七田

shichida

天山酒造

みんなの感想の要約

天山酒造の日本酒「七田」は、香り豊かで旨みと甘みがバランスよく広がる口当たりの良い日本酒です。柑橘の爽やかな酸味や米の味わいがあり、一部の商品には特徴的な苦味や辛味も感じられます。季節限定のシュワシュワにごり酒も人気で、大人カルピスサワーのような飲みやすさがあります。日本酒好きな方におすすめの酒造り技術の集大成といえる日本酒です。

みんなの感想

A
2016/02/18

七割五分 雄町

美味えええええ

★★★★☆
4
chan_center
2016/02/18

フルーティー

★★★★☆
4
キングカズ
2016/02/18

七田 純米七割五分磨き 無濾過生
原料米:山田錦
精米歩合:75%
一升瓶 2592円

絹のような滑らかで柔らかな香りと、最初の口当たり。
辛口ではないが、決して甘過ぎず、マスカットのような甘味と仄かな酸味を感じる。
とても優しいお酒だが、塩辛いものとも相性が良い。

★★★★☆
4
Tadashi.Hinoyama
2016/02/12

飲み比べ(  ̄▽ ̄)

★★★★☆
4
かずやさん
2016/02/07

7杯目。上手い!!

★★★★★
5
かずやさん
2016/02/07

7杯目。上手い!!

★★★★★
5
かずやさん
2016/02/07

純米。6杯目。

★★★★☆
4
かねこ
2016/02/04

純米七割五分無濾過生原酒雄町 甘やかで雑味をうまくコントロールしている印象

★★★★★
5
次亜酒仙
2016/02/04

七田 純米吟醸 無濾過生原酒
日本酒ラボ@20160124

★★★☆☆
3
やず
2016/01/23

酸味長引く

★★★☆☆
3
masa68
2016/01/23

純米酒 七割五分磨き 無ろ過
スペック以上の口当たりです。

★★★★☆
4
かねこ
2016/01/18

純米吟醸無濾過生原酒 山田錦/さがの華 甘みと酸味がバランス良く、最後に渋で全体が締まっている印象。

★★★★★
5
にしかわ
2016/01/18

飲む前ですが(笑)

★★★★★
5
日本酒大好き
2016/01/17

初めてのうまい酒!

★★★★☆
4
taro-935
2016/01/14

五百万石 生

★★★★☆
4
ossa
2016/01/11

七田 純米吟醸 無濾過生
五百万石100%
スッキリしつつ旨味のある酒質
フルーティーな雰囲気もあるが
麹の甘さを感じる
開栓後は更に甘さが際立つ
島屋(シマヤ)で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
大志
2016/01/01

純米吟醸 無濾過 一回火入れ
さがの華80%
山田錦20%
精米歩合55%
ミネラル感たまらん!
スーッと喉奥まで流れてくる。
粘性弱い。
旨いです。

★★★★☆
4
酒好きバビちゃん
2015/12/30

お茶の水

★★☆☆☆
2
酒好きバビちゃん
2015/12/30

お茶の水
夏酒純米酒

★★☆☆☆
2
おがやん
2015/12/28

純米無濾過 若干独特の感じがあるが、銘酒。

★★★☆☆
3
あき
2015/12/27

佐賀のお酒。とっても美味しかった(≧∇≦)

★★★★★
5
ぼー
2015/12/25

純米吟醸

七田の味ながら、辛口。8.4点

★★★★☆
4
じろきち
2015/12/19

純米 旦那が東京駅で買ってきてくれました(-_^)
すぐ記録しないと味が(^_^;)

★★★★☆
4
冬虫夏草
2015/12/19

ぬる燗 40度
やわらかな味わい

★★★★☆
4
りる
2015/12/17

立ち上がりが早い酒
酒が舌に触れた瞬間から
その味わいが舌を刺激して
ひと口だけでも満足感が得られる

ゴクゴク飲む酒ではないな
これはゆっくりひと口ひと口味わうお酒だな

七賢の爽やかな飲み口とは対極的なお酒かも

★★★★☆
4