七田

shichida

天山酒造

みんなの感想の要約

佐賀県の天山酒造が製造する日本酒「七田」は、味わいに甘みと酸味のバランスが良く、柑橘や洋梨のような香りが感じられる。また、甘みと辛みのバランスも良く、口当たりは滑らかで広がりがあり、余韻には甘みが残る。香りや味の特徴にはフレッシュさや旨みがあり、飲みやすさがあります。

みんなの感想

のい
2017/04/04

純米 七割五分磨き生無濾過 愛山

0.5合くらいまではずっと甘ーい。
1合くらいからはガス感の力で飲みやすくなってくる(なれただけ⁇

でもやっぱり甘い!?笑

★★★☆☆
3
gusagusa
2017/04/02

●フルーティな香り
●甘くてまったりとしていて重めだが甘すぎず飲みやすい

★★★★☆
4
kintika.s
2017/04/01

辛口。スッキリ。

★★★☆☆
3
KENTY
2017/03/29

七割五分磨き 愛山 無濾過生
甘み、旨味が程よく美味しいお酒であった。

★★★☆☆
3
ウツボ-
2017/03/28

七割五分磨き無濾過純米酒。七割五分磨きとは思えない雑味の無い米の旨味がしっかりした酒。さすが山田錦100%と良質な水で醸した酒!

★★★★★
5
アンドレ
2017/03/28

83

ガス感のあるお酒。
七割五分磨きだけありしっかりボリュームがあり、甘み・苦味・旨味とかいろんな味が入り混じってる。コッテリ目の料理に合いそう。

★★★★☆
4
KENTY
2017/03/27

純米 無濾過生 おりがらみ
まず上澄みを頂く。すごいガスでしゅわしゅわしてる。甘みは少なく苦味が強い。ボディは弱くさらっと切れる。おりを混ぜてみると甘みが出てきた。普通に美味しかった。

★★★☆☆
3
Minomuc
2017/03/27

甘い。少し酸味があれば酔いなぁ。

★★☆☆☆
2
真鯛
2017/03/26

七田 純米 七割五分磨き 無ろ過 生
開けたては、甘味があったけど、一週間たって辛味がきた。
写真ほど黄色くない。

★★★★☆
4
とし
2017/03/22

無濾過生 七田の心2017

★★★★☆
4
kazoo
2017/03/20

おりがらみ純米

四合瓶だったので、開けるのは楽チン。
毎年楽しみな酒ですね。

★★★☆☆
3
kazoo
2017/03/20

純米 七割五分磨き 雄町

これも鉄板!米の味が感じられて濃くて美味い!

★★★★☆
4
へべれけ燗太郎
2017/03/19

「純米 おりがらみ」

おりは底にぽってりと2センチほど。
ガス強めで泡しゅわしゅわ。

・・ん、炭酸水?!

すっきりとはいえ、炭酸の辛み以外には苦いばかりで、他に味がしない。。

脂っこい中華とでも合わせるかねー。
炭酸の効果か、お腹ふくれるのと同時にやたら酔いが早い。

★★☆☆☆
2
Yumigon
2017/03/19

これから飲み比べ✨✨
★5の期待を込めて❤❤

★★★★★
5
たつや
2017/03/18

酒蔵開きで飲み比べ中。食中酒として作られたのかなと思うのである。@天山酒造

★★★★☆
4
Toshi
2017/03/16

米の旨味が詰まった一本🍶

★★★☆☆
3
ちぱ
2017/03/14

純米 おりがらみ 生 無濾過

開栓したばかりとのことでシュワシュワとガスがある。もろみの甘さもあるがキレのある辛口で重たい感じは無い。美味しいにごりざけです。おちょこ@横浜

★★★★☆
4
かぶかぶ
2017/03/11

①純米吟醸 雄町50% 無ろ過生
②亀戸・はせがわ酒店で購入
③昨年五ツ星評価だった雄町50の生。
今年もやはり旨い(’-’*)♪
上立ち香は青リンゴのよう。生のピチピチ感を伴いながらきれいな酸味と甘味が口内に広がる◎
後味は雄町らしい長めの旨味と苦味。
口当たりから余韻まで移り変わる複雑なテクスチャーがこのお酒の魅力☆
開栓二日目、ピチピチ感は健在。鼻から抜ける果実香もよろし(o^-')b !
開栓三日目、若干老ねた香りもしますが後味はラムネ味。完飲◎

★★★★★
5
phantomii
2017/03/10

七田 純米七割五分磨き無濾過生 七田の心
1年間楽しみにしていた愛山の無濾過生!
去年よりもガス感は少なめかな。
でも、濃厚な気配はプンプンなので明日以降が楽しみすぎる。七田の高精白は2日目以降が持論なので、興奮気味です!
一升瓶の三本目!
入荷したての一本目より少し馴染んだようでいつもの愛山に!!最高にうまい😋
また買いに行かねば‼️

★★★★★
5
phantomii
2017/03/08

七田 純米おりがらみ生無濾過
おりがらみと言うよりは活性にごりじゃないかと思うほどガス感強めです。
甘みもそれほど強くなく、サッパリめ、てか本当に活性にごりじゃないの?(笑)
やっぱりガス注入より瓶内醗酵の方が泡も滑らかで美味しい!

★★★★☆
4
ペレ
2017/03/07

甘さが来てスッキリ去っていく、そんな印象。佐賀のお酒美味しいです。

★★★★☆
4
ここもこ
2017/03/06

七田 純米生原酒 雄町

コスパの良くて、しっかりと味わえる日本酒は好きですか?

私は好きです!

精米歩合75でお米の味がしっかりと味わえる。
キレイな香りもあり、甘旨味、酸味、苦味と感じ良いバランス。

★★★★☆
4
yusuke
2017/03/05

七田 純米吟醸生無ろ過 雄町50%

★★★★★
5
もぐ次郎
2017/03/03

白濁色で美味。少しクリーミー

★★★★☆
4
駄洒落犬
2017/03/02

おりがらみ
うまし

★★★★★
5