
くどき上手
亀の井酒造
みんなの感想の要約
この日本酒は、華やかな甘やかな香りと豊醇な味わいが特徴的です。フルーティーな香りや甘味がありながらも、若干の辛味や苦味がバランスよく感じられます。口当たりは柔らかで後味はすっきりとしています。飲みやすく、食事との相性も良いお酒です。
みんなの感想
純米大吟醸 くどき上手 Jr.のヒ蜜。yellow
極甘口と言うだけに、まさに蜜のような甘さ。
美味しいです!
2回目!
やはり飲みやすい!
出羽燦々33 マスカットの香りと強い甘味切れも充分
Jr.Yellow 甘いけど後味にはキレがある 甘口なのに飽きない危険なお酒
10年ものの大吟古酒
味彩にて〜
Jr.yellow
甘口
甘いの好きなわたしはとっても好きなお酒でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
まろやかで、スッキリ。ずっと飲めちゃう感じ。酸味から苦味に、切り替わるタイミングが絶妙。
愛山 純米大吟醸
くどき上手 美山錦 純米大吟醸
十徳渋谷@20150406
くどき上手 出品大吟醸古酒10年
しぼりたて封切り13年物!
開けたては『あれ?』
空気を含んでジワジワ~と辛味が♪
レアな一品ですね
純米吟醸
くどき上手
辛口純吟 雄町50
くどき上手の甘口すっきりの印象とは全く異なる辛口酒。
口に含むと雄町特有の風味がガツンと来て、徐々に柔らかみを帯びていく感じ。
味わい深くて、薫り高い。
薫りながら綺麗に切れていきます。
好きな感じです。
あまめ
くどき上手
純米大吟醸 出羽の里48
さらりと飲める。
甘い印象が強いか。
今酔の友二人目。33%磨き、価格\3333、3/3発売という3に拘った人。出過ぎず、しっかり旨味を醸してて、嬉しくなる人。(^^)v(^^)v
純米大吟醸 44%
つや姫 澱がらみ
爽やかな甘さと香り
軽やかだけどちゃんした旨味
酵母について経験値を高めていきたいと思った
純米吟醸
くどき上手
金亀
活ほやと
もう一癖!
にはいめ。飲みやすくてかなり好き♡
@久
とにかく甘くて甘くて香り良く美味しくいただきました!
大吟醸らしい華やかな香りと味わいがあります。甘味が後を引くお酒なのでチーズやナッツ、焼鳥等が合うように思います。大吟醸クラスとしては破格といってよい値段ですしコスパの高いお酒ですね。