
御前酒
辻本店
みんなの感想
GOZENSHU 9 regular bottle
冷やして頂く。
すっきりした味わいの中でも確かに旨みと甘みを感じる。
地元の酒米 雄町。芳醇で雄町米の美味さの良くわかるお酒です。
岡山県。濁り、女性の社長。
さわやかな甘み。
Gozenshu 9 (Nine) black bottle
まろやかな旨味がたっぷり広がる。お酒らしいけどあまりアルコール感は強くなくて飲みやすい。
20190108
岡山県真庭市 辻本店 御前酒 純米 美作(みまさか) 備前雄町
御前酒のベーシックな純米酒です。
冷やでも燗でも美味い ザ純米酒
gozenshu the silence Cry Baby 〜はじまりの音〜 雄町米を醸した旨い酒。ガス感と米の旨味がベストマッチです。
御前酒 純米生原酒 雄町
菩提酛にごり酒
カルピスの様なトロっとした甘味
丸い酒質だが最後はしっかり辛い
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
new world
岡山県、御前酒蔵元辻本店の御前酒スパークリング9。開栓した瞬間、しゅわーと泡が噴き出しました!注意書きちゃんとみてなかった…。
菩提もと造りの日本酒飲んだことありませんでしたが美味しい!乳酸菌っぽい酸味が好きです。スッキリとしたスパークリングなので和食だけでなく様々な料理、シーンに合いそうです^_^
次は発泡性出ない菩提もと造りにチャレンジしたい。
御前酒 木花咲耶姫
女性の為のお酒
水みたい
まろやか
やわらかなお酒
GOZENSHU 9
20181129
岡山県真庭市 辻本店 御前酒 the silence
Clean Reverb 在る音
以前飲んだ生酒タイプに比べて どっしりした飲み応えを感じる、満足感のあるお酒になっています。
9 雄町100%
キャンプ場にて
BBQにもよくあいます
GOZENSHU9
ブラックボトル
刺身とベストマッチ。
雄町米100%の純米酒。雄町米のふくよかな旨味と爽やかな酸味が感じられる。
雄町の純米大吟醸
御前酒 9ブラックボトル
生詰純米 雄町
美味い😋
CPも悪くない
ぬる燗最高
20181023
岡山県真庭市 辻本店 gozenshu the silence Fuzz Face 霞の音
雄町を使った モダンタイプのお酒
柑橘の香りで、後味が梅酒のような余韻、不思議です。
20181007
岡山県真庭市 辻本店 御前酒(GOZENSHU) No9 Black bottle
通常のブルーボトルを火入れ 秋まで熟成させた、No9のひやおろしタイプです。秋あがりとして華やかなお酒になっています。燗しても美味しそうです。
Cry Baby
それだけだと甘すぎる、でもチーズと一緒だと一気に爽やかに
炭屋彌兵衞 純米吟醸 備前雄町
口当たりあっさり辛味、そのあとほのかに苦味と酸味がくる。純米より濃く感じる。熱燗なら純米のほうが美味しい。