
御前酒
辻本店
みんなの感想
9 black bottle。やや重め後味やや辛口。
Easy to drink after drinking others !!
20180922
岡山県真庭市 辻本店 御前酒 純米酒 幻の酒米 『雄町米』使用
岡山県唯一の女性杜氏が醸した純米酒
濃厚辛口なお酒です。
20180918
岡山県真庭市 辻本店 御前酒 NINE 9
冬に絞ったお酒を加水 熟成した純米生酒です。
とろみのある クセの少ない、これって日本酒?って感じのお酒
炭屋彌兵衞 備前雄町純米
すっぱいと辛い。甘さはずっとないので良く言えばあっさり、悪く言えばコクかない。お燗につけると、すっぱいのが薄れて香りがグッと立ってきた。このお酒は、冷やより、お燗がいい。
20180906
岡山県真庭市 辻本店 gozenshu the silence Cry Baby
舌に感じる微炭酸と爽やかな香り、酸味が勝った後味‼️
これは旨い‼️
御前酒 雄町日和 力強い味わい
御前酒 菩提もと特別席純米無濾過生酒
口当たりはほんのり甘味を感じるけど、そこから先は辛い。ピリピリするくらいの辛口。一週間たってさらに甘味、ふくよかさは増したけど辛いのでそのギャップがすごい。
菩提酛生 以外に辛口。美味かった。
FUZZ FACE
雄町。甘くてボリューミー。モダンな。芳醇な香り。
うまい。飲みやすく、初心者にはいいかも
御前酒 藏元探訪 純米酒無濾過原酒
お客さんと一緒に作ったお米で仕込んだお酒。18度と高めですがあまりそれが気にならない渋みと甘味のバランスがいい。開栓二日目でまったり感がでてきた、コクが増して旨かった。
gozenshu the silence Cry Baby
はじまりの音。雄町をつかった新しい試みのお酒だそうだ。ラベルもおしゃれな感じ。Fuzz Faceと同じような辛味が強いけど、度数が低い分さっぱりとのめる。
御前酒 the silence Fuzz Face 霞の音
うす濁り辛味が強いわぁ。
GOZENSHU9 ★blue bottle★
居酒屋で飲んだお酒は投稿しないのですが、昨晩は珍しい一合瓶を飲みましたので。豪雨災害の復興に微量でも貢献すべく、岡山・広島・岐阜の一合瓶をチョイス。きちんと純米雄町なのはさすがです(’-’*)♪
甘酸やや苦。
菩提酛無濾過生 直汲み@ユナイテッドファーファ
安定の御前酒😋
直汲みらしいピチピチ感は少ないが
旨味の濃厚さとジューシーさで
やられますな😍
3.5点。ほんのり甘口呑んだ後、少々余韻があり900円でこれは安い。
Cry Baby
あまり特徴がない、あっさり
御前酒 the silence Fazz Face
味の輪郭がとてもハッキリした、わかりやすい位に雄町らしい造り。アルコール度数がやや高め。Cry Babyよりも重厚な味わい。
gozenshu the silence cry baby
無濾過生原酒 直汲み2017。この酒のキレは半端ない。フレッシュでシャープ。蔵付き乳酸菌の仕業か。
雄町 65% 15度
素材はすべて岡山県産。
にごりなし。やや黄色み。ツンとアルコールの上立ち香。
心地よい酸味が広がり、コメの旨味が追いかけてくる。酸味強めのやや濃醇辛口タイプ。好き。真庭。
@栗山