七田

shichida

天山酒造

みんなの感想の要約

この日本酒は、マスカットや青リンゴ、アプリコットなどのフルーティーな香りや味わいが特徴的です。甘みと酸味がバランスよく感じられ、一部の品種では甘みが強調されています。口当たりは滑らかで、しっかりとした味わいがあります。いくつかのタイプでは辛みも感じられ、飲みやすい味わいを楽しめます。無濾過生原酒の品種もあり、新鮮でフレッシュな風味を楽しめる特徴も持っています。

みんなの感想

shuuuji
2014/11/20

最初の口当たりはすっきりだけど、旨みが強く、後味引いてじわーっと来る感じ。

★★★★☆
4
ちぱ
2014/10/31

純米七割五分磨き

酒米の種類はわからないが、時期的にひやおろし?
えん@新宿

★★★☆☆
3
さち
2014/10/21

お米の味がする!

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2014/10/17

純米 ひやおろし 雄町
アルコール分17度
精米歩合75%

データ消えたので再アップ😢
2014.10.01開封
今宵の七田その2。
ややアルコール感があるものの雄町特有の旨味コクがあり、うまし。
75%でこの美味さいいですね〜♪

10.08
まだ若干のアルコール感がありますが、こなれてきました。

10.09
最後の一杯。
ひねちゃったーーーっ。

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2014/10/17

純米 ひやおろし 愛山
アルコール分17度
精米歩合75%

データ消えたので再アップ😢
2014.10.04開封
今宵の七田その1。
きれいな感じ。
常温でも余り味が変わらない。
初銘柄でしたが、なかなか美味♪

10.08
あー、おーいしー♪
甘みが増しました。
雄町スキーですが、七田に関しては愛山に軍配!

10.09
こちらは最後まで、美味しかった!
まろやか〜♪

★★★☆☆
3
discus
2014/10/15

24年もの。2年寝かしているが、23年のがまろやかで美味しい。

★★★☆☆
3
ぷぅちゃん
2014/10/09

七田 純米 七割五分磨き ひやおろし
愛山なんでやわらかい感じですね〜!
スッキリした感じ。。。

★★★★★
5
fuwfuw2
2014/10/05

純米 ひやおろし 雄町
アルコール分17度
精米歩合75%

2014.10.04開封
今宵の七田その2。
ややアルコール感があるものの雄町特有の旨味コクがあり、うまし。
75%でこの美味さいいですね♪

10.08
まだ若干のアルコール感がありますが、こなれてきました。

10.09
最後の一杯。
ひねちゃったーーーっ。

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2014/10/05

純米 ひやおろし 愛山
アルコール分17度
精米歩合75%

2014.10.04開封
今宵の七田その1。
きれいな感じ、常温でも余り味変わらない。
初銘柄でしたが、なかなか美味♪

10.08
あー、おーいしー♪
甘みが増しました。
雄町スキーですが、七田に関しては愛山に軍配!

10.09
こちらは最後まで美味しかった!
まろやか〜♪

★★★☆☆
3
じゃわか
2014/10/02

ひやおろし 純米七割五分磨き 雄町

まろやかな口当たりで、野太く濃厚な旨口酒。米の旨味をたっぷり感じられる。

★★★★☆
4
yosh
2014/09/21

全量愛山 七割五分磨き ひやおろし。香りひかえめ。口に含むと甘みを感じ辛みがやってきてキレもいい。ひやおろしシリーズで雄町もあるが、雄町より若干甘みが少なく辛く重厚。

★★★☆☆
3
yosh
2014/09/15

七割五分磨き 雄町 ひやおろし2014です。ひやおろしらしさの風味、辛みと甘さ。雄町の味わいも上手く表現できています。本当に美味しい。一日置くと辛みがまして、香りも下がる。

★★★☆☆
3
sumimamen
2014/09/15

無濾過生。まだ辛い。

★★☆☆☆
2
とし蔵
2014/09/06

純米愛山ひやおろし
これは、すごい!米の旨味がダイレクトに伝わる美味しさです。
しっかりした味付けの食べ物にも充分合わせられるお酒です。

★★★★★
5
さぶろうパパ
2014/08/25

@純米酒バーすじかい

★★★★☆
4
ひよ
2014/08/25

七田 純米 無濾過火入れ
あけはじめは洋酒の様な樽香。味わいもウイスキーに近い様な。
二杯目は甘酒的な麹香。酸味6甘味4の醇とした味わい。
タイプ爽

★★★☆☆
3
discus
2014/08/23

やっぱこいつぁ美味いぜ!23年もの。

★★★★☆
4
discus
2014/07/26

前回呑んだのは23年度で今回は24年度なので1年若い。
口に含んだ後の膨らみが段違い。この酒は寝かした方が美味い。

★★★☆☆
3
よっけん
2014/07/24

ちょっと甘口、いわゆる「飲みやすい」感じでした。

★★★★☆
4
ひよ
2014/07/11

七田 夏純 出羽燦々100% 14度
軽い味わい
甘酸味はほとんど感じず後味にうっすらと旨味。
七田は甘酸味がじゅわじゅわくるイメージだったので物足りないス

★★☆☆☆
2
タケ
2014/07/10

純米 番外品生
甘いけどキレがある。旨い。

★★★★★
5
discus
2014/07/03

山田錦の研ぎ7割5分。
芳醇な香り、味わい豊かな飲み口。いろんなものがふわぁ〜っと上がって来る。

★★★★☆
4
銀座 masuichi
2014/06/25

七田 夏純

★★★☆☆
3
wataru07
2014/05/24

140501
@内藤商店

精米歩合75%の無濾過生の純米酒。
意外と甘口で、普段の「七田」とは違う雰囲気。

★★★☆☆
3
タケ
2014/05/23

純米おりがらみ
蒸し暑い時には最高!
ほとんどジュース

★★★★☆
4