
十四代
高木酒造
みんなの感想の要約
十四代は、酸味が強調されつつも甘味も上品なバランスを保っており、雑味や甘さの強さが感じられる特徴的な日本酒です。甘みの強さは米由来であり、食前や食後に飲むのが適しています。フルーティで華やかな香りがあり、甘いが飲みやすいと評価されています。
みんなの感想
このコラボ最高👍
本丸
なめらか、新酒なのでフレッシュ
おりがらみ!
純米吟釀 龍の落とし子
十四代 純米吟醸 おりからみ 荒走り 1800ml
お店でいただきました。香りも味も申し分ないです。いつまでも価値のある日本酒であってほしいですね。
@高田馬場 十四代 美味し!
無濾過中取り純米。お米のジュース。フルーティーな香り全開。鮮烈な甘い香りが弾け、爽やかな余韻を楽しめる。アタックも非常に滑らかでフィニッシュのキレが最高に良い。これぞ幻のお酒。
十四代 秘伝玉返し
十四代 無濾過 本生 中取純米 新
槽垂れ 純米吟醸 ポイント制で定価購入。憧れの十四代宅飲み 余韻が凄いなー 確かに旨いけど、プレ値で買うほどの価値は無いと思う。
中取り純米
無濾過
深澤家にて
中取り大吟醸
播州山田錦
深澤家にて
これはもう飲みやすい
出来立て!すっきりとした十四代!のめちゃうやつ
店員さんが可愛かった
美山錦 無濾過 純米
串駒
龍の落とし子 大極上 生 35%
純米大吟醸
串駒
おりがらみ 本生荒走り 生 50%
串駒
味わい、コクが爆発
濃密な味わい16度以上に感じる酒感
華やかな香りが鼻、のど、胃袋まで広がる感覚
角新 槽垂れ原酒
50% 14度
甘うまコクの調和
舌先に旨味がじゅわっと広がり、コメの味わいがピチピチ感と一緒に弾ける
余韻は長く、米
大吟醸 播州山田錦 本生
甘めで心地よい余韻
甘みがありながら辛口な喉越し。
七垂れ二十貫
トロミがあって、蜂蜜感あり。
なかなかです。
中どり 純米
バランスの良いお酒
嫌味なし
綺麗な黄色