
七田
天山酒造
みんなの感想の要約
この日本酒は、マスカットや青リンゴ、アプリコットなどのフルーティーな香りや味わいが特徴的です。甘みと酸味がバランスよく感じられ、一部の品種では甘みが強調されています。口当たりは滑らかで、しっかりとした味わいがあります。いくつかのタイプでは辛みも感じられ、飲みやすい味わいを楽しめます。無濾過生原酒の品種もあり、新鮮でフレッシュな風味を楽しめる特徴も持っています。
みんなの感想
学生と飲む。生酛純米吟醸をチョイス。これはフルーティで飲みやすい。3人で4合瓶をあっという間に空けてしまった。
安定の美味しさ、爽やかなくせのない味わい
『錦螢 KINKEI』 re:echo
沖縄県 あるこりずも にて
初夏の酒蔵開きにて
純米吟醸 雄町50
4.0 夏純 出羽燦々 日本酒度+2 スッキリ夏酒旨味少ない
七田 純米吟醸
なんぼでも飲めるほどよさ。華やかで、キレもよくて、(若干重いけど)美味い ★3.9
純米
七割五分磨き
大吟醸なので甘いかと思ったら、後味いい感じです。
これもグッドですね。
【おりがらみ】純米酒(精米歩合65%)、無ろ過生酒、麹米山田錦20%、掛米レイホウ80%、アルコール分16度
佐賀・小城市の酒、七田
麹米 山田錦 掛米 レイホウ
精米歩合65%
無濾過・生酒・おりがらみ
純米酒
昨年も飲んでましたが
シュワピチ!
あんまし磨いてないけど
飲みやすい。美味い(*´꒳`*)
純米七割五分雄町。甘み酸味強めやや重め後味やや辛口。
佐賀・小城市の酒、七田
雄町100%使用
精米歩合75%
無濾過・生酒
純米酒
七田の雄町は初かも。
美味い(*´꒳`*)
純米無濾過原酒
純米吟醸 雄町50%
甘旨の4
純米火入
偏平精米
酸味がいい感じ。さすが。
純米無濾過原酒
純米おりがらみ
精米歩合65%
アルコール16度
季節限定のシュワシュワにごり酒。
大人カルピスサワー。とても飲みやすくグビグビ行ける。
とても美味しい。
七田 無濾過純米 七割五分磨き 春陽
七田 純米 雄町 無濾過生 七割五分磨き
75% 15度
甘くて濃いぃ。生の割にツヤッとした口当たりでスルッと舌から喉に通り抜けると味がずっしりとくる。
黒蜜風の甘みやコーヒーを思わせる酸、苦味。
2日で半分減らしてしまった‥飲み過ぎ。。
タイプ雅濃 甘3酸1苦2旨3
無濾過生 七田の心
純米七割五分磨き
純米 七割五部磨き
無濾過生 七田の心2024
純米 七割五分磨き
無濾過生 7-Y-N-72