
米の味が他のくどき上手より強い?、
ちょっと甘味が強いか?
女の人は好きかも。

★★★★☆
4
ponponpon
2016/08/01

スーパーくどき上手 純米大吟醸

今夜は家呑み
りんご系の香りと酸味と甘味。
綺麗な酒。

★★★★★
5
フィット
2016/07/30

辛くなくさっぱりすっきり!
好きだあ!

★★★★★
5
ハゲタカ
2016/07/28

純米大吟醸穀潰し!
極めて上品な甘味と、雑味のない綺麗な味。今年は特に出来が良い。

★★★★★
5
ハゲタカ
2016/07/28

純米大吟醸穀潰し!
極めて上品な甘味と、雑味のない綺麗な味。今年は特に出来が良い。

★★★★★
5
ミカン
2016/07/25

辛口と書いているが、それ以上に吟醸香が口の中に広がって、そこまで辛口に感じない。
でも口の中に残る香りじゃない為、後味良いうまい酒。米は雄町使用。

★★★☆☆
3
かどひろ
2016/07/23

スーパーくどき上手(^^)
これはくどけますね笑

★★★★☆
4
Youko
2016/07/21

生詰 ジュニアさん、美味しいよ!

★★★★☆
4
kazubunbun
2016/07/20

くどき上手 Jr. レッド 純米大吟醸 山田錦 精米歩合44%
先日、山形に買い出しに行って来た中の3本目。開封と同時に米の香りを感じることができ、飲むと口一杯にフルーティー感が広がる、とても上品な酒。美味し酒です。

★★★★★
5
黒田観音
2016/07/18

愛山

★★★★☆
4
黒田観音
2016/07/18

Jr.

★★★☆☆
3
なっちゃん
2016/07/18

純米吟醸
フレッシュな感じ

★★★☆☆
3
なっちゃん
2016/07/18

純米吟醸
フレッシュな感じ

★★★☆☆
3
ysnet
2016/07/16

甘い美味い香り良し!

★★★★★
5
ミカン星人
2016/07/13

スーパーくどき上手 純米大吟醸
幻の酒米のひとつである、改良信交で醸されたくどき上手の最高精米の上位グレード酒。
リンゴのような立ち香に、甘・辛・酸・苦・渋の五味のバランスが取れていて美味い‼︎

★★★★☆
4
daichan
2016/07/10

くどき上手 純米吟醸

精米歩合50%

とてもフルーティ‼️

甘さのキレがとても良い‼️

少し十四代に似た日本酒です‼️

★★★★☆
4
あらP★
2016/07/09

播州愛山48 純米大吟醸
鳥山居。濃厚な旨味のある酒。

★★★★☆
4
ばるきい
2016/07/09

くどき上手 純米吟醸 酒未来

酒米 酒未来
精米 50%
酵母 小川・M310酵母
度数 17~18度
感想 香味、甘味、酸味最高のバランス

★★★★☆
4
あらP★
2016/07/05

山田錦純米吟醸44Jr.
つくしの子。

★★★☆☆
3
立呑み大好き!
2016/07/01

酒未来、十四代と同じ酒米ですて。当たりは甘く、飲み口はキリッとしてる、酒呑み向けな酒かなぁと思います。

★★★★☆
4
次亜酒仙
2016/06/29

くどき上手 酒未来 50
十七番池@20160518

★★★☆☆
3