七田

shichida

天山酒造

みんなの感想の要約

この日本酒は、マスカットや青リンゴ、アプリコットなどのフルーティーな香りや味わいが特徴的です。甘みと酸味がバランスよく感じられ、一部の品種では甘みが強調されています。口当たりは滑らかで、しっかりとした味わいがあります。いくつかのタイプでは辛みも感じられ、飲みやすい味わいを楽しめます。無濾過生原酒の品種もあり、新鮮でフレッシュな風味を楽しめる特徴も持っています。

みんなの感想

ypyxc358
2023/04/09

純米吟醸無濾過生
爽やかなガス感と心地よい旨味。
甘やかでありながら、キレのある後味。

★★★★★
5
ypyxc358
2023/04/09

七割五分 山田錦 無濾過生
バナナ風の香りと心地よいガス感。
しっかりとした旨味感じる味わい。

★★★★★
5
popmuzik@echigo
2023/04/07

純米 七割五分磨き 生 無濾過
精米歩合75%
アルコール分17度
製造年月2023.03
久しぶりの七田、安定して美味しい

★★★★☆
4
btk99
2023/04/03

まずまずどっしり。飲める。

★★★★☆
4
たてちん
2023/03/23

七割五分の愛山。
個人的に愛山といったらコレな一本。
開けたてはプチプチと微発泡で心地良いペティアンみたいなポップな飲み口。これはこれで良いが、数日置いて発泡が消えかけた頃が美味。
熟れた白桃、ラフランス、ディル、甘草。グレンモーレンジっぽさもあるし、無濾過生らしい白玉感も満載で、冷やでは文句無しに米の特徴を楽しめる。
燗では様々な香りが白玉にかき消されるというか、甘さ強めの旨味主体になるので、メリハリのない重い印象。お勧めしない。
とはいえ、冷酒、冷やでも十分な甘旨なので、飲んだ事ない人は手にとってほしい一本。

★★★★★
5
かんのう
2023/03/23

堀越さんからの頂き物。
張替酒店にあるのは知っていた。
堀越さん、ナイスチョイスです。

酒蔵を訪ねた時に感じたような良い香り、ふくみ香に新酒の香りを感じる。口当たりのバランスも良く、穏やかなキレも好感が持てる。

★★★★★
5
ひよ
2023/03/13

七田 純米 無濾過生 愛山
七割五分磨き 17度
フレッシュ、発泡ではないが弾ける感じあり。酸味のチリチリ。華やかさもあり渋味を含んだ甘み。
タイプ薫酸 酸3渋2甘1旨2

★★★★☆
4
ひよ
2023/02/26

七田 純米 無濾過生 雄町 
七割五分磨き 17度 
ホノ甘い上立ち香。
含むとフレッシュさとアルコールからくる舌のピリピリとした刺激。
はじめ黒糖系のやや強い甘みのあと穀物感ある風味、渋味。後味は酸味も感じながら強いアルコール感でずっしりと。
今年の雄町は、濃厚で甘めなので好み〜
タイプ雅渋  甘3旨2渋2酸2

★★★★★
5
あきじろう
2023/02/26

佐賀・小城市の酒、七田
麹米 山田錦 掛米 レイホウ
精米歩合65%
無濾過・生酒・おりがらみ
純米酒

シュワピチ!
甘くないけど、おりがらみらしく
フレッシュな感じ。
コレは美味い。

★★★☆☆
3
TAKE
2023/02/23

今年もこの季節になりました。やっぱり旨い。
クイクイいけます。

★★★★★
5
梅乃丞
2023/02/17

純米七割五分磨き
山田錦無濾過生
ガス感と、フレッシュな旨味と酸味

穏☆★☆☆☆華
甘☆☆☆★☆辛
淡☆☆☆★☆濃
軽☆☆☆★☆重

★★★☆☆
3
みねぴ
2023/02/16

純米 無濾過生 山田錦 75%
七田の心 多嘉屋

★★★★☆
4
ひよ
2023/01/30

七田 純米 無濾過生原酒 2023
山田錦 75% 15度
最初チョイ甘く、その後ウイスキーのような濃い深みとアルコール感が後に残る。
商品紹介に白桃やライチの香り、とあったが、意識してみると確かに白桃感あるかも。ただその後酸味と辛みがすぐくるからそちらの印象のほうが強い。
タイプ醇辛 甘2酸3辛3旨2

★★★★☆
4
teru
2023/01/29

七田らしく香りがよく、すっきり飲みやすい

★★★★☆
4
Toshi
2023/01/14

美発泡。喉越し良い、甘口

★★★★★
5
みどり
2023/01/14

純米吟醸 無ろ過。甘みもあり好みのタイプ。

★★★☆☆
3
かきぴー
2023/01/11

七田 純米吟醸 雄町50%

★★★★☆
4
輪輪亭酒楽
2022/12/30

今までに飲んだことのある日本酒の中から印象が良かった『七田 純米吟醸 無ろ過一回火入れ』をリピ買いしました。
果実的な甘みは健在で、まさに日本酒版ミックスジュースです。とは言え、ちゃんとお米の旨味も感じられ酸味のバランスも良く、骨格がシッカリとしたボリューミーな味わいです。
税込1,760円也(酒のきたむら)

★★★★☆
4
らっしぃ
2022/12/28

七田 純米吟醸 雄町50
美味い。美味すぎる。キレてる ★4.5

★★★★☆
4
uuukey
2022/12/28

純米大吟醸 無濾過生

★★★★☆
4
わんぽ
2022/12/28

七田 純米吟醸 雄山錦無濾過 華やかな香りと十分な米の旨味。さっぱりしていながらフルティー。それからの後味の辛さがキレよくして飲みやすい。バランスの良い新酒です!

★★★★☆
4
よっちゃん
2022/12/18

純吟 五百万石 口開け4.3 杏味

★★★★☆
4
aj
2022/12/10

七田 純米75 雄町 ひやおろし

★★★★★
5
KAZUKI
2022/12/08

辛口だけど後から甘みがくる。後味は少し残る

★★★☆☆
3
Klaus Carter
2022/12/03

純米 七割五分磨き 山田錦 無濾過 生
光屋 1,425円
精米歩合: 75%
度数: 17度

ひたすらフルーティ、ジューシー。
七田っぽい感じ!

★★★☆☆
3