而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

木屋正酒造の日本酒「而今」は、香り高く、自然な旨味と酸味がバランスよく感じられるお酒。ベリー系の香りや米の素材感、甘味、爽やかな酸味が特徴であり、日本酒らしい素材を活かす辛さもあります。飲みやすく美味しい味わいで、料理にも合わせやすい一本として愛されています。

みんなの感想

★ACE★
2020/08/12

一年以上冷蔵庫保管してました😃
かなりフルーティーです!

★★★★★
5
えり
2020/08/12

純米吟醸 山田錦

★★★★★
5
ヤナパパ
2020/08/11

而今
純米吟醸
雄町無濾過生
初而今で帰省した息子と呑む
しっかりした味。

★★★★★
5
ユー
2020/08/10

而今 純米吟醸 山田錦 火入れ

間違いないです。

八王子市 加桝屋商店にて購入

★★★★☆
4
shimapyon
2020/08/09

而今 純米吟醸 雄町

★★★★★
5
こまさ
2020/08/09

特別純米 火入れ 2019BY
優しい華やかな香り、甘みの後に酸が来る、酸の余韻が良い、旨い

★★★★★
5
god
2020/08/08

純米吟醸 愛山。
香りはほのかなメロン香。
口に含んだ瞬間上品な甘さと程よい辛さが感じられる。
後味は切れのある辛さが続く。
余韻はない。
(二年常温放置、ひね香もなく非常に飲みやすい)

★★★★☆
4
わさび
2020/08/08

一番好き。フルーティの極み。

★★★★★
5
st.
2020/08/08

【而今 特別純米火入れ】
●詳細
蔵元:木屋正酒造
蔵元所在地:三重県名張市
アルコール分:16%
内容量:720ml
原料米:山田錦20%、八反錦80%(掛米)
精米歩合:60%
火入:火入れ
●飲んだ日:2020/8/8,2021/10/13
●感想:すっきりとしていて飲みやすい。辛口淡麗。フルーティーな香りと味わいで全体的にまとまりが◉純米吟醸の中では圧倒的に美味しい。
熱燗にするとさらにフルーティーな匂い。味は他の熱燗との違い分からず。

★★★★★
5
tkz
2020/08/07

純米吟醸 八反錦 火入れ 2019BY
酵母 ー 度数 16度
酒米 八反錦 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
1BY 2.6 1620円/720ml
8月7日開栓。新熟而今リレー飲み。上立ち香は殆ど感じず。口当たりはサラッと。先ずドライ辛口系に酸味感、次いで、下支えの若干の甘味。やはり酸味強め。2017BYの方が全体的な丸みはあるが苦味強め。8月8日完飲。

★★★★☆
4
TJS
2020/08/05

純米吟醸
千本錦火入れ

★★★★☆
4
イーグ
2020/08/04

純米吟醸 八反錦
しっかり甘味がありながらくどくないのは流石。

★★★★☆
4
tkz
2020/08/03

純米吟醸 八反錦 火入れ 2017BY
酵母 ー 度数 16度
酒米 八反錦 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.6 1620円/720ml
8月5日開栓。新熟而今リレー飲み。上立ち香は殆ど感じず。口当たりはサラッと。先ず酸っぱさ旨感に、次いで、下支えの丸い甘味。熟成させていても酸味強め。千本錦に比べるとドライ辛口系。8月7日完飲。

★★★★☆
4
tkz
2020/08/02

純米吟醸 千本錦 火入れ 2019BY
酵母 ー 度数 16度
酒米 千本錦 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
1BY 2.7 3740円/1800ml
8月2日開栓。1升も要らないが抽選で当たったのでありがたく飲む。熟新而今リレー飲み。上立ち香は微かに甘爽やか。口当たりはサラッと、先ず酸味に苦味。次いでベースの甘味。結構苦味強めで全体的に硬い感じ。2日目以降、甘味が感じられ良くなった。8月6日完飲。

★★★★☆
4
masaki
2020/08/01

純米吟醸

★★★★★
5
なみゃ
2020/07/31

雄町火入れ
アルコールの後味が控えめで、さっぱり飲みやすくてすぐ無くなりそう

★★★★☆
4
tkz
2020/07/31

純米吟醸 千本錦 火入れ 2016BY
酵母 ー 度数 16度
酒米 千本錦 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.7 1620円/720ml
8月1日開栓。熟成?而今リレー飲み。上立ち香は微かに甘い香り。口当たりは丸みあり、先ずベリー感と言うか、丸い甘味に酸味は控えめで、比較的苦味強め。熟成感はあまり感じないが落ち着いた感じ。8月2日完飲。

★★★★☆
4
TKKHTTR
2020/07/30

純米大吟醸 NABARI2019

名張市産山田錦100%
精米歩合40%
アルコール度数16%

トロッとした舌触り。
豊潤な甘み。
仄かな発泡感。

抽選で当たり、購入。
旨し。でも、四合瓶で5000円は、、、お財布に厳しい。

★★★★☆
4
TJS
2020/07/29

純米吟醸 東条山田錦

★★★★☆
4
えり
2020/07/29

純米吟醸酒未来 無濾過生

★★★★★
5
AY
2020/07/28

純米吟醸 朝日

★★★★★
5
タカ
2020/07/28

純米吟醸→星5。甘さがあるが、くどくない。美味しい。
特別純米酒 九号酵母→星4.5

★★★★★
5
ナオ
2020/07/28

純米吟醸朝日。ややまろやか甘め、重さはそれほどでも。

★★★★★
5
そうた
2020/07/27

純米大吟醸 而今 白鶴錦
精米歩合45%
アルコール分15.5%
フルーティな甘さと酸味、ほのかな辛さ、豊潤な旨味。素晴らしいバランスとキレイな美味しさ。うん、とにかく美味しい!

★★★★★
5
ossa
2020/07/26

而今 純米吟醸 朝日 一回火入
而今らしい品の良い香味にマンゴー感がプラス。柔らかみがあって変な尖りがない。アルコール分15%なので飲みやすい(いつも飲みやすいが...)。旨すぎる😁。
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★★
5